東京喰種 トーキョーグール【S】
を観ました。
人を喰らわないと生きられない【喰種】が跋扈する街・東京。
不慮の事故により、【半喰種】になってしまったカネキ(窪田正孝)は、葛藤を抱えながらも、喰種たちが集う喫茶店「あんていく」でトーカ(山本舞香)や、芳村(村井國夫)や四方(栁俊太郎)、ヒナミ(桜田ひより)とともに、ささやかながら幸せな毎日を送っていた。
そんなある日、突然現れた男・月山習(松田翔太)。厄介者だから近づくなとトーカに忠告されるも、次第に距離を縮めたカネキは、とある場所に招待される。
そこは、ウタ(坂東巳之助)とイトリ(知英)から聞かされていた秘密の【喰種レストラン】。
月山は美食家〈グルメ〉と呼ばれる、史上最悪な喰種だったのだ─。
【半喰種】であるカネキの香りにただならぬ執着を見せ、喰らうためにはどんなことも厭わない月山。
その魔の手は、次第に周りにも及び始め、ニシキ(白石隼也)の恋人・貴未(木竜麻生)が誘拐されてしまう。
そしてカネキは廃教会へと呼び出され…。
果たして、カネキは大切な仲間たちを守り抜くことができるのか!?
川崎拓也、平牧和彦監督です。
前作から変わっていますが、邦画で複数監督は珍しいですね。
前作同様原作は全く知らずに見ています。
正直前作は結構な酷評したのですが。
普通の食材が食べれず人しか食べれなくなると言う、そもそもそういう物語や設定自体が面白いと思えない致命的な相性の悪さを感じますが。
人間の姿をした間ということで妖怪人間ベム式とでも呼べば良いでしょうか。
相変わらずなかなかのグロテスクですが。
前作ほどCGゴリゴリな感じが無くなったせいか、映像自体は見心地が良くなってた気がします。
キャスティングは松田翔太に集中したためか、なんかちょっと豪華さは無くなってこじんまりした印象です。
物語は一つのエピソードにフォーカスしていた感じでコンパクトになった印象です。
悪役の松田翔太がもの凄くクセが強い、超変態的なキャラで。
もうほとんどコントでした。
笑ってる人も結構居て、自分も笑ってしまいましたが、作風的に声を出して笑いにくくて。
コメディと捉えていいのか?ホラー的と捉えるべきなのか?非常に難しかったです。
前作同様攻撃や殺すまでの溜めは過剰です。
余裕で殺せる能力も時間もあるのに何故かめちゃくちゃ溜めます。
もちろんその間に状況が変わってしまうことも多々あります。
あまり好みではない古典的な演出です。
前作は見応えのない冗長な戦闘シーンがちょっとしんどかったですが、今作はその辺の見心地は良くなったと思いました。
主演は変わらず窪田正孝ですが。
ギャーギャー騒いでるだけの役者みたいなイメージが付いてきて日に日に苦手になって来てますが、その際たるものが前作でしたが。
今作は多少大人しくなった気がします。
演技力やなりきりは見事だと思いますが、将来は藤原竜也みたいになりそうですね。
そろそろこの子のモノマネタレントが出てきていい時期だとは思っています。
ヒロイン的なトーカは大好きな山本舞香に変わりました。
色んな映像作品を見てると出くわす清水富美加問題ですが、清水富美加はルックスも演技も非常に高評価でした。
なのでその代わりには大抵違和感を感じることが多いですが、今作の山本舞香は素晴らしかったと思います。
同等かそれ以上の存在感があり、持ち前の運動神経を活かしたアクションは見事で。
割合的にもかなり主役級でした。
相手役の松田翔太はものすごいクセでした。
この演技が正解だとするならば非常に正しいキャスティングだったと思います。
カッコつけキャラを次のステップに持っていってる感じは良いと思います。
鈴木伸之や白石隼也や小笠原海や桜田ひよりや坂東巳之助や柳俊太郎や村井國夫は変わらず出ていました。
ヒロインが変わったからか、ヒロインの友人役が好みの古畑星夏から最近急上昇中の森七菜に変わってました。
どちらも好きなので良かったです。
前作を踏まえて低めの期待値で行ったので大体予想通りでした。
そんなわけで5点。
を観ました。
人を喰らわないと生きられない【喰種】が跋扈する街・東京。
不慮の事故により、【半喰種】になってしまったカネキ(窪田正孝)は、葛藤を抱えながらも、喰種たちが集う喫茶店「あんていく」でトーカ(山本舞香)や、芳村(村井國夫)や四方(栁俊太郎)、ヒナミ(桜田ひより)とともに、ささやかながら幸せな毎日を送っていた。
そんなある日、突然現れた男・月山習(松田翔太)。厄介者だから近づくなとトーカに忠告されるも、次第に距離を縮めたカネキは、とある場所に招待される。
そこは、ウタ(坂東巳之助)とイトリ(知英)から聞かされていた秘密の【喰種レストラン】。
月山は美食家〈グルメ〉と呼ばれる、史上最悪な喰種だったのだ─。
【半喰種】であるカネキの香りにただならぬ執着を見せ、喰らうためにはどんなことも厭わない月山。
その魔の手は、次第に周りにも及び始め、ニシキ(白石隼也)の恋人・貴未(木竜麻生)が誘拐されてしまう。
そしてカネキは廃教会へと呼び出され…。
果たして、カネキは大切な仲間たちを守り抜くことができるのか!?
川崎拓也、平牧和彦監督です。
前作から変わっていますが、邦画で複数監督は珍しいですね。
前作同様原作は全く知らずに見ています。
正直前作は結構な酷評したのですが。
普通の食材が食べれず人しか食べれなくなると言う、そもそもそういう物語や設定自体が面白いと思えない致命的な相性の悪さを感じますが。
人間の姿をした間ということで妖怪人間ベム式とでも呼べば良いでしょうか。
相変わらずなかなかのグロテスクですが。
前作ほどCGゴリゴリな感じが無くなったせいか、映像自体は見心地が良くなってた気がします。
キャスティングは松田翔太に集中したためか、なんかちょっと豪華さは無くなってこじんまりした印象です。
物語は一つのエピソードにフォーカスしていた感じでコンパクトになった印象です。
悪役の松田翔太がもの凄くクセが強い、超変態的なキャラで。
もうほとんどコントでした。
笑ってる人も結構居て、自分も笑ってしまいましたが、作風的に声を出して笑いにくくて。
コメディと捉えていいのか?ホラー的と捉えるべきなのか?非常に難しかったです。
前作同様攻撃や殺すまでの溜めは過剰です。
余裕で殺せる能力も時間もあるのに何故かめちゃくちゃ溜めます。
もちろんその間に状況が変わってしまうことも多々あります。
あまり好みではない古典的な演出です。
前作は見応えのない冗長な戦闘シーンがちょっとしんどかったですが、今作はその辺の見心地は良くなったと思いました。
主演は変わらず窪田正孝ですが。
ギャーギャー騒いでるだけの役者みたいなイメージが付いてきて日に日に苦手になって来てますが、その際たるものが前作でしたが。
今作は多少大人しくなった気がします。
演技力やなりきりは見事だと思いますが、将来は藤原竜也みたいになりそうですね。
そろそろこの子のモノマネタレントが出てきていい時期だとは思っています。
ヒロイン的なトーカは大好きな山本舞香に変わりました。
色んな映像作品を見てると出くわす清水富美加問題ですが、清水富美加はルックスも演技も非常に高評価でした。
なのでその代わりには大抵違和感を感じることが多いですが、今作の山本舞香は素晴らしかったと思います。
同等かそれ以上の存在感があり、持ち前の運動神経を活かしたアクションは見事で。
割合的にもかなり主役級でした。
相手役の松田翔太はものすごいクセでした。
この演技が正解だとするならば非常に正しいキャスティングだったと思います。
カッコつけキャラを次のステップに持っていってる感じは良いと思います。
鈴木伸之や白石隼也や小笠原海や桜田ひよりや坂東巳之助や柳俊太郎や村井國夫は変わらず出ていました。
ヒロインが変わったからか、ヒロインの友人役が好みの古畑星夏から最近急上昇中の森七菜に変わってました。
どちらも好きなので良かったです。
前作を踏まえて低めの期待値で行ったので大体予想通りでした。
そんなわけで5点。