明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(2354)高浜原発1号機の再稼働(28日午後3時)に反対します!このままでは過酷事故必至、みんなで止めよう

2023年07月28日 11時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230728 10:00)

【ご注目】7月30日(日)午後2時から講演会「原発からの命の守り方」を行います。(奈良教育会館にて)
FacebookでのLIVE配信もあります。
https://fb.me/e/avnHbI5qP

高浜原発は蒸気発生器や配管に致命的欠陥を抱えている➄

関西電力の超老朽原発高浜1号機が本日午後3時に再稼働しようとしています。心から反対します。前回の記事に続いて再稼働が危険な理由を列挙し、詳しい解説記事を示します。

加圧水型原発は原子炉内を150気圧に加圧した300度の熱水(一次冷却水)を回しています。加圧することで沸点を上げ、これを蒸気発生器に導入し、その中の細管の壁を通して二次冷却水に熱を移して蒸気を発生させ、タービンを回しているのです。
これまでこの蒸気発生器が繰り返し壊れ、深刻な事故が繰り返されてきました。1991年2月9日に美浜原発2号機の蒸気発生器伝熱管の1本が破断。一次冷却水が勢いよく漏れ出し、あわやメルトダウン寸前にまで至りました。
さらに2004年8月には美浜3号機で今度は蒸気発生器から出てくる二次系配管が破断。定期検査の準備をしていた関連会社の作業員が熱湯を浴びてしまい5人が死亡、6人が重傷を負いました。


美浜原発3号機で起きた死傷事故を伝える報道より

肝心なことは、この蒸気発生器と周辺配管をめぐる故障事故が繰り返し起こっていて止めることができていないことです。電力会社各社は、このため格納容器を切断して穴をあけて蒸気発生器を交換するようになりましたが、新型でも事故が起きています。
とくにこの間、高浜3号機4号機で定期点検の度に蒸気発生器細管損傷が見つかっています。連続6回もでしかも原因を解明しきれていない。要するに蒸気発生器は未完の機器で、周辺配管を含めて安全性を確保できてないのです。これでは過酷事故必至です。

明日に向けて(2232)高浜原発は原因不明の配管損傷を連続6回繰り返している!このままでは極めて危険(24日美浜全国集会へ) 2022年7月21日
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/f0b8889ac6e69436024c41ace4981274


高浜3,4号機は点検の度にこうした不具合が見つかっている。繰り返されるのは原因が特定できていないから NHKの報道より 2022年7月9日


高浜原発の一次冷却水ポンプも構造的欠陥部品だ➅

この型の原発は一次冷却水ポンプもアキレス腱です。実際に繰り返し各地の同型原発で、このポンプからの水漏れ事故が繰り返されています。しかも再稼働にあたって新品に交換してもその新品が事故を起こしている。
ポンプは150気圧で回っている熱水の流れを強めるためのもので、配管に垂直に差し込まれ、その先にプロペラを設置して回しています。ところがこのプロペラのモーターの軸の部分から冷却水が逆流してしまい、漏れ出してしまいうことが止められないのです。


伊方原発3号機で再稼働前に起きた一次冷却水ポンプの故障事故を伝えるFNN

理由はこの一次冷却水ポンプもまた未完だからです。実はこのことに僕が気がついたのは伊方原発で水漏れが起こった時のこと。四国電力の釈明書を読んでいたらどうしても理解できませんでした。
それで仮説を立てました。「実は四国電力も本当は原因が分かってないのではないか?」と。それで他の原発での同様の事故と説明を調べ、確信が深まりました。その上で元東芝の技術者である小倉志郎さんにこの点をお伺いしたのです。
すると「守田さんのおっしゃる通り」とのお答え。このポンプは沸騰水型原発では「再循環ポンプ」と言われ、同じ水漏れ事故が繰り返されている。その時、東芝は「異物混入」というのだそうですが、分解して異物が出てきたことなどないそうです。

つまり高浜原発は、蒸気発生器と一次冷却水ポンプという未完成な部品を抱えたまま、運転を続けてきたのです。だから繰り返し故障事故を起こしてきたのです。メルトダウン寸前の事故や死亡事故すらです。こんなものを稼働させてはなりません。
以下にこの点を解明した時の記事を列挙しますが、3番目の記事の小倉さんの言葉をぜひお読み下さい。

明日に向けて(1886)伊方原発3号機のトラブルで明らかになった構造的欠陥部品=一次冷却水ポンプ 2020年9月20日
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/2d9b3ebfcfd8e008623e5be74eb20226

明日に向けて(1887)一次冷却水ポンプがなぜ壊れるのか、実は誰も分かっていない・・・元東芝の技術者小倉志郎さんにお聞きしました 2020年9月21日
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/0882cdf5d32862916de0cb76b986b25c

明日に向けて(1888)一次冷却水ポンプと再循環ポンプは原発のアキレス腱・・・元東芝の小倉志郎さんはかく語ってくれました 2020年9月22日
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/744092a8114f4183ad0226b18f91c388


尊敬する小倉志郎さん ハンギョレ新聞より


関西電力は原発の危険性が知るがゆえに歴代首相を買収してきた⑦

大事な点はこれらの欠陥が全ての加圧水型原発に共通していることです。
関西電力の高浜・大飯・美浜、四国電力の美浜、九州電力の玄海・川内に共通の欠陥なのです。

だからどの原発も即時運転を止めるべきなのですが、なんと関西電力は盆暮れに首相に1000万円の賄賂を贈り続けることで、原発を生き延びさせてきたのでした。
この衝撃的な内容は、関西電力元副社長内藤千百里(ちもり)氏によって告発されました。


関電の首相への賄賂を報じる朝日新聞 2014年7月28日

これを石橋敬一さんという方がFacebookに数日前にアップして下さったのでここにシェアしておきます。報道番組で内藤さんが証言しているのがご覧になれます。
https://www.facebook.com/100003832155962/videos/1002729594198755/

関電は金品授受問題でも金まみれのひどい実態を世に示してきました。こんな会社に危険な原発を運転させて良いわけがありません。

明日に向けて(1735)関電原発マネー問題の追究によって原子力政策を終わらせ国の根幹を問うていこう!
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/6dc79117380a2eb910bca09f293569a4

以上、高浜原発を始めとする加圧水型原発が未完成の、構造的欠陥を抱えたものであること。関電はそれを知っているからこそ多額の賄賂で運転を維持してきたことを明らかにしました。
これだけで運転してはいけない根拠として十二分ですが、実はまだ動かしてはいけない理由があります。

続く

#高浜原発1号機 #原発再稼働反対 #老朽原発は危険 #蒸気発生器に構造的欠陥 #一時冷却水ポンプに構造的欠陥 #美浜2号はメルトダウン寸前だった #美浜3号は5人死傷6人重傷の事故を起こした #異物混入というが分解しても異物は出てこない #小倉志郎

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2353)高浜原発1号機が28日午後3時に再稼働しようとしています。あまりに危険で愚か。心から反対します!

2023年07月27日 18時00分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230727 18:00)

【ご注目】7月30日(日)午後2時から講演会「原発からの命の守り方」を行います。(奈良教育会館にて)
FacebookでのLIVE配信もあります。

https://fb.me/e/avnHbI5qP


高浜1号機は老朽化し12年も止まっていたのでとても危険

関西電力の老朽原発高浜1号機が明日午後3時に再稼働しようとしています。運転開始より48年以上も経過したとても古い原発でありすごく危険です。心の底から反対します。再稼働が危険な理由を列挙し、それぞれの参照記事などを示します。


高浜原発 一番手前が1号機 守田撮影

➀老朽原発は脆性破壊を起こす可能性がある。

機械は老朽化すればあらゆるリスクが出てきますが、原発特有の問題は中性子照射によって圧力容器の脆化が強まること。脆化とは金属の粘り気が失われることです。
脆化した金属は圧力に対してしなれずガラスのように割れてしまいやすい。それが脆性破壊です。その時、割れた鉄材が内側から飛びちるので格納容器も崩壊し、絶望的な状態になります。

原子炉容器の照射脆化とは何か(後藤政志)
https://cnic.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/546737f9d6a330c94ceff234b0c8f46e.pdf


照射脆化を説明する後藤さんのスライド19より

➁高浜1号機は12年以上も止まっていたので何が起こるか分からない

その上危険なのは、高浜1号機が2011年1月10日以降、12年6カ月も止まっていたこと。機械は動かしていないと可動部分が固着し、動かなくなってしまうことが起こりがち。原発はたくさんのパイプを使っているため、各所で腐食も起こりやすい。
実際に2018年3月に玄海原発3号機が7年3カ月ぶりに再稼働したときも、わずか一週間後に蒸気漏れ事故を起こしましたが、この時、九州電力瓜生社長(当時)はこう言いました。
「再稼働については7年間止めていたので何があるか分からないと言っていたが現実になってしまい残念だ」・・・。以下のニュースにあるように電力会社は危険を承知で動かしているのです。

玄海3号機蒸気漏れ事故:九電社長笑いながら「残念だ」
RKBニュース 2018年4月2日
https://www.youtube.com/watch?v=0irEt-3IHjE


新規制基準が過酷事故発生を前提としている。そもそも福島原発事故の要因も正確には把握されていない

➂そもそも原発再稼働にゴーサインを出した新規制基準が、過酷事故が起こりうることを前提にしているので認められない

再稼働が許されないさらなる理由は、認可を与えている新規制基準が過酷事故発生を前提し、対策を求めていることです。
そもそもチェルノブイリ原発事故が起こった時に、政府と電力会社は「日本ではあのような事故は絶対に起こらない」と語り「だから原発の運転を認めて欲しい」と市民に約束したのです。
それが福島原発事故で破れたのだから原子力は終焉させるべきでした。ところが新規制基準では「過酷事故は絶対に起こらないと言ってきたことが間違いだった」と言い出した。開き直りでとても容認できません。

明日に向けて(1062)原発再稼働に向けた新規制基準は大事故を前提にしている! 2015年3月28日
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/3d3e4b0cb07ae7a68734a3b52c9c693f


新規制基準を元に「安全だということは私は申し上げません」と繰り返し述べた田中俊一元委員長

➃新規制基準は「福島原発事故の教訓を踏まえたもの」とされているが、まだ教訓を引き出せる段階ではない

その新規制基準は「福島原発事故の教訓を踏まえる」とされているのですが、福島原発は1~3号機まで核燃料がメルトダウンし、どうなっているのかもはっきりしていません。格納容器のどう壊れたのかも分かっていません。
それどころか溶け落ちた核燃料を取り出すめどすら立っていません。これで「事故の教訓」を引き出すことなどできるはずがありません。

明日に向けて(1063)福島の教訓に基づく重大事故対策などまだできるわけがない! 2015年3月29日
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/8718f402298f072498d32eb7f59478f8

これらをみただけでも高浜1号機を動かしてはならないことは明白です。ただし動かしてはならない理由はまだあります。


放射能が漏れだしたら水鉄砲で撃ち落とすとされている。こんなものは事故対策とは呼べない。関西電力ホームページより

続く

#高浜原発1号機 #原発再稼働反対 #老朽原発は危険 #脆性破壊が起きる #圧力容器が崩壊すると破局的に #玄海3号機もすぐに故障事故を起こした #新規制基準が過酷事故を前提している #福島原発事故から事故の教訓など得られていない #後藤政志

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2352)「原発からの命の守り方」についてお話します。原発推進策は止められる!その根拠をお示しします。(7月30日日曜日奈良市)

2023年07月26日 23時00分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230726 23:00)

午後2時より奈良県教育会館大会議室にて

7月30日日曜日午後2時より、奈良県教育会館大会議室(近鉄奈良駅直近)にて守田敏也が講演します。
「原発からの命の守り方」のタイトルです。

主催:奈良県春闘共闘会議と奈労連
参加費:500円(ただし当日使用するパンフレット「原発からの命の守り方2023」持参の方は200円)
連絡先:奈労連 奈良市登大路町5-5 奈良県教育館内 電話0742‐26‐7135 FAX0742-27-3314


3月11日の奈良駅前集会を引き継いでお話します

この日の講演は今年3月11日に招かれて25分ほど講演させていただいたことを引き継いだもの。
講演タイトルは「原発推進は愚かであまりに危険 311に福島と広島・長崎をつなげて考える」でした。
当日のLIVE配信のアーカイブをYouTubeにアップしてあるのでご覧下さい。

この日の参加者は主催者の予想(300人)を大きく上回る500人余り。
講演への反応もとても良く、温かい共感が伝わて来て話しやすかったです。
その場で実行委のみなさんから「もっと長い時間話して下さい。今度は会場をとってお招きします」と言っていただき、今回の講演につながりました。


「原発からの命の守り方2023」を手にお話します

今回の講演、テキストとしてパンフレット「原発からの命の守り方2023」を使います。
これは3月11日の奈良講演をベースに、この日には触れられなかった原子力災害対策のことを書き加えて作ったものです。

目次をご紹介します。
1福島原発事故とは何だったのか 2福島原発事故からこれまでに起こったこと 3原発推進策は愚かで展望がなくて危険なだけ
4GX会議とバラマキ政策 5福島と広島、長崎は結びついている 6原子力災害対策を進めよう

今回はこの内容を膨らませつつ、原発推進策は止められること、その根拠をお示ししたいと思います。

PDF版を無料ダウンロードできますので、ぜひゲットして集会参加をお考え下さい。

『原発からの命の守り方2023』
無料ダウンロードフォーム
https://forms.gle/jKTs15xtgRRJdDVD9

冊子版もあります。郵送でお届けできます。(1冊300円、送料は何冊でも200円)
冊子版申し込みフォーム
https://forms.gle/i51qejdizJdjma5Q7


当日、LIVE配信も行います!

主催者に了解を得て、LIVE配信も行うことにしました。
Facebookでイベントページを作りましたのでここからLIVEにお入りください。

講演「原発からの命の守り方」イベントぺージ
https://fb.me/e/avnHbI5qP

#原発からの命の守り方 #奈良県春闘共闘会議 #奈労連 #原発推進は愚かであまりに危険 #原発推進策は止められる #奈良県教育会館 #GX会議とバラマキ政策 #福島と広島長崎は結びついている #原子力災害対策を進めよう #福島原発事故とは何だったのか

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2351)追悼・森村誠一さん-『悪魔の飽食』をみんなで受け継ごう!

2023年07月26日 12時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230726 12:30)

森村誠一さんがご逝去されました。心からご冥福をお祈りします。

作家として反戦を訴え続けた森村誠一さんが、7月24日、肺炎でお亡くなりになりました。90歳でした。
心から哀悼の意を捧げます。また森村さんが心血を注いで書かれた『悪魔の飽食』、そこに込められた反戦と平和の心を、みんなで受け継ぐことを呼びかけます。


森村さんの逝去を悼む朝日新聞の記事より

森村誠一さんは『人間の証明』など数々のヒット作を生み出した直後に、『赤旗』で『悪魔の飽食』の連載をされました。

描いたのは陸軍731部隊のこと。満洲に拠点をおき、兵士の感染症予防や衛生的な給水の研究と実行を任務としつつ、細菌戦のための生物兵器の開発も行い、実戦も行った部隊でした。様々な人体実験も繰り返すなど、戦争犯罪にまみれていました。

森村さんは元隊員の証言からこれを告発したのでしたが、その後に右翼につけ狙われ、自宅に脅迫状が届いたり窓が割られたり、ペンキをかけられたりしました。このため講演の時は防弾チョッキに身を包んで臨まれたそうです。
文字通り、身体をはって旧日本軍の戦争犯罪を告発され続けたのです。その並々ならぬ努力に最大限の感謝とリスペクトを捧げたいと思います。

ANNが流して下さった追悼動画をご紹介します。森村さんが若かりし頃に「徹子の部屋」に出演して『悪魔の飽食』について語られているシーンなどがまとめられています。
森村さんはこう述べています。「戦争の中の狂気といいますか、狂気に国民が取りつかれると、こういうことを平然と一般の市民・医者が行えるということを訴えることによって、新しい戦争の抑止力になればと考えたのです」。
https://youtu.be/5kuMDvTsu_Q


混声合唱組曲『悪魔の飽食』をお聴きください。

森村さんのご逝去の報に接し、大きな縁も感じました。ちょうど今年3月26日に京都で『悪魔の飽食』を歌う合唱団とのコラボ企画を行ったからです。
主催は「京都・あくまで平和な合唱団~歴史を語り継ぎ、歌い継ぐ『悪魔の飽食』を歌いながら平和を考える合唱団~」。混声合唱組曲『悪魔の飽食』(作詞森村誠一、作曲池辺普一郎)を歌い続けてきた合唱団で、この日も披露して下さいました。

森村さんへの追悼の思いを込めて合唱をご紹介します。
指揮・山本忠生、ピアノ・米澤美穂、合唱・京都あくまで平和な合唱団(略称)です。


講演「原爆と731」もご覧下さい。みんなで『悪魔の飽食』を受け継ごう

僕も合唱の前に講演させていただきました。「原爆と731~日本陸軍は731の訴追を逃れるために原爆被害を使った~」というタイトルででした。

僕が話したのは、日本陸軍が原爆による広島・長崎での虐殺が行われるや否や、被害調査を開始し、降伏直後に米軍に英訳して差し出したことでした。
日本軍の戦争犯罪の訴追を逃れるため、原爆による米軍の戦争犯罪を利用したのです。

731部隊長の石井四郎軍医中将らも、残虐な実践で得たデータを米軍に差し出して訴追を免れました。講演に向けて入手した『細菌戦黒書』によれば、米軍はその後、朝鮮戦争で731部隊の手法による細菌戦を行っています。
しかも石井元中将が3回も視察に訪れている。この書には朝鮮での米軍の戦争犯罪のことも克明に描かれていて衝撃でした。


こうした野蛮で非人道的なことを告発していくことは精神的にしんどいことでもあります。それでもなぜ続けるのか。森村さんは「新しい戦争の抑止」のためと語られました。
全くその通り。そしてそれを可能とするのはこうした蛮行と向き合い、犠牲者に心を寄せると、究極の優しさが立ち現れて来るからだと僕は思います。だから『悪魔の飽食』は著書も合唱も素晴らしいのです。ぜひみんなで受け継ぎましょう。


京都文連企画にご参加を

さてこの合唱団を含む京都文連の方たちとコラボを深め、「京都歴史散歩」という企画を立ち上げました。初回に京都護国神社を訪問します。詳しくは以下をご覧下さい。

明日に向けて(2350)京都の隠れた歴史散歩➀ 京都護国神社を訪ねる~「維新」のデタラメを暴く~にご参加を(7月29日土曜日)
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/876d3437f33cc4c691900e02fe77cf07

近代日本の暴力の源と向かい合うショートツアーです。森村誠一さん追悼の思いも込めて歩きます。ご参加下さい。


#森村誠一 #悪魔の飽食 #731部隊 #細菌戦 #人体実験 #戦争犯罪 #京都あくまで平和な合唱団 #京都文連 #京都歴史散歩 #京都護国神社

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2350)京都の隠れた歴史散歩➀ 京都護国神社を訪ねる~「維新」のデタラメを暴く~にご参加を(7月29日土曜日)

2023年07月24日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230724 23:30)

守田敏也がご案内します!

今週末29日土曜日午前10時半集合で、表題の企画を行うことになりました。
「知ってるようで、実は知らない京都を訪ねよう!」というサブタイトルがついていまが、初回に訪れるのは京都護国神社です。
主催は京都文連です。

チラシにこう書かれています。
「護国神社は何のために、いつ建てられた?」
「護国神社と『維新』、どう繋がる?」
「護国神社と靖国神社の関係は?」

これらを現場で解き明かします。



京都護国神社は靖国神社の原型!

このうちあらかじめ少しだけネタバレの話をしてしまいます。京都護国神社と靖国神社の関係はというと・・・実は靖国の原型がここなのです。これ全国の他の護国神社とのきわめて大きな違いです。
もともと京都の護国神社に造られたのは招魂社でした。魂を招きよせる場です。誰の魂なのか・・・。「天皇のために戦って死んだものの魂」です。
この招魂社が初めに建てられたのは長州、今の山口県下関市でした。建てたのは高杉晋作。当時、長州藩は独自に「攘夷」決行を目論んで、関門海峡を封鎖。アメリカ、フランス、オランダの船舶に砲撃を加えました。これに対し海峡封鎖を「不利益」としたイギリスを加えた3国が軍事報復。砲撃で長州藩の砲台が完全に粉砕されてしまいました。これを「下関戦争」と呼びますが、高杉晋作はその死者を祀ったのです。

その際、高杉晋作は奇兵隊とともに仲間の魂を呼び寄せる儀式を行いました。魂を呼び寄せることはもともと陰陽道で行われていたものですが、呼び寄せるのは幽体離脱をした魂などで、死者に対しては禁止されていました。
高杉らはその禁を破り、戦いで散った仲間の魂を呼び寄せ、その前で自分たちもまた死をもって仲間たちに報いることを誓ったのです。
明治維新後、この招魂社を東山に造ろうということになり、明治天皇の掛け声のもと、山口、高知、福井、鳥取、熊本の各藩が祠を建て、やがてそれが全国に広がって130社にもなり、1939年にそれらが護国神社に改名されました。


最初に山口藩招魂社が作られた 守田撮影

その点で京都護国神社は軍国主義日本を支えた靖国神社の原型なのですが、現場にいってこそくっきり見えてくるものがあります。そこに貫かれているのが、実は長州藩士たちのすさまじい怨念であることです。
先にここに招かれるものは「天皇のために戦ったもの」と書きましたが、実は長州藩は幕末の政変の中で一時期、京都を追われ、その後に天皇への「逆賊」=朝敵として「長州征伐」を仕掛けられたのでした。
それを打ち破った下関戦争が招魂の出発点になっているわけですが、そこには「われわれこそが天皇の本当の臣なのだ。わわれれを逆賊と名指すなど絶対に許さない」という強い想念が籠っている。


幕末の蛤御門の変で戦死した長州藩士166名の墓碑が並ぶ 守田撮影

実は靖国神社に行くとこの怨念がソフィストケイトされて見えにくくなるのです。といっても本殿の前に、長州藩士であり日本陸軍の祖でもあった大村益次郎の銅像が高く据えられているところにその片鱗が見えるのですが・・・。
ともあれ僕はここにこそ、江戸時代の寛容さとはうって変わって「逆らうものは撃ち滅ぼす」という苛烈な暴力を身にまとってしまい、戦争に継ぐ戦争を戦っていった近代日本の原型があるように思えます。
その点をみなさんと見に行き、ともに怨念と格闘して、アジア侵略につながった日本の暴力性を越えた平和への思いをあらたにしたいと思うのです。どうかご参加下さい。


靖国神社境内でひときわ高い所に立つ大村益次郎の像 守田撮影


東山安井金毘羅さんの鳥居あたりで集合です

日時は7月29日土曜日10時30分集合。その後、京都護国神社に向かい墓地に入ります。
参加費や無料ですが、ガイド料としておひねりをお願いしています。
チラシには「1000円程度、お気持ちで解散前に集めます」とあります。その他、墓地拝観料で300円かかります。

小雨決行ですが、まあ晴れそうですね。当日開催の可否は以下までご連絡を(竹内090-1912‐8849 午前8時から9時まで)
なお暑いので十分な水分をお持ち下さい。やぶ蚊対策もお願いします。

なお散歩の後、五条坂「ひの木」(喫茶店)で昼食交流会を行います。
昼食希望の方は必ず事前申し込みをとのことです。

お問い合わせ・お申し込みは京都文連まで(京都労演内)
電話075-231-3730 ファックス075-211-7855

東山安井金毘羅さんの鳥居でお待ちしています。


坂本竜馬、中岡慎太郎も祀られていることから歴史愛好家に人気のスポットでもあるが、今回はちょっと違った視角から解説 守田撮影

#京都護国神社 #靖国神社 #招魂社 #長州 #蛤御門の変 #高杉晋作 #近代日本の暴力の源 #大村益次郎 #京都文連 #京都の隠れた歴史散歩

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2349)人類初の核爆弾による被爆の日、アメリカ最大の核災害のあった日、7月16日の企画にご参加を!

2023年07月15日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230715 22:30) 

原爆被害は1945年7月16日から始まった!アメリカ最大の核災害も1979年7月16日に起きた

明日は7月16日です。この日が人類初の核実験が行われ、周辺住民が被爆させられた日であることをご存じでしょうか?
場所はアメリカ・ニューメキシコ州のトゥルロサ盆地内にある「トリニティ・サイト」と名付けられた実験場。ワシントン州ハンフォードで作られたプルトニウムが詰められた核爆弾ガジェットが爆発させられました。
長崎での大量虐殺に向けた実験で、何も知らされなかった周辺住民の多くが被爆してしまい、その後、長年にわたって人々ががんなどで亡くなるなど、苦しみが続いてきました。


トリニティで炸裂させられた核爆弾ガジェット


放射能汚染にまみれたニューメキシコの地図 中央から南がトリニティサイトで、その周り半径150マイルに緑の円がひかれている。当時この中に16万7千人が住んでいた。図(公式発表)では放射能が北東方向に流れたことのみが示されているが、実際には南、西にも流れていたと下部の英文に記されている。
http://nuclearactive.org/wp-content/uploads/2022/10/2022-NMThreatsMap_11x17-v10.pdf


7月16日は、もう一つの核災害が起こった日でもあります。1979年のこの日、ニューメキシコ州チャーチロックにある全米最大だったウラン鉱山の精錬工場の鉱滓ダムが決壊し、近くのプエルコ川に流れ込んでしまったのです。
ここはナバホ(ディネ)の方たちが住まう地。漏れ出したウラン廃棄物はなんと1100トン、放射能汚染水は9400万ガロン=約3億6千万リットルでした。汚染水の中には鉱物抽出のために使う有機溶剤などさまざまな危険物質も混じっていました。
放射能の流出量だけをみてもスリーマイル島事故の3倍、チェルノブイリや福島に次ぐ、戦後世界で起こった三本の指に入る核災害。その背後には「核開発」で最も最初に被爆させられたのが先住民族だったという重い事実も存在しています。


ウラン精錬工場のあった方角を向きながら汚染との闘いに耳を傾けた 守田撮影


この日を忘れず核なき未来をめざすための企画が行われます!ぜひご参加下さい。

この二つの意味深い日に、アメリカ・ニューメキシコ州で幾つかの行動が行われます。ぜひ連帯したいのでご紹介します。
まずはweb参加可能な企画です。サンタフェで行われる「核なき世界のために 振り返りから行動へ トリニティテストに関する異教徒間の追憶」と題された公開ビジルです。現地16日午後4時から6時、日本17日午前7時から9時です。
http://nuclearactive.org/sunday-july-16th-vigil-to-commemorate-the-1945-trinity-nuclear-test-in-new-mexico/

参加登録のアドレスを記します。ぜひ申し込んで下さい。英語ですが雰囲気を味わっていただけたら。
https://www.jotform.com/ASFPMD/July162023Event

もう一つはトリニティサイト周辺でのビジル。核爆弾による被爆で亡くなった800名あまりの方の名を一人一人読み上げて追悼します。現地15日午後7時半から9時半、日本16日午前10時半から12時半に行われます。
https://www.trinitydownwinders.com/

僕はこの行動に2019年に直接参加してきました。その時の様子を動画でご紹介します。2分ちょっとなのですぐに見れます。ぜひご覧下さい。

さらにウラン精錬工場のダム決壊事故に対しては現地15日朝7時、日本の15日午後10時から行動が始まっています!
https://swuraniumimpacts.org/44th-uranium-tailings-spill-commemoration-july-15-2023-700-am-400-pm/



京都でも明日16日に連帯行動を行います

僕が参加している京都「被爆二世・三世の会」でも、これらに連帯しつつ街頭行動を行います。
明日7月16日(日)午後6時から三条河原町にてです。1時間、街頭宣伝を行います。これまたぜひご参加いただきたいです。

この行動は2019年に僕が現地で参加して以降、毎年京都市内で取り組んできました。昨年2022年7月16日の行動の動画もご紹介しておきます。


さらに詳しく知りたい方向けに記事をご紹介します

明日に向けて(1714)チャーチロックウラン汚染水漏れ事故40周年集会に参加して(ニューメキシコの旅5)
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/5e73c3a0abdd6ab6e2714151bbdbd621

明日に向けて(1721)トリニティサイトの周りの被爆者と交流して (ニューメキシコの旅9)
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/176b131d199559b77feef5153cbb4775

なおチャーチロックで起こった核災害は、全米で最悪なものなのにナバホの人々の住まう地であることもあって、しばしば忘れられてきたそうですので、この点を詳しく解説した記事を記しておきます。
英文ですが翻訳機能なども使ってぜひご覧下さい。ただしAI翻訳は誤訳も多いので、引用、転載の場合は十分に気を付け、原典を明記して下さい。

Inside the Navajo Church Rock Nuclear Disaster, the largest radioactive disaster in US history that's somehow often forgotten
https://www.insider.com/photos-church-rock-the-largest-radioactive-disaster-us-history-2023-6

世界中の人にとってとても意義深い7月16日、さまざまな形で思いを共にしましょう!

#二つの716 #トリニティサイト #人類初の核実験 #最初核爆弾の被害者はアメリカ民衆 #ニューメキシコ #チャーチロック #ウラン精錬工場ダム決壊 #全米最大の核災害 #核なき世界を #ダウンウィンダーズ

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2348)『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』を読む会第4回を7月12日(水)午前10時と16日(日)午前10時から行います!共に2時間半です

2023年07月11日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230711 23:30)

ジュネーブから戻りました!

みなさま。6月29日から7月9日までの日程でジュネーブを訪問し、国連人権理事会に行ってきました。
7月3日のサイドイベントと4日の国連人権理事会での福島原発事故避難者に関する国連特別報告者の調査発表と、それをめぐるセッションなどを取材してきました。
たくさんのことをつかんできたので、今後、しっかりと報告します。ご期待下さい。

さてこの間にもいろいろなことが動いています。一つに福島原発から放射能汚染水が海洋放出されようとしていることであり、これと連動するかのように老朽原発の稼働が進められつつあります。
さらにウクライナ戦争に対して、英米が戦車を送り込んだことに加え、劣化ウラン弾を供与しはじめており、アメリカはさらにクラスター弾までウクライナ軍に使わさせようとしています。
NATOの拡大も進みつつあり、日本にまでNATO事務所が置かれようとしている。これらについて一つ一つきちんと批判を行っていくつもりです。


国連ジュネーブ本部前に設置された「壊れた椅子」 守田撮影
対人地雷やクラスター弾など非人道性の強い兵器への批判が込められている


『すっきり読み解きBOOK』を読む会にご参加を!

さてそんな中ですが、昨年末から連続して行ってきた『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』を読む会を明日12日(水)午前10時からと16日(日)やはり午前10時から行います。4回目です。
ぎりぎりのお知らせになってしまってすいませんが、ぜひこんな時だからこそご参加いただきたいです。

今回は文科省の17ページから読み解きページの「な」までを読み解きます。
17ページのタイトルは「食べものの安全性」。文科省はここで「日本の基準は世界で最も厳しいレベル」と言っているのですが、なんとインチキな表の使い方をしています。
これらから「食べものの安全性」について、政府や文科省がどのようなテクニックを使って「安全」を演出しているのかを読み解きます。

さらに19ページは「未来に向けて」というタイトルで、福島で行われているさまざまなことが書かれています。
ここを読み解き、あらためて「復興」とは何か、「風評被害」とは何かを論じあいます。
さらに現在福島で進められつつある「福島イノベーションコースト構想」についても学び、みなさんと討論します。

なお僕、守田敏也がこの間、ジュネーブを訪れ、国連人権理事会を傍聴してきたのでその点にも少し触れます。
ぜひご参加下さい。



お申し込みは以下から。1回1000円、録画を含む全5回3500円です!

以下のフォームからお申し込みを!
https://forms.gle/iR83VWwoXTQx3mfV7
1回の参加料は1000円です。全5回参加だと3500円です。(終わった回の分は録画をご覧になれます)

「読み解きBOOK」は以下からダウンロードできます。製本版のお申し込み先も示しておきます。
https://nyoki2pj.com/lp/info_yomitokibook/
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdKXBwKnFYkIvDdfEs3q9NhrFwqVxDe3BwNDeepaNaxylfXVA/viewform

#放射線副読本 #放射線副読本すっきり読み解きBOOK #内部被曝 #福島原発事故 #被曝影響を小さく見せるテクニック #にょきにょきプロジェクト #食べ物の安全性の演出 #復興と風評被害 #福島イノベーションコースト構想

*****

核と戦争と社会的共通資本に関する研究、取材、執筆をカンパでお支え下さい!
振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/1000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2347)【注意】今日は国内避難民の人権に関する特別報告者の訪日調査報告書が発表されますが時間が変わりました。日本時間18時15分から20時15分までのどこかでです

2023年07月04日 09時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230704 09:30ジュネーブ時間)

連日、ジュネーブで熱い時間を過ごしています。
今日は訪日調査報告書が発表される日、まずはその情報から

時間が変わり日本時間18時15分からです!

本日7月4日(火)、国内避難民の人権に関する特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。

Human Rights Council 53rd session
Interactive Dialogue of SR on IDPs

18:15~20:15(日本時間)です。
次々と各国の調査報告がなされるので、この時間帯のどこかで発表されることになります。
このとき原発事故避難者がスピーチします。

リンクはこれです。
https://media.un.org/en/asset/k1s/k1spzpihu3






翻訳についての報告とお願い

特別報告者の訪日調査書の日本語訳についてですが「実現する会」で、国際人権法の専門家にご協力いただき翻訳しています。
日本語訳が完成したら下記に掲載します。ご活用下さい。
Facebook https://www.facebook.com/RequesttovisitJapan/
ブログ https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/

また翻訳についてのお願いがあります。
最近、AIの翻訳機能が発達し、多くの方が使われるようになりました。便利な面もありますが、実は誤訳が多いのです。
とくに法律が絡む翻訳の場合、正確さを欠くとともに、内容が反転してしまう場合もけっこうあります。

それでお願いしたいのは、報告書に対する判断について、私たちの会からの正式翻訳が出るまでできれば留保していただきたいのです。
というのは、昨年末にダマリーさんが暫定報告を出された時も、誤訳による判断のもと、抗議されてくる方が多くおられたからです。
「ここがこう間違っている」「なんでこんな調査をさせたのだ」というようなものです。

さらにこうした翻訳の難しさを逆手にとって、政府が伝えられていることを巧妙に捻じ曲げることもあります。
英語が得意な方には失礼であることを承知の上でですが、国際人権法の知識に基づいた正確な翻訳がとても大事で、それで時間をかけて翻訳を進めていただいています。
誤訳に基づいた批判が来ると、対応がとても難しいし、端的に言ってしんどいので、どうかもうしばしお待ち下さい。
これも国際連帯活動にとって大事な点であることをご理解いただけると嬉しいです。

それでは今日も国連に行ってきます。
昨日と本日の方向は次回、書きます!


#国連人権理事会 #強制避難民も自主避難民も同じ国内避難民 #セシリアヒメネスダマリー #福島原発事故避難者 #UPR勧告 #放射能汚染水海洋排出反対 #国連特別報告者

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2346)国連人権理事会サイドイベント「福島国内避難民からの声 国際人権法によって核災害からの被害者をどう守るか」ー本日3日開催です!ぜひご視聴を

2023年07月03日 07時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230703 07:30ジュネーブ時間)

本日3日、いよいよ国連内で福島原発事故避難者の人権をググっと上げるための企画が行われます。ぜひご視聴下さい。


サイドイベントのご視聴を!

イベントは本日7月3日(月)日本時間の22~23時に行われます。
以下、発言者をご紹介します。

Side event of Human Rights Internal Displaced Persons
「福島国内避難民からの声 国際人権法によって核災害からの被害者をどう守るか」

主催、国際民主法律家協会 共催ピースボート

オープニング
現国内避難民の人権に関する特別報告者 ベータンクールさん
スピーカー
前国内避難民の人権に関する特別報告者 ダマリーさん(オンライン)
国連高等弁務官事務所、人権オフィスアソシエイト ラガバンさん
福島国内避難民と弁護士からのビデオメッセージ
福島原発事故避難者 園田さん

司会 国際民主法律家協会 サビアさん


国連本部 守田撮影


配信について

Cisco Webex Meetingsを使用して配信することになりました。無料で使えるシステムです。日本ではあまりなじみがないですが、事前に登録(無料)をしていただくとスムーズです。
https://www.webex.com/ja/video-conferencing.html

配信リンクはこれです。
https://ungeneva-vc.webex.com/ungeneva-vc/j.php?MTID=m3e6c3f9f723811163a215f08d342a5be

ぜひご覧下さい。

なお事前チラシでは「日本語の同時通訳ありでZoom配信」とお知らせしましたが、残念ですが同時通訳ができなくなりました。それでも多数の避難者の声をビデオメッセージで伝えるので、この部分は日本語で聞けます(英語字幕つき)。他は英語オンリーですが、雰囲気だけでもつかんで下さい。


ダマリーさんの報告について報じる共同通信の記事から


国内避難民の人権に関する特別報告者の訪日調査報告書の発表について

明日7月4日(火)に行われます。日本時間の19:00~20:15です。
この時間帯にたくさんの報告がなされ、その何番目かで訪日調査報告もなされます。
原発事故避難者もスピーチします。

Human Rights Council 53rd session
Interactive Dialogue of SR on IDPs

この人権理事会の様子は、国連WebTVで中継をご覧になれます。
https://media.un.org/en/webtv (英語)
これまた英語だけですが、雰囲気をつかんで下さい。

なお余裕のある方はダマリーさんが訪日調査後に出された暫定的なステートメントもご覧下さい。「自主避難民と強制避難民を差別せず政府は対応せよ」との内容を盛り込んだ素晴らしいものでした。
https://onl.sc/tnSmjud


東京の記者クラブで調査後の暫定的報告を行ったセシリア・ヒメネス=ダマリーさん 守田撮影

経費がたくさんかかっています!カンパで支えて下さい。

この行動の成功のため、「国連特別報告者の訪日を実現する会」でカンパを呼びかけています。ご協力下さい。

ゆうちょ銀行 なまえ 国連特別報告者の訪日を実現する会 記号番号14490-44033161
他の金融機関からの振込 店名 四四八(ヨンヨンハチ) 店番448 
預金種目 普通預金 口座番号4403316
https://toshikyoto.com/wp-content/uploads/2ca9e90a1951cd782abaf0ce35ec0aae.pdf

これととももに、僕、守田敏也個人からも独自にカンパを求めています。

ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号番号14490-22666151
他の金融機関からの振込 店名 四四八(ヨンヨンハチ) 店番448
預金種目 普通預金  口座番号2266615
https://toshikyoto.com/wp-content/uploads/11e1d17aca34302dc14ed64a3b92772c.pdf

僕は会から航空費はカバーしていただきますが、イベントに大きな経費がかかっておりため、滞在と取材の経費は自己調達です。お力添えをよろしくお願いします。

では国連に行ってきます!


#国連人権理事会 #強制避難民も自主避難民も同じ国内避難民 #セシリア・ヒメネス=ダマリー #福島原発事故避難者 #UPR勧告 #放射能汚染水海洋排出反対 #国連特別報告者

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(2345)ジュネーブに着き国連とレマン湖を訪れました・・

2023年07月02日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2201~2400)

守田です(20230702 23:30ジュネーブ時間)

Facebookに投稿した旅の記録をご紹介します

ジュネーブに着いてーまずは国連に向かいました 7月1日

みなさま。ようやくジュネーブに着きました。すでにしばし経ちましたが、とても元気です!
報告が遅れましたが、着いてから寝ることを優先して体力回復に努めさせていただきました。

旅の報告の続きです。30日にカタール・ドーハを朝の5時に飛び立ち、7時間のフライトでジュネーブ時間の11時に空港に着きました。
フライトが可能になったのはジュネーブ空港のストライキが早朝から午前10時と設定されたから。そのためドーハ発が3時間遅くなりました。
ちなみにストは当局との妥結に至り、解除されたそうです。

この結果、僕は3時間のフライト遅延の影響を受けましたが、それはもう嬉しいこと。ストライキに連帯できましたから。
ジュネーブにも無事に辿り着けたし言うことなし。帰りの便への心配もなくなりました。
でもそれやこれやで空港を出たらドーンと疲れが。電車で移動し、ホテルに辿り着いてチェックイン。京都の自宅から38時間の旅で、そのまま寝落ちてしまった・・





無事にジュネーブに到着。空港からジュネーブ駅へ移動


まずは国連へーそのださんたちと合流

起きたら午後5時。「や、やばい!」と国連に直行。と言ってもテクテク歩いていきました。2キロぐらいの気持ちの良いウォーキングですした。
まずは国連の前で写真撮影!旗がズラッと並び、前の広場に壊れたイスのモニュメントが置かれている有名なところ。我ながら嬉しい感が滲み出る写真が撮れました(^_^*)
ここで国連で作業をしていたそのださんと合流。今回、私たちを支えてくださっているIADL(国際民主法律家協会)のニコルさん、やはり手伝ってくださっているカルビンさんとも会えました。これまた嬉しかった。

その後、そのださん、カルビンさんと駅前のパブで歓談。カルビンさんはフランス生まれの清々しい青年男性。5歳でロンドン、その後ジュネーブに移ったため、母語は仏語ですが、英語も堪能。スペイン語も話せる。
「でも僕の言葉はなまってるって言われるんです」と言う。また「フランスの映画は嫌いなんです。差別的なジョークが多いから」とも。カルビンさん、フランス人ながら異邦人感覚を持ち、世界を公平に見ることを大事にしている。
そんな彼はいま日本語も練習中。日本に深く魅力を感じてくれています。この夏にも東京ー滋賀ー大阪ー福岡を回るのだとか。

それで大阪弁を二つ教えました。「おおきに」です。「カルビンです」というとき「カルビンですねん」と「ねん」を加えてとも。彼の大阪弁もどきを聞く人の顔がみたいなあ。
カルビンさんはまた琵琶湖もとても好きでいきたいのだと。「どうして?」と尋ねたら「琵琶湖のピースフルな感じが良い」のだと。「人がそんなにたくさんいなくて心を静かにしてくれる感じが好きだ」というのだす。
それで近江八幡を紹介しました。実際にそんな気持ちの方がよく海外から近江八幡に来ているからです。時間があったら案内してあげたいなあ。

ともあれそんな風に楽しく歓談しました。カルビンさんと僕はスイスビールを飲みましたがとても美味しかった。でも1パイント9フラン=1500円と高い。そしたら2杯目をカルビンさんが奢ってくれました。
うーむ、こりゃあ滋賀、京都、大阪を案内するしかないかなあ・・。







レマン湖の周りを歩いて

この日はそのままホテルに戻り、またも寝落ち。起きたら朝の5時。気持ちよくて外に出て歩き出しました。
カルビンさんから「ジュネーブは小さいけれど美しい街なので大好きです。湖の周りとかとてもきれいなんですよ。駅前は美しくない。湖に行ってみて欲しいな」と言われたのでホテルから直行。すぐに辿り着きました。

ジュネーブはスイスの西の端にあります。そこにヨーロッパでは二番目に大きいレマン湖がある。5分の2ぐらいはフランスになるらしい。
その周りに高級ホテルが立ち並び、たくさんのボートが係留されている。そこをゆっくり歩きました。確かにとてもきれい。写真をたくさん撮ったのでご覧ください。

朝早くて人が多くなかったこともあって、静かでとてもピースフル。ヨーロッパからいろんな人が集ってくる理由も分かります。
だからずらずらホテルも並んでいるのだなあ。なるほど、ここで長く過ごしてきたカルビンさんが、琵琶湖にも心を寄せるわけだ。








アジサイの会の方たちとースイスは何でも話し合う!

散策を終えてホテルでまたひと寝してから街中のレストランへ。スイス在住の日本人4人が、そのださんと僕を歓迎して下さることになり、待ち合わせていたのでした。
「アジサイの会」といって福島原発事故後にスイスで原発反対を訴えてきた方たちです。そこでスイスについて興味深い話をたくさん聞けました。
ポイントだけ言うとスイスはネゴシエーション文化に長けているというのです。とにかくなんでも話し合う。

福島原発事故の時もデモを申請したら「申請は2ヶ月前」という規定に間に合わなかった。でも警察内部で「緊急にデモをしなければならない時もあるだろう。この規定はおかしいのでは?」という論議が起こり、延々協議。結局、許可にはならなかったのですが、「シュプレヒコールなどを繰り返さないパレードに変えてくれたら許可できる」とのことで、パレードをしたのだそうです。
とにかくなんでも話し合う。素晴らしい。戦乱のヨーロッパの中で、永世中立国の地位を保ってきたスイスを読み解く鍵がここにありそうな気がしました。

ここ、もっと掘り下げたいですが、長くなるのでここからは先の報告に回しますね。
今日は日曜日。さらにジュネーブ散策を行ってきます!



アジサイの会の方たちと レマン湖岸イギリス公園にて

ジュネーブで一番の目抜き通りにてーアジサイの会の方たちが連れて行って下さいました。

ジュネーブ旧市街地への上り口にあるモニュメント 攻め来るフランス軍を撃退したのだとか

イギリス公園内の二人の女神像。剣を持っている。ジュネーブが1815年にスイス連邦に参加するのを記念して建立された


#ジュネーブ #国連 #壊れた椅子 #IDSL #国際民主法律家協会 #レマン湖 #ネゴシエーション #スイスは何でも話し合う #永世中立国

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする