サッカーの日本代表。
このタイミングでの監督交代は珍しいのでケーススタディの良いサンプルだと思うのだが。
個人的にはここまで来たならばハリルでやるべきだったと思うし、見てみたかった。
そもそもトータル的には過去最高に良かったザッケローニが本番では通用しなかった経験を活かし、
次はワールドカップ本戦での結果と経験を持っている監督って人選だったと記憶しているのだが。
その監督に本戦以外の全部をやらせていよいよな本戦をやらせないのは謎だし、完全なる失敗だと思うのだが。
自分たちのサッカーの理想を追うだけでは世界で結果が出せない、という前提だったと思うのだが。
結果、もっと高い理想を押し付けられてギャップが出来てしまったような印象もある。
初期からずっと否定的なスタンスでハリルジャパンを観てきたが、逆にここまで貫いてきたのは評価出来ると逆に思っていた。
他のどの監督がこんなに大胆に本田や香川を外せるだろうか?
呼べばその選手たちを否定するのに呼ばないとその選手たちを待望するような風潮が日本にはあるので。
とかく香川に関しては日本代表には向かない選手だと思っている。
本田と岡崎は実績含め本番には呼んだ方が有益に思えるが。
自分は特別に選手個人を応援することはあまり無いので選手なんて誰でも良くて、チームとしてのスタイルが見たいので。
どの選手を使うか?こそまさに現場で観る監督が一任されるべきで外野がとやかく言うものでは無いし。
その分結果には責任を求められて然るべきで。
ハリルホジッチの信念に忠実な感じは評価出来はじめていたのだが。
ただ選手が全然楽しそうじゃなく辛そうにサッカーしてるのが気になっていたので先ずはそこからじゃないかしら。
平昌冬季五輪の選手たち、とかくカーリング女子は自分の人生観を大きく変えるくらいの刺激があったが。
keep smile,stay positiveはスポーツの根底だと最近は思っている。
試合以外では辛そうだったり、悲しんだり、悩んだりしているけど。
本番である試合ではそれは一切出さないメンタルはリスペクトしかない。
サッカーではヘラヘラしてると叩かれかねないが、良いプレーが出た時はもっと楽しそうにしても良いと思う。
後任の西野監督、メディアは今頃マイアミの奇跡を代表作にしてるが、
自分からすると西野さんの代表作は神戸と名古屋での失敗。
もっと現役感ある監督で観たかった気持ちがある。
このタイミングでの監督交代は珍しいのでケーススタディの良いサンプルだと思うのだが。
個人的にはここまで来たならばハリルでやるべきだったと思うし、見てみたかった。
そもそもトータル的には過去最高に良かったザッケローニが本番では通用しなかった経験を活かし、
次はワールドカップ本戦での結果と経験を持っている監督って人選だったと記憶しているのだが。
その監督に本戦以外の全部をやらせていよいよな本戦をやらせないのは謎だし、完全なる失敗だと思うのだが。
自分たちのサッカーの理想を追うだけでは世界で結果が出せない、という前提だったと思うのだが。
結果、もっと高い理想を押し付けられてギャップが出来てしまったような印象もある。
初期からずっと否定的なスタンスでハリルジャパンを観てきたが、逆にここまで貫いてきたのは評価出来ると逆に思っていた。
他のどの監督がこんなに大胆に本田や香川を外せるだろうか?
呼べばその選手たちを否定するのに呼ばないとその選手たちを待望するような風潮が日本にはあるので。
とかく香川に関しては日本代表には向かない選手だと思っている。
本田と岡崎は実績含め本番には呼んだ方が有益に思えるが。
自分は特別に選手個人を応援することはあまり無いので選手なんて誰でも良くて、チームとしてのスタイルが見たいので。
どの選手を使うか?こそまさに現場で観る監督が一任されるべきで外野がとやかく言うものでは無いし。
その分結果には責任を求められて然るべきで。
ハリルホジッチの信念に忠実な感じは評価出来はじめていたのだが。
ただ選手が全然楽しそうじゃなく辛そうにサッカーしてるのが気になっていたので先ずはそこからじゃないかしら。
平昌冬季五輪の選手たち、とかくカーリング女子は自分の人生観を大きく変えるくらいの刺激があったが。
keep smile,stay positiveはスポーツの根底だと最近は思っている。
試合以外では辛そうだったり、悲しんだり、悩んだりしているけど。
本番である試合ではそれは一切出さないメンタルはリスペクトしかない。
サッカーではヘラヘラしてると叩かれかねないが、良いプレーが出た時はもっと楽しそうにしても良いと思う。
後任の西野監督、メディアは今頃マイアミの奇跡を代表作にしてるが、
自分からすると西野さんの代表作は神戸と名古屋での失敗。
もっと現役感ある監督で観たかった気持ちがある。