シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

芝刈り

2015-09-21 | お手伝い
久しぶりに、小さな小さな庭の芝刈りを行いました でも半分以上は人力での芝刈りとなりました











結構、成長していました



本当は、この芝刈り機で、全てカットしたいのですが、充電時間が10分程しかないので・・・半分以上は手作業となります



人力用のハサミになります 必ず、刈り終わったら手に豆出来ています











スッキリと刈り終わりました 綺麗な芝を保つためには、毎週刈ったのがよいとのことですが・・・私には無理です 年1、2回で十分です 10月末頃にのびていたら刈りたいと思います 刈り終わった芝は、たっぷりと肥料をまいておきました

では、次回更新まで

季節外れの桜

2015-09-21 | 
近くの公園(松山中央公園)付近に、見たような花が咲いていました よく見ると桜でした



小さな桜の木のようです







キノコ(カワラダケ?)がビッシリと幹についていました 栄養分をキノコにとられているので、この桜の木の寿命は短いのではと思います





キノコのせいなのかもしれないのですが、花を可憐に咲かせていました 生命力を感じる光景でした

では、次回更新まで

門司港付近景色

2015-09-21 | 観光
北九州ドック時に、門司港まで散歩に出かけたのですが、流石に、病院の晩御飯までに間に合いそうになかったので、途中で門司港付近の写真を撮って病院にUターンしました 後2km程の距離だったのですが・・残念です



この桟橋は約400m程ありました



どうも、タンカーの裏側が『巌流島(船島)』のようです









関門海峡大橋も綺麗に撮れています 門司港まで直ぐそこなのです 本当に残念です 中々、門司港探索出来ていないのですが、来年こそ探索したいと思います そう、この桟橋到着時刻は15時30分過ぎていたので、来年はランニングして向かおうかと思っています

では、次回更新まで