モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

守護神GK後藤、長崎へ完全移籍。絶対神が降臨した3年間に感謝

2024-12-26 16:14:24 | モンテディオ山形
今日、異例の9時30分砲でGK後藤の長崎への完全移籍が発表。
地元紙に記事が載ってしまいましたから、クラブも発表を急いだか。
本当は新たなGKの加入発表と一緒に発表したかったんでしょうけどね。

昨日、ごっちゃんが契約しているグローブメーカーがポロリとフライング。
氣田と西村の更新で気分よくクリスマス🎄を迎えていたサポさんにとって、
あまりに酷な情報漏洩となりました(怒)

とは言え、移籍の噂は昨年からあって、
あれほどのGKですから、モンテで3年頑張って昇格はできなかったし、
次のステージを求めて移籍すること自体はやむを得ないところではあります。

ただ今回は、
それが同じJ2のライバル長崎への移籍ということと、
正式発表前に外部から漏れてしまったことと、
クリスマスを気分よく迎えていたところを邪魔された、
というのがサポさんのモヤモヤ気分を増長しているのだと思います(汗)

しかし、プロの世界で移籍は当たり前だし、
同カテへの移籍は許さんというのは、サポの勝手な思いでしょう(正直ではあるが)
実際、モンテだって、ごっちゃんを同カテの金沢から強奪したわけだし(汗)
できればJ1への個人昇格ならば、気持ちよく送り出せなぁというところだったかと思います。
(むしろ、今回なんでJ1が手を出さないのかと思いますが、やっぱり金銭面かなぁ)

とにかく、ごっちゃんには3年間モンテゴールを守り続けてもらいました。
彼に何度(何点)助けられたか。
3年連続でPOへ進出できたのも彼のおかげといっても過言ではありますまい。
今年のアウェー清水戦の超スーパーセーブは記憶に新しいところですが、
やっぱり一番印象的なのは、一昨年のあの前代未聞の岡山戦でしょうか(汗)

来シーズンはお互い昇格のライバル同士となりますが、お互い高めあってJ2を盛り上げていきましょう。
アデオス、ごっちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島からMF野嶽寛也完全移籍!DF千葉契約更新!相馬は鹿児島へレンタル

2024-12-26 09:24:00 | モンテディオ山形
今朝は雨模様。
今日まで少し気温は緩みそうですね。
週末には年末寒波がやってくるそうですからね。用心用心。

さて、
昨日の16時砲で、鹿児島からMF野嶽が完全移籍。
某掲示板で噂になっていた選手ですね。
鹿児島ユースからのトップ昇格第1号だそうで。
鹿児島のバンディエラを獲得しました。
川井、藤本、コニたんのように地元で愛されている選手を獲得できるというのは凄いことです。
動画も見ましたが、ゴールシーンはどれもゴラッソ。思い切りのよい選手のようです。
MF登録のようですが、主戦場はSB。
右も左もできるそうで、これで左SBの層が厚くなりました(と思いたい)

そして、
17時砲で、相馬の鹿児島へのレンタル移籍が発表。
野嶽とのバーターではないんでしょうけど、ほぼ同時発表でした。
山口と共に鹿児島も何かとモンテと縁があるチームになりました(ところで渉はどうした?)
熊本、城和、安倍、西村が揃う来季のCB陣の中では、他に出場機会を求めるのはやむを得ないところ。
今年は、リーグ戦は山口戦だけの出場となりましたが、
ファイターマンらしいプレーが随所に見られて頼もしかったです。
潤哉が沼津、秋田で揉まれてきたように、是非実戦でストロングを伸ばしてほしいですね。

また昨日の10時砲で、DF千葉が契約更新。
昨年ユースから加入。
ルヴァンでの出番はありましたが、基礎作りの1年となりました。
シーズンオフにはスペインでの練習にも参加。
潤哉がユース出身として飛躍を遂げる中、
ポテンシャルの塊のトラジくんも、来年は何かチームに爪痕を残してくれるような気がします。
というか、残してほしい。いや残さにゃあかん。

昨日は、いろいろフライング案件などもあって、
あまり良い気分ではなかったサポさんも多かったでしょう。
本日の地元紙に、後藤長崎への記事が出てしまいましたから、
正式発表を待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする