北門神社参拝後、稚内駅から特急で旭川駅に戻り、さらに富良野線に乗換え、富良野駅で下りる。富良野駅近くのホテルに宿泊。翌日は大雨の予報で、交通止めもあるかもしれないと考えた。
翌日、雨模様だったが、まだ大雨にはなっていなかった。早々に富良野線で美瑛駅に向う。
富良野駅前にタクシーはなく、タクシー会社まで歩き、タクシーを待つ。
美瑛神社と丘をまわりたいというと、時間で走りますかときかれた。1時間半で9600円という。ということで、1時間半、タクシーを下りたり、乗ったりを繰り返す。雨はまだ本降りにはなっていなかった。
まず、美瑛神社を参拝する。十勝岳に向う道路の、町の外れに鎮座する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/3fc6e506e6c34891019da5bc6969ced9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/c3b958f2633329dc63fc23e29a7f48dc.jpg)
美瑛神社は移転の歴史を繰り返し、現在地に遷座したのは平成7年10月という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/de/48b71be492fee6e4bacc98c4e952a6f3.jpg)
祭神は天照大神である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ad/bc3f4f81764121549d181577235f3b6e.jpg)