とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

北海道新聞=日々、反日サヨク全開してます

2013-05-14 22:10:04 | 政治経済
最近仕事が忙しくて勤務時間があっという間に終わってしまい、心身ともに疲労気味です。うーん、〆切に間に合うのだろうか、、、今週がヤマになりそう。

さて我が家では、朝日新聞も真っ青の「反日サヨク」北海道新聞を仕方なく購読しています。日々読者を騙そうと必死になっているのをこのブログで逐一突っ込みたいのですが、なにせ疲れ気味で気力が沸かないので毎日PCに向かうことができてません。

日々、北海道新聞が垂れ流す反日BKD記事を見出し1個ごとにここで突っ込んでたら、いくら時間があっても足りません(笑)。ですので、今日はどうしても残しておきたいところをいくつか書いておきます。次回このブログを更新するのは週末かも、、、

5月13日(月)北海道新聞朝刊2面「首相 Facebookの狙いは」を一部抜粋。

既存メディアを遠ざけて、ネット空間での発信に入れ込む首相。国民はネット利用者だけではない。国民世論に幅広く耳を傾け、時間はかかっても地道に議論を重ね結論に導いていく民主主義のルールと、どう兼ね合いを取っていくのか。その行方はまだ見えない。

安倍総理のFacebookのフォロワーは32万人を超えましたが、反日北海道新聞が必死になって「既存メディアが正しく、ネット空間は悪である」かのような印象操作をしようとしてます。「国民世論」はマスゴミが勝手に言ってることだし、「時間はかかっても~どう兼ね合いを取っていくのか。」のくだりは、これを書いた記者すらどういう意味なのか説明できないのではないかと思われるくらい意味不明。

で、「その行方はまだ見えない」だそうで(笑)

一応言っておくけど、既存メディアの影響力はもう殆どねぇしwww。マスゴミオワタ


ちなみに、この日の社説の見出しは「憲法96条 先行改正、首相は撤回を」。
社説によれば「憲法への信頼が揺らげば国家は危機に陥る」んだそうです。ハァー。もういちいち突っ込むのめんどくせぇ。

(消費税増税は決まってねぇけど、について)
これは北海道新聞だけではないですが、消費税増税が既に決まったかのように、「結局は消費税って増税するんでしょ?」と国民に思わせるために毎日しつこく書き続けてますね。これは延々と続けられるはずですので、皆さん騙されないようにしてください。今増税したら経済が再び下向きになってしまいますから気をつけないと、です。

その証拠に、消費税法の附則を抜粋すると

==========================================

附 則 (平成二四年八月二二日法律第六八号) 抄
(消費税率の引上げに当たっての措置)
第十八条  消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施するため、物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向けて、平成二十三年度から平成三十二年度までの平均において名目の経済成長率で三パーセント程度かつ実質の経済成長率で二パーセント程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。

============================================

誰も消費税増税を決めていないし、決定できるほど経済成長が過熱してるわけでもないので増税はしちゃいかん、ということを法律が定めているわけです。

それでも「消費税上がるんでしょ?」と思いたい人に対して私が逐一説得はできないのですが、できる限りのことをこのブログで書きたいと思います。

(北海道以外の方も、北海道新聞が偏向マスコミであると仰っている)
forestさんの「私の主張 ひとりの日本人として」5月7日の記事。是非ご覧ください。北海道新聞と言えば、南の沖縄タイムス、琉球新報と同様に北の偏向マスコミとしてその名が知られており、日本にはまともなマスコミは皆無と言って良く、それでも国民世論の代表のような顔をして、偉そうな論調を掲げているが、国民から評価を受けることなく、批判される方が多いのだから話にならない。 と断じられております。
http://pub.ne.jp/threeforest/?entry_id=4879110

(ちょっとオマケで「サンデーモーニング」)
「えい坊主の時事ネタ日記」さん、いつも楽しく拝見しています。いや~素晴らしい。日曜朝8時からTBSで放送されている番組、「サンデーモーニング」に出てくる人を「サンデーモーニンガー」と呼ばれてます。反日サヨク集団をズラリとカメラの前に座らせた上でコメントさせ、関口宏が「難しいですね」「なんだかなぁ」と捨てセリフを吐くという番組でございます。ちなみに私は、スポーツコーナーだけは見てます。それ以外はできるだけ見ないようにしてます。不快なので。