ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印紀行 東京都台東区 榊神社

2022年07月29日 08時47分16秒 | 旅行
東京蔵前にある榊神社を参拝する。もともと、第六天神宮と呼ばれていた。第六天神社の一つである。明治になり、榊神社と名を改めた。ただ、神社の由緒では、第六天との関係は曖昧にされている。

都営浅草線の蔵前駅と浅草橋駅の真ん中にある。浅草橋駅で下り、徒歩で5分ほど。榊神社は緑が多く、ホッとする。



祭神は、榊皇大神(さかきのすめらおおかみ)である。日本武尊が祀ったということになっている。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする