明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(2484)ノーベル平和賞受賞を踏まえてその先にーいま現に進行している被爆(被曝)と立ち向かおう! その1

2024年12月30日 13時00分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20241230 13:00)

ノーベル平和賞受賞のその先とは

2024年は原爆・被爆(被曝)・原発などをめぐりさまざまな動きがあった年でした。
中でも大きかったのは日本被団協のノーベル平和賞受賞でした。多くの人が喜びをもってこれを迎えました。僕も長年にわたる被爆者の声に光が当たったことは喜ばしいことだと思います。

でも授賞式の演説で、福島原発事故とそこで新たに被爆(被曝)した人々をはじめ、核実験のヒバクシャや被爆二世への言及がなく「がっかりだ」という声も上がりました。
さらにこれまでノーベル平和賞は、戦争や核実験を進めた人々にも送られているし、原子力マフィアそのものであるIAEA(国際原子力機関)にも送られている。
今回の授賞式にもIAEAのグロッシ事務局長が参加しており、「原子力の平和利用」論に利用されているだけではないかとの声も上げっています。僕はそれもまた大事な指摘だと思います。

それでどう考えたらいいのか。私たちに求められているのは、ノーベル平和賞のその先に歩みを進めることです!
その先とはあらゆる被爆(被曝)と立ち向かうこと。核兵器だけでなく「平和利用」の名の下での核利用による被爆(被曝)と立ち向かわねば。被爆者の「二度と被爆者を作らないで」という長年の叫びを胸にしながらです。


日本被団協のノーベル平和賞受賞を報じるNHKの記事から 20241012


福島原発事故による被爆(被曝)による能力減退症をみすえよう

さてその際、大事な点は広島・長崎における大量虐殺のその日から、アメリカが被爆(被曝)被害をできるだけ小さく見せようとしてきたことです。
例えば福島原発事故で飛び出した放射能(セシウム137)の量は、日本政府の発表で広島原爆の168.5発分。それで死者はどれぐらいいるのか。公式発表されている数はゼロ!そんなのどう考えたっておかしい。真実は隠されている。

これに対し、人口動態から過剰死亡者数を割り出し、被害が確実に出ていることを指摘されている方たちがいます。例えば物理学者の矢ヶ崎克馬さんです。
その指摘もとても大事なのですが、僕はここで数的にはもっと膨大に起きている健康被害を問題にしたいと思います。何かというと「能力減退症」です。

これは広島・長崎では「原爆ぶらぶら病」と言われたもので、身体から活力が奪われ、すぐに寝落ちてしまったり、物忘れがひどくなったりして、働くことが困難になってしまうことなどを症状としています。
たくさんの被爆者が経験しましたが、何らの治療もされませんでした。医学的にまったく解明されなかったからです。そもそも「原爆ぶらぶら病」という名も診断名ではない。巷でささやかれた言葉でしかありませんでした。

これが福島原発事故後も、東日本を中心に深刻に蔓延しているのですが、広島・長崎の時とは違って対応している医師がいます。東京小平市で開業していて、自ら岡山市に避難移住した内科医の三田茂医師です。
それをある週刊誌がWeb上で取り上げました。なんと文春でした。その記事をお示ししますのでぜひお読み下さい。以下をクリックして下さい。

物忘れがひどくて、疲れやすい。最近ふえている「能力減退症」とはどんな病いか 文春オンライン

文春の方たちはよく著名人を尾行したりしている。「特ダネ」をつかむためですが、どうやらそれで東京で深刻なことが起きていることに目覚めてしまったらしい。
文春はここでは放射能のことには一言も触れていません。バッシングを避けるためだったのでしょうが、能力減退症はきちんと説明してくれています。
ちなみにこの記事が出たのは2018年。コロナ前です。コロナの影響でもワクチンの影響でもない。福島原発事故による被爆(被曝)による影響被害としか考えられません。


首都圏で中電病(なかでんびょう)が進行中

あれから6年、こうした症状はさらに広がっています。そんな中で「中電病」が起きているという記事が出ました。以下をクリックして下さい。

電車のオーバーランがなぜか多発 中央・総武線の中野電車区、3年で40件 運転士の間では「中電病」とも:東京新聞デジタル

有料記事なので全部は読めないかと思いますが、リードだけでも大事なことが分かります。中央・総武線各駅停車を運行する「中野電車区」で、運転士が体調不良でオーバーランした後に乗務中断するケースが、過去3年間に約40件も起きているというのです。
記事の小見出しに「記憶あいまい」「意識もうろう」「視界がぼやけた」とありますが、これらはみな「能力減退症」に極めてよくある症状です。

事態は重大事故につながりかねない深刻なものなので、国会でもとりあげられています。

JR中央・総武線乗務員の原因不明の体調不良に関する質問主意書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon//a216044.htm

これへの政府による答弁も掲載されていますが、「お尋ねについては把握していない」「お尋ねの『調査』を行う予定はない」などスルーそのもの。
政府が本音でどこまでこれらの事態を把握しているか分かりませんが、こんなに深刻は事態なのに取り上げずに無視していることが分かります。


三田医師の見解にご注目を

そんな中で僕は三田茂医師との連携をかなり強めてきました。
大事なのは三田医師が、被爆(被曝)によって大脳の中の間脳が影響され、その視床下部から本来、出るべきホルモンの出がとても悪くなっていることに気づき、このためこれを補充すれば、能力減退症の多くを治癒できることをつかまれたことです。
とくに労働組合のみなさん。この点に注目して頂きたいです。JRだけでなく交通機関に従事するすべての労働者、乗客の命を守ることに直結する問題です。中電病の患者さんをぜひ三田医院に紹介して欲しいです。

そんな点も含めて、僕はこの間、ノーベル平和賞の授与がなされたこの時に、いま現に起きている被爆(被曝)との取り組みを強めるべきことを主張してきました。
そんな中で何度か示したものですが、2024年11月1日に岡山市で講演した動画のアーカイブを再再度、掲載します。この年の瀬にぜひご覧下さい。
実はこの時、三田さんも来て下さっていて、僕の講演の後にコメントされています。ぜひそこまでご覧下さい。以下をクリックして下さい。

日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に考え行動するどうなの?今こそ原発ゼロをめざして

これまでの被爆者運動の中で受け継ぐべきものの一部を紹介するととにも、広島・長崎における原爆での大量虐殺のあと、いかに被爆(被曝)被害が隠されてきたのか、小さく扱われてきたのかも説明しています。
その上で三田さんの取り組みを紹介しているので、もっともコンパクトにここに書いてきたことをつかめます。

この際、使ったパワポも公開しています。以下からダウンロードされて下さい。期限は1月13日までです。
https://xgf.nu/Dyz2P

すべての愛しい命を守るために 共に前に進みましょう!

#ノーベル平和賞 #ノーベル平和賞のその先へ #中電病 #能力減退症 #三田茂 #被爆影響隠し #被曝影響隠し #被爆防護 #被曝防護 #原爆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2483)「被爆者をはげますつどい」へのご参加・ご視聴を!

2024年12月18日 02時32分40秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20241218 02:30)

みなさま

12月21日土曜日午後1時半から、京都市のラボール京都ホール(阪急西院駅そば)にて、「被爆者をはげますつどい」が行われます。
京都を中心にたくさんの被爆者、被曝二世・三世、支援者があつまります。

オスロの日本被団協へのノーベル平和賞授賞式に京都から参加した被爆者の花垣ルミさんからの報告もあります。
ぜひご参加下さい。zoom視聴も可能です。

僕は前夜広島市ですが、朝、京都市に飛んで帰ってきて、例年のように撮影・配信に徹します。
今年も被爆者のみなさんのお元気で楽しそうな顔をいっぱい写して、みなさまにお届けします。

つどいへのみなさまのご参加が、被爆者のみなさんへの励ましになります。

同時ににみなさんも、被爆からこれまで頑張って生き抜いてこられた被爆者の姿、お話から力を頂いて下さい。

ぜひご参加、ないしはご視聴を。楽しい会にしましょう!

以下からお申し込みができます。(リアル・ZOOMともに)
https://forms.gle/vuxPvKwPBBRu9d748



#被爆者 #被爆者をはげますつどい #オスロ #ノーベル平和賞 #花垣ルミ #被爆二世三世

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被爆者をはげますつどい チラシ

2024年12月18日 01時00分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

被爆者をはげますつどいチラシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2482)核なき未来を招きよせために-ノーベル平和賞を契機にいま私たちに求められていることを共に考えよう!(広島市でお話します20日金曜日午後6時半より)

2024年12月17日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20241217 23:30)

広島で「ノーベル平和賞」のその先についてお話します

講演タイトルは「日本被団協へのノーベル平和賞受賞を機に考え行動する 核なき未来を招き寄せるために」
12月20日(金)18時半から20時半まで。主催は広島被爆二・三世の会です。zoom併設です。

広島市大手町平和ビル(中区地域福祉センター)5階大会議室にて。
zoom申し込みは以下から
https://forms.gle/h4Z8uF8unPSvbN5X6

詳しくはチラシを。以下から入手できます
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/0a64cd0a036f805dd8321be5f2400c92

いかに被曝から命を守ることを進めるか。
みんなで考えを深めていきましょう!

ベースになるのはこの講演です

これまで繰り返し紹介している11月1日の岡山講演、「日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に考え行動するどうなの?今こそ原発ゼロをめざして」がお話のベースになるのでご紹介しておきます。

日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に考え行動するどうなの?今こそ原発ゼロをめざして

スライド画面が小さいので、この日に使ったパワポをPDFにして以下にアップしています。
https://xgf.nu/Mfn2W
(12月23日までダウンロード可能)


核なき未来を招き寄せるために

さらに今回、ノーベル賞授賞式を経て「私たちはこの道を進もう」という点を明らかにしたいと思います。

第一に今こそ、原爆に対する怒りを思い起こし、先達の想いを継承しようということです。
やはり真っ先に上げたいのは峠三吉の原爆詩集序の言葉です。

***

序(にんげんをかえせ)
ちちをかえせ ははをかえせ 
としよりをかえせ 
こどもをかえせ

わたしをかえせ わたしにつながる 
にんげんをかえせ

にんげんの にんげんのよのあるかぎり 
くずれぬへいわをへいわをかえせ

***

私たちはこの怒りを決して忘れてはなりません。そしてそれをアメリカ政府にきちんと伝え、謝罪を求めましょう。

第二に被爆者運動の再興こそ目指しましょう。
いま「被爆者がいなくなったらどうなるのか」などとも言われていませんが、そんなことはけしてない。
被爆二世・三世がいます。さらには核実験や原発事故、とくに福島原発事故で新たに被爆した「新ヒバクシャ」がいます。その私たちこそが、被爆者運動を受け継いでいきましょう。

さらにヒバクシャは世界中にいます。マーシャル諸島をはじめ、太平洋の核実験場で被爆させられた人々、アメリカや旧ソ連など核大国による核実験や核施設の災害で被爆した人々、そして原発事故で被爆した人々です。その人々と連帯して、世界大で核なき未来を招き寄せる運動を進めましょう


第三にそのために「被爆国」という偽りの言葉を越えていきましょう。
国は被爆なんてしない。被爆したのは広島と長崎にいた人びとなのです。
ところがなんでこんな言い方がまかりといっているのかと考えてみると、この言い方は政府にとって都合がいいことが分かります。「被爆国政府」なんて言えるからです。なんだか日本政府が被害者のような言い方ですがそんなことまったくない。

実際には日本政府は、無謀な戦争を起こし、軍の主力が壊滅して絶対に勝てないことが分かってからも、戦争を続け、その間にアメリカに戦争犯罪である都市空襲、沖縄地上戦、広島・長崎原爆をしかけられました。
その多大な被害に政府は重大な責任を負っています。この点を明らかにするために「被爆国」なんてまやかしを越えていきましょう。

以上の三点についてまとめて提案します。
ぜひお聴き下さい。

ノーベル平和賞 #ノーベル平和賞授賞式 #日本被団協 #広島原爆 #長崎原爆 #被曝防護 #被爆二世 #にんげんをかえせ #峠三吉 #新ヒバクシャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2481)水俣京都展開催中!(22日まで) 京都近郊のみなさま。ぜひお越し下さい!

2024年12月17日 09時00分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20241217 09:00)

水俣展にお越しを

会期は12月22日日曜日午後3時までです!


 

以下のバナーをクリックするとホームページに飛べます。
水俣京都展

終盤は混雑が予想されるとのこと。平日の方がゆっくりご覧になれます。
予定されている方は早めにお越し下さい。

水俣と社会的共通資本

僕にとっても水俣には特別な意味があります。
わが師で経済学者の故宇沢弘文先生が「聖地」と呼んでいたところだからです。なんの聖地なのかというと社会的共通資本という考え方、これを守り発展させようとする志をもったものにとってということです。
こう宇沢先生が語られたのは、社会的共通資本のアイデアの着想を得た場が水俣だからでした。それは経済学者としてのとても痛苦な自己反省を踏まえたものでした。

そんなことを語った動画をご紹介しておきます!
やさしい経済の話 10、MINAMATAと社会的共通資本

動画全編もご紹介しておきます
守田敏也講演「やさしい経済の話 社会的共通資本について」~井戸端カフェ?やさしい経済『うちらの暮らしと民営化』~の場に


詳細を記しておきます

会期 2024年12月7日[土]~12月22日[日]
時間 午前9時30分~午後5時
※火曜・木曜は6時、最終日は3時まで、初日は10時から

会場 京都市勧業館みやこめっせ
展示] 地下1階 第1展示場
ホールプログラム] 地下1階 大会議室

京都市営地下鉄東西線 「東山駅」より徒歩約8分
市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」「東山二条・岡崎公園口」

主催 認定NPO法人 水俣フォーラム 
(より詳しくはホームページをご覧下さい。)

みなさま。ぜひご参加を!

#水俣 #水俣京都展 #水俣病 #公害 #環境破壊 #宇沢弘文 #社会的共通資本 #minamata

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2480)日本被団協へのノーベル平和賞受賞を受けて今こそ被曝から命を守る運動を大きく進めよう!

2024年12月10日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20241210 23:30)

みなさま。本日10日オセロ時間午後1時、日本時間午後9時から日本被団協へのノーベル平和賞授賞式が行われました。
ノーベル委員会委員長が授賞スピーチを行い、それを受けて日本被団協代表委員の田中熙巳さんがスピーチを行いました。
ノーベル賞にはさまざまな問題もありますが、ともあれ被爆者の声にあらためて大きく光が当たったのは事実。大事なのはそれを存分に生かして、被曝から命を守る運動を大きく進めることです。
そのために以下の点を訴えます。


● まずはノーベル平和賞授賞式を見よう

授賞式の様子はYouTubeによってLIVE配信され、以下にアーカイブが残されています。核心部分は日本語通訳もついています。ご覧下さい。
2024 Nobel Peace Prize award ceremony
https://www.youtube.com/watch?v=MvVX1Bo2PdI

田中さんのスピーチ全文を毎日新聞が掲載してくれました。
「核と人類、共存させてはならない」 被団協・田中熙巳さん演説全文
https://mainichi.jp/articles/20241210/k00/00m/040/267000c


ノーベル平和書を被団協代表として授与された田中熙巳さん、田中重光さん、箕牧智之(みまきとしゆき)さん

動画「日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に考え行動する 今こそ原発ゼロをめざして」をご覧下さい

この機に再度、以下の動画をご紹介します。ノーベル平和賞授賞式の報道なども踏まえて、ぜひご覧下さい。
以下をクリックすれば動画に飛べます

日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に考え行動するどうなの?今こそ原発ゼロをめざして

ノーベル平和賞のことから、広島、長崎、原爆、被爆者、放射能、そして治療の可能性など、詳しく話しました。
ノーベル平和賞受賞を経て、それでいま私たちに何が問われているのかを話しました。ぜひいまこの時にご覧になって頂き、一緒に考えを深めたいです。

スライド画面が小さいので、この日に使ったパワポをPDFにして以下にアップしています。
https://xgf.nu/Mfn2W
これをゲットしてお手元におきながら動画をご覧いただけるとより見やすいです。PDFは12月23日までダウンロードできます。
ご覧になって共感して頂けたらぜひシェア、拡散にご協力下さい。


● 広島講演にご参加を(zoom視聴もできます)

この内容を今後の講演でもお話します。
そのうちの一つが12月20日(金)の広島市での講演 主催は広島被爆二・三世の会です。

今回は「日本被団協へのノーベル平和賞受賞を機に考え行動する 核なき未来を招き寄せるために」とのタイトルでお話します。
会場とZOOMでのハイブリッド開催です。

18時30分から20時30分まで
広島市大手町平和ビル(中区地域福祉センター)5階大会議室にて。
zoom申し込みは以下から
https://forms.gle/h4Z8uF8unPSvbN5X6

いかに被曝から命を守ることを進めるか。
みんなで考えを深めていきましょう!

#ノーベル平和賞 #ノーベル平和賞授賞式 #日本被団協 #田中熙巳 #広島原爆 #長崎原爆 #被曝防護 #被爆二世 #被曝からの命の守り方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1220広島集会チラシ

2024年12月09日 01時19分49秒 | 明日に向けて(2401~2600)

1220広島集会チラシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする