モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明日はアウェー横浜FC戦。ターンオーバーするのか

2022-03-29 10:25:52 | モンテディオ山形
今夜は、消化試合となったW杯最終予選ベトナム戦があるようですね。
もう、本大会に向けたレギュラー争いは始まっています。
今日出るメンバーがどこまでアピールできるか、ですが、
できれば、秋までに坂元も入ってほしいなぁ~。

福岡が、札幌から柳を獲得。
これで、福岡には山岸、駿、熊本と2019年のモンテメンバーがずらり(笑)
モンテの選手がJ1でも通用することが分かって嬉しいですね。
今のメンバーも頑張れ、J1でもきっと躍動できます。

ということで、明日は平日夜開催のアウェー横浜FC戦です。
三ッ沢は好きなスタジアムだし(狭いけど)、
J1、J2時含めて応援に行った時はとても結果が良いので、
この時期でなければ行ってるところですけどねぇ、残念。

メンバーですが、
GK藤嶋
DF半田、山崎、野田、川井
MFチアゴ、藤田、南、河合
FW藤本、康太
サブ:後藤、山田、木村、小西、加藤、國分、国友
と予想します。

U21大会帰りの陸と木村が今どこにいるのかわかりませんが(汗)
カタール戦に勝って決勝進出したのに、
わざわざ離脱して帰国したという事は、
たぶん、今は横浜にいるはず(笑)

ここ数試合の結果から、何かを変えなくてはいけない我がモンテ。
本当は完全ターンオーバーしたいところでしょうけど、
昇格にはもう正念場を迎えてますし、
そんな悠長なことは言ってられない状況です。
でも何かを変えなければということで、GKとSHを替えてみました。
GK後藤に助けられているシーンは数多くあれど、
3試合で7失点はやっぱり結果としてOKとは言えません。
でも、藤嶋、SNS上では大宮移籍の噂も出てましたね(大汗)
本当はお疲れ気味のボランチも替えたいところですが、
ここはボスモンテの肝、心臓部ですから、
替えてビルドアップできなくなったら、元も子もありません。
本音としては、将来的には康太、小西のボランチを見たいのですが、
今それを試す時期ではありません(汗)
SHチアゴには、積極的な攻撃参加をお願いしたいです。
そのために呼ばれたわけですから。
河合とポジションチェンジも積極的にやってほしい。

川井は今回左で見てみたいです。
右で使えることはわかりましたが、なにしろ陸がいますからね。
是非左でも結果を残してほしい。

連戦を考えれば、交替の時間も重要になってきます。
ここまでの試合、どの相手にも前半はまぁまぁやれてますので、
後半早めの選手交替を。
国友も結果が欲しいはず。
デラトーレさんが来れば、サブ入りも厳しくなりますから。

連戦ではありますが、
結果を出してチーム力を上げるのは格好の相手。
ミスを恐れず、どんどん仕掛けてほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする