ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印紀行 埼玉県川口市 (鳩ヶ谷)氷川神社

2022年07月21日 07時50分35秒 | 旅行
(鳩ヶ谷)氷川神社は、埼玉高速鉄道・鳩ヶ谷駅から近い。徒歩で5分。しかし、住宅地の細い道を通らなければならないので、案外と見つけにくい。

赤い鳥居が目立つ。


ここから住宅地をなお歩く。


神社碑には「鳩ヶ谷総鎮守氷川神社」とある。



神門に金魚の風船が飾られていた。夏らしい。


祭神は、須佐之男命と稲田姫命。


御朱印には鳩マークがあるだけで、地名がない。鳩をイメージした凝った字体である。年月日も随所(年と七)に特徴がある。こういう字は書くのが大変で、直筆だから時間がかかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする