メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

ONE PIECE STAMPEDE

2019年08月14日 | 映画
ONE PIECE STAMPEDE
を観ました。


海賊の、海賊による、海賊のための、世界一の祭典、海賊万博。
「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わら一味。
導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。
そこに勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!
全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王<ロジャー>の遺した宝探し」。
宝を手に入れ名を上げてい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた!
しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた―――。
時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「“鬼”の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる!
事態の収束を諮る海軍の大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらには王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークをも収集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱には“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した!
お宝争奪戦と海賊万博は予測不能の大混乱へと陥って行く!!


大塚隆史監督です。
ONE PIECE映画最近の傾向通り、尾田栄一郎先生自ら監修です。

ワンピースは連載開始当初にちょっとハマらず読むのをやめ、大ヒットしてから再チャレンジしましたが世の中ほど面白さはわからないままです。
映画版は結構欠かさずに見てきています。

今作は映画らしい華やかな展開ですが登場人物が多すぎて把握が難しかったです。
原作を読んでいてどうも入ってこないので、大半は見たことあるのですが役職や名前は殆どわかりませんでした。
そもそも麦わらの一味ですらギリギリわからないくらいな気がします。

映画は盛り上げなくてはいけないのでいつものマンネリなやり取りに加えてなかなかショッキングな展開もあります。
ONE PIECEの物語の根幹に迫るようなショッキングさですね。

流石の熟練の作品なので冒頭からの高揚感、テンポ感です。
休む間もなくどんどんストーリーや場面は展開していきます。

新しい場所に着いたらいつものパターン、麦わらの一味がそれぞれ役割を持って分裂して行動するパターンです。
いわゆるミッションインポッシブル式ですね。

尾田栄一郎先生のやり口について思うことですが、ド派手なやり取りしても結局はその前後であまり変わって無いことが殆どですよね。
剣で殺し合いしても結局はどちらも死なないとか。
様々な人物たちの様々な決闘がありますが、何一つ決着がつかないとか。
相当人数、相当組み合わせの登場人物たちが対決してるのにひとつも結論が無いってのはもうお家芸みたいなものですね。
もう最初から全部戦わなければいいのに、、、としか思えないですね。

対決はどんどんスケール感増してやってることはドラゴンボールと区別つかないようなテイストです。

今作は敵がどんどん巨大化してスケール感も描写も見事でなかなか興奮しました。
ああいう描写に動きのある巨大な生き物好きですね。
ハリウッド映画に出てくるタイタンな感じでした。

いつものような展開いつものような大団円でした。

熱血と楽天的なシーンのコントラストが見事なのですね。


そんなわけで4点。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーウェン | トップ | ライオン・キング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。