次の季節の野菜を植える時期になってきたことと、収穫量がへってきた野菜の撤収を行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/73ced03ddf7f171a400381035cb16ef2.jpg)
トマトになります
秋ナスを収穫するためと、台風で茎が傷んだので、ナスに覆いかぶさっていたトマト撤収しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/7837c0692e22a4bd309c6d2b6e3cb76a.jpg)
これで、ナスが成長してくれるのではと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/67d064509e1ab24a3002acd43a585ccf.jpg)
3本のトマト、結構根をはっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/fd7af5ecdde56c5397186271abb74f43.jpg)
ゴミ袋2袋分になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/1c52117dc77a36cd437b18fb44226c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/60e17e7e191500045c640b25837c9d28.jpg)
青い全く熟していないトマトも全て収穫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/3099852818cadc80e1f5b28092bb9ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/322720428485f00701f935d252265890.jpg)
プランターのトマトも撤収しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/e4b9ea284b6ed6d38067f14f8e27ec91.jpg)
大葉も撤収しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/19fae3724ef858d97d4c78014d898ce0.jpg)
プランターでの栽培だったのですが、根がプランターの底を通りぬけて地面にも根をはっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/ef991356ce91aa8ba37032cd069db01a.jpg)
スッキリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/de1b8f9bdaec1cd140900731f3bc234e.jpg)
熟していないトマトも常温の部屋においておけば、ある程度熟するとのことなので、室内で熟すのを試してみたいと思います
ただ、甘さは今一とのことなので、上手く熟せばトマトソースにしようと考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/73ced03ddf7f171a400381035cb16ef2.jpg)
トマトになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/7837c0692e22a4bd309c6d2b6e3cb76a.jpg)
これで、ナスが成長してくれるのではと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/67d064509e1ab24a3002acd43a585ccf.jpg)
3本のトマト、結構根をはっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/fd7af5ecdde56c5397186271abb74f43.jpg)
ゴミ袋2袋分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/1c52117dc77a36cd437b18fb44226c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/60e17e7e191500045c640b25837c9d28.jpg)
青い全く熟していないトマトも全て収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/3099852818cadc80e1f5b28092bb9ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/322720428485f00701f935d252265890.jpg)
プランターのトマトも撤収しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/e4b9ea284b6ed6d38067f14f8e27ec91.jpg)
大葉も撤収しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/19fae3724ef858d97d4c78014d898ce0.jpg)
プランターでの栽培だったのですが、根がプランターの底を通りぬけて地面にも根をはっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/ef991356ce91aa8ba37032cd069db01a.jpg)
スッキリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/de1b8f9bdaec1cd140900731f3bc234e.jpg)
熟していないトマトも常温の部屋においておけば、ある程度熟するとのことなので、室内で熟すのを試してみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)