明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(269)アフガン空襲開始から10年の10月8日、キャンドル・ビジルに参加を!

2011年09月24日 20時00分00秒 | 明日に向けて(251)~(300)
守田です。(20110924 20:00)

今日はもう一つ、企画のご案内をします。10月8日に行われるキャンドル・ビジル
です。10月8日は911事件直後にアメリカが空襲を開始した日。戦争と暴力の10年の
始まりの日でした。この日にピースウォーク京都の呼びかけで、この10年間に殺害
された全ての人々への追悼と祈りを込めて、キャンドルとプラカードを持った、
スタンディングを行います。

場所は京都市の三条大橋周辺。橋の両側をろうそくで埋められればと思います。
そして静かに平和を祈りたい。亡くなった人に思いを傾けたいと思います。京都
近辺のみなさま、どうかご参加下さい。それぞれの思いを書いたメッセージボード
をご用意ください。またペットボトルを使ってキャンドルを作りますが、それ
ぞれが思い思いのものを持ってきていただくとありがたいです。

放射線被曝の問題でも、この行動には意義があると僕は思っています。この10年、
アメリカ軍によって劣化ウラン弾が世界中にばら撒かれてしまったからです。劣化
ウランは、天然のウランを採掘し、原発の燃料に加工した残りカスで、濃縮ウラン
の逆です。ウランは自然界にある物質の中で最も比重が重いためにこれを使って弾
を作ると、鉄の装甲板を簡単に撃ち抜いてしまう。それで兵器に多用されている。

ところが装甲板を貫通するとき、劣化ウランは超高温で燃焼し、微粒子となって
飛び散るのです。粉塵となり、周囲にばら撒かれ、やがて体内にはいってしまう。
そうすると重金属としての毒性を発するとともに、α線を出し続け、深刻な内部
被曝をもたらします。このための健康被害が、イラクやその周辺国をはじめ、戦場
となった各国で起こっている。何も知らされていなかった米兵も多数被曝している。

昨日、鎌仲ひとみさんの映画『ヒバクシャ』についての感想を書きましたが、この
10年、世界は本当に深刻に劣化ウラン弾によって被曝させられてしまいました。そ
してその10年の最後の半年に、311事態が起こり、私たちの国も手ひどい被曝を受け
てしまった。世界に劣化ウラン弾をばら撒いたアメリカを最も強く支援してきた
この日本という国も、アメリカが設計した原発の崩壊によって被曝してしまった。

この一連の流れを考える時、私たちが放射能に立ち向かい、何とか明るい未来を
築いていくためには、世界中の「ヒバクシャ」のことを考えなくてはいけないし、
さらにまた世界中で理不尽に命を奪われてしまった人々のことを考えなくては
いけないと思うのです。誰かの命が軽んじられる社会で、私たちはけして平和に、
幸せに暮らすことはできない。そのことが311事態の中で示されたのではないか。

10月8日、そんな思いを込めながら、できるだけ多くの方と一緒に、三条大橋に
立ちたいと思います。以下、ピースウォーク京都からの呼びかけを貼り付けます。
英文のものも作りましたので、英語圏の方にも呼びかけていただくと幸いです。
世界中の人々の命もが大切に、尊重される世の中を目指して歩んでいきましょう。
一緒に小さな光を灯して、明日に向かっていきましょう!

******************************

殺された人びとへの追悼と祈りをこめて
 ―キャンドル・ビジルへのお誘い―

とき 10月8日(土)19:00~20:30頃まで
ところ 三条大橋周辺
主催 ピースウォーク京都 090-6325-8054
peace@pwkyoto.com http://pwkyoto.com/

10月8日はどんな日?
2001年の「9・11事件」の報復に、米軍がアフガニスタンへの空襲を始めた日。
(干ばつに苦しむアフガンの人々に爆弾の雨を注いだのは、誰に何を報復するため?)
巨大な国家暴力が次々と牙をむき続けた10年、10月8日はその始まりの日だった。

アフガニスタンからイラクへ、あのとき始まった「戦争」は、まだ終っていない。
(イラクには大量破壊兵器なんてなかったのに)
日米同盟という“つきあい”で、私たちもまた、にんげんの命を奪い、
地球の命をも脅かすこの戦争に加担させられてきた。

戦闘機の上からの視線ではなく、地面を逃げまどう人の視線で、
「殺すな!」 と、ただそれだけを叫びたくて、
小さな一人が、いても立ってもいられずに、
「ひとりの歩みから」を始めた10年でもあった。
世界中の小さな一人のうねりが、何かを変える流れにつながるのを夢見て。

でもこの時間の中で、ありとあらゆる新兵器が殺人に使われ、劣化ウラン弾も
たくさん使われた。
放射能は今このときも、かの地の子どもたちや未来の命を脅かし、奪い続けている。

10年の後に3・11を経て、同じたくさんの放射能を浴びた私たちの大地から、
この10年の暴力の中で失われた命に想いを馳せ、
手の上に灯した小さな炎を見つめる時間をともにしよう。
すべての戦争犠牲者に哀悼を。
命を脅かすモノを「やめることができない」愚かさに終止符!の思いを込めて。

10月8日、三条大橋を灯りのリングで包み込みましょう。
希望の明日への歩みを始めるために、ともに悼む時間をご一緒しましょう。


What is “October 8th”?
It’s the day when the US started to bomb Afghanistan in the name of
retaliation against the tragedy of September 11th, 2001.
Who on earth was that against and what on earth was that for?
– throwing a shower of bombs and bullets over Afghan people who were
suffering from long period of drought.
Huge acts of violence by nations have recurred successively these
10 years.“October 8th” is the day it actually started.

The target shifted from Afghanistan to Iraq and the war that started on
that day is not ended yet although it turned out that Iraq didn’t
have weapons of mass destruction.
Under the “political relationship” called Japan-US alliance, we
Japanese were obliged to support the war that took people’s lives
and also would threaten this planet’s life.

Just to cry out “don’t kill anybody!” for people trying to escape
on the ground, many little people have taken first steps spontaneously
these ten years, dreaming that tiny ripples from all over the world
would come together to become a big wave to change the world.

Various new weapons such as DU bullets have been used to kill people
these 10 years. Radiation continues to threaten and take children’s
lives in that area.

Experiencing “March 11th” 10 years later, and living on land severely
exposed by radiation, let us think of the lives taken by the violence
of these 10 years and look quietly at the small candle lights in our
hands together.

Let us express our grief and sorrow for all war victims and put an end
to our stupidity of not giving up holding and using weapons that
threaten people’s lives.

Let us surround Sanjo Ohashi Bridge with our candle lights on October 8th.
Come and join us to share some time to mourn and to start to walk ahead
together with hope for tomorrow.




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(268)アカテレ(出町柳)、信楽、乙訓、ひとまち、ベジフェス、亀岡でお話します・・・。

2011年09月24日 17時00分00秒 | 明日に向けて(251)~(300)
守田です。(20110924 17:00)

来週から10月にかけて、お話を聞いていただくために、幾つもの会場に
呼んでいただいています。この一連の話では、先日の矢ヶ崎さんの講演会
や細川さんの報告会で教えた頂いたことを反映させたいと思います。京都
近辺の情報で恐縮ですが、お近くで可能な方、どうかご参加ください。

なお28日に信楽を訪問しますが、この事前の打ち合わせなどをかねて、
22日に信楽に訪れ、今回招いて下さる絵本作家の市居みかさんと合流して
信楽小学校などの放射線値を測定しました。結果は・・・思ったより高く、
市居さんも僕もちょっとショックを受けました。

測定に使ったのは、RADEX RD1503というガイガーカウンターです。小学校
の真中の1メートル地点で0.17マイクロシーベルト(毎時)、10センチ付近
で0.20マイクロシーベルトという値が出ました。また校庭のはしにある
ブランコの下(地上10センチ)では、0.23マイクロシーベルトという値が
でました。

ちなみにこうしたガイガーカウンターはけして精度が高くなく、低い値の
計測では少し高めに出る傾向があります。なのであくまで参考値として
いただければと思いますが、それでも0.23という値はやや高い。

比較までに京都市左京区の叡山電車茶山駅南側近くの公園の昨日の数値を
測りましたが、真中の地点の地上1メートルで0.14マイクロシーベルト、
10センチで0.16マイクロシーベルト(毎時)でした。またその近くの我が
家(マンション3階)の中の計測では、0.10マイクロシーベルトから0.12
マイクロシーベルトぐらいの値の間を揺れています。
信楽での数値をも含めて、実際の数値よりやや高めなのではないかと
思っています。なおこの点は、先々精度の高い機器と一緒に測定することで
この機器の数値を読み取る目安を作るつもりです。

ともあれこうした現実をどう捉え、どう考えて行くかをみなさんと一緒に
考えたいと思っています。なお今後、講演を行う時には必ずガイガーカウンターを
持参し、その場の放射線値を測ってからお話しすることにしようと思います。
もっと各地でこまめに測って行かねばと思うからです。

あと講演ですが、クルーズドなものですが、この期間の間に、全港湾労組
阪神支部さん、同志社大学松蔭寮さんからも呼んでいただいています。

それぞれの場で、みなさんと放射線被曝について考えていきたいです。

**********************

9月27日(火曜日)アカテレ(出町柳)
午前10時から12時

「内部被ばくって??放射能との共存時代を前向きに生きる」
守田敏也さんを迎えて

内部被ばくとは?京都は大丈夫なんじゃないの?
日本中に拡散してしまった放射能汚染。
どこまで広がるのか。
そして今、気がついた放射能汚染は3.11以前からあった?
事故を起こさなくても原発からは常に放射能漏れ、中国からの
黄砂にもセシウム、核実験からの被ばく、、。
もうこうなったら一度腹をくくってどう対処して行くか考えて
いく必要があるのでは。
いかに被ばくした放射能物質を体から排出していくか、悲観的に
なりすぎず前向きに、そして放射能を出し続けるもとを止めて行く、、!
気がついた今、私たちは行動していかなくてはなりません。
どうやって。
みんなで一緒に考えたいと思います。

予約不要、カンパ制。

場所:アカテレテコベ ソベサーバ
(左京区田中下柳町3?17 ファラフェルガーデン横)

***

9月28日(水曜日)信楽
午後1時から3時

震災後、ずっとご自分で見て来たこと、聞いたこと、調べたことを、
真摯に発信してくださるフリーライターの守田さん。
一度、ゆっくりお話を伺いたいと思っていました。あすのわにもとても
注目してくださっています。
京都でのお話会は、すぐに満席!
その守田さんの講演会を信楽でやっていただけることになりました。

気さくなお人柄もあり、今、聞きたいこと、初歩のところからわかり
やすく聞けると思います。

ぜひ、みなさま、ご参加くださいー!!!

守田敏也さん講演会
~放射能から身を守るには?これから日本はどうなるの?~

3.11の原発震災以来、わからないことだらけで、不安がいっぱい
ですよね。日本に放射能汚染がやってきた今、逞しく生き抜くため、
子どもたちを守るため、知ることから始めませんか?

原発事故って何が起こってるの?
放射能から身を守るには?内部被曝って何?
子どもの生活は?
食べ物はどうしたらいいの?

守田さんのお話は新しい情報が満載です。
素朴な疑問・質問に何でも答えてくれますよ。
この機会に分からないこと、知りたいことを聞いてみませんか。  

*講演の後、ガンガーカウンターで信楽町内を測っていただきます。
その後、一品持ちよりにて夕食もご一緒する予定です。
お時間許す方はご一緒にどうぞ。

●参加費 800円

●信楽町開発センター(信楽中央公民館内)
甲賀市信楽町長野1251
(甲賀市役所信楽支所横/信楽高原鉄道信楽駅下車徒歩3分)
地図はこちら http://g.co/maps/cbs82
参加される方は、予約をお願いします。

●参加申し込み・お問い合わせは市居まで。
メール ichiipk@ybb.ne.jp
Tel/fax 0748-83-0973 080-5365-4362

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
守田敏也(もりたとしや)さん プロフィール

1959年生まれ。京都市在住。同志社大学社会的共通資本研センター客員
フェローなどを経て、現在フリーライターとして取材活動を続けながら、
社会的共通資本に関する研究を進めている 。原子力政策についても独自の
研究を続けている。震災後のデーター収集と鋭い分析力により、震災後、
講演会などに駆け回り、多忙な毎日を送られています。

●明日に向けて 守田さんブログ http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011

岩波書店『世界』9月号(発売中)に、守田さんが、6000人の被爆者を診察
してこられ、内部被曝に詳しい臨床医師:肥田舜太郎先生をインタビューした
記事が載っています。
http://www.iwanami.co.jp/sekai/
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/09/142.html
ぜひご覧ください。

***

9月30日(金曜日)京都・乙訓
午前10時から12時半

生活クラブ京都エルコープ乙訓地区原発学習会

「福島・ゆっくり長く続く放射能漏れ事故の中を能動的に生きる」
2011年9月30日(金曜日)

10時~12時30分
10:00~ 開場
10:15~ 講演
11;45~ フリートーク
12:30  閉会

バンビオ6階配膳室(JR長岡京駅前 バンビオ内)
講師 : 守田敏也(ジャーナリスト)
参加費(場所代など) 200円

福島第一原子力発電所の事故に伴う、広範囲な放射能による
環境汚染と食品汚染について、ジャーナリスト守田敏也さんに
お話ししていただきます。不安や疑問なことをおしゃべり
しませんか。

*保育はエッコロ共催の集団託児を利用しますので、エッコロ
共催未加入者については600円(一時間)をお支払いください。
当日エッコロ共催に加入はOKです。

問合せ先:生活グラブ京都エルコープ西センター
075-934-7371

***

10月4日(火曜日)京都・ひとまち交流会館
18:30~21:00

守田敏也(内部被曝について)18:30~19:00
豊田直巳講演 19:00~20:30
詳しい案内は再度、別に掲載。

***

10月8日(土曜日)京都・ひとまち交流会館
18:00~18:50

ベジフェス 前夜祭 【第1部】10/8(SAT)18:00~19:30 
講演会 @下京区河原町五条下ル ひとまち交流館・第5会議室にて
 (講演会のみの場合は予約不要です)
入場:カンパ制

18:00~18:50  フリージャーナリスト 守田敏也さん 
「放射能汚染と内部被曝 日本は?京都は?私たちどうすればいいの?」 

広がる食料汚染と核のゴミ、迫りくる内部被曝の恐怖・・・。
地球の生きものと、子どもたちを守るために、放射能と立ち向かおう

***

10月9日(日曜日)京都・仏光寺
14:00~16:00

ベジフェス当日 
14:00~16:00 TALK TALK THINK トークライブ
4名のゲストをお招きします。

守田敏也さん
僕生プロジェクト ごっちさん
いきもの多様性研究所 小山直美さん
team SAKE 大関はるかさん

http://www.vegetarianfestival.jp/

***

10月11日(火曜日)京都・亀岡市
午前10時から12時

<10/11>内部被爆ってな~に?

~食べもの選びを考えよう~

•3.11の原発震災以来、分からないことだらけで不安。
•子どもには放射能汚染された食品を食べさせたくない。
•内部被爆って何?暫定基準値って何?
•スーパーで買い物するとき、産地表示を見ると、ちょっと迷うことがある。

こんな風に思っている、ママさんや家族の健康を心配する方が多いのでは
ないでしょうか?
自分も子どもを持つ母親として、自分なりに勉強したいと思い、
亀岡でのこの勉強会を企画しました。
子どもたちを守るため、まず「知ること」から始めませんか?
質疑応答もできるフリートークの時間を長めにとっています。
ざっくばらんに意見交換ができたらよいと思っています。お気軽にお越しください。

内部被爆ってな~に?
~食べもの選びを考えよう~

日時: 10 月11 日(火)
10:00 ~ 11:00 守田さんのお話
11:00 ~ 12:00 みんなでフリートーク
場所: ガレリア亀岡2階研修室にて
費用: 500 円(資料代として)

※託児の必要な方はガレリア託児室(無料)に
直接お問い合わせください

講師:守田敏也さん

同志社大学社会的共通資本研究センター客員フェローなどを経て、現在フリー
ライターとして取材活動を続けながら、社会的共通資本に関する研究を進めて
いる。311 以降は原発事故問題をおいかけている。関西各地で、「内部被爆」
に関するさまざまな講演会を行っている。
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011
守田さんの講演は、京都府各地ですでに数多く開かれ満員状態です・・
ガレリア研修室・・・20名でおさえましたがもしかしてもっと大きい会場の
方がよかったかな。。

亀岡でもやりたいね~・・・と企画してくれたのは1歳児のママ。
5年後も10年後も、その先も、この子たちの笑顔が見たいから、親として
私もできることをしたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする