大阪に戻ってきました
今日は和風ロールキャベツを作ってみました
塩でさっと茹でたキャベツ(4枚)に、生しいたけ、人参、たけのこ、えびを細かく切って混ぜたものを包み、だし汁2カップで煮ます
野菜が柔らかくなってきた頃に 醤油大2、みりん大2、酒大1を入れてしばらくコトコト煮てできあがり
化学調味料も使わなくできるので、飲みたければスープも飲めるし、さっぱりしていていい感じでした
先日友達とランチした場所をご紹介します

新宿御苑駅から徒歩2分くらい。御苑沿いの通りにある『ぴーまん』
生野菜ジュースのお店で、ランチやデザートメニューも扱っていました☆
有機野菜を使用するなど、材料やジュースの作り方にもごだわりを持っているお店です
私はランチのピリ辛ピラフ、友達はパスタを注文しましたが、量もすごかった

ジュースはジョッキです!!
新宿区の栄養士さん達の協力もあるようで、メニューの1つ1つに栄養バランスが確認できる表や、野菜の効能が書かれていて、こだわりを感じました
ここの通りは目立たないけど、ペットと入れるカフェや、おいしいイタリアンのお店などがあって、私は結構好きな所です☆
☆ピーマンのHPはこちらから☆

今日も読んでくれてありがとうございます☆
ブログランキングボタン応援よろしくお願いします

ここをポチット押してね


今日は和風ロールキャベツを作ってみました

塩でさっと茹でたキャベツ(4枚)に、生しいたけ、人参、たけのこ、えびを細かく切って混ぜたものを包み、だし汁2カップで煮ます

野菜が柔らかくなってきた頃に 醤油大2、みりん大2、酒大1を入れてしばらくコトコト煮てできあがり

化学調味料も使わなくできるので、飲みたければスープも飲めるし、さっぱりしていていい感じでした

先日友達とランチした場所をご紹介します


新宿御苑駅から徒歩2分くらい。御苑沿いの通りにある『ぴーまん』
生野菜ジュースのお店で、ランチやデザートメニューも扱っていました☆
有機野菜を使用するなど、材料やジュースの作り方にもごだわりを持っているお店です
私はランチのピリ辛ピラフ、友達はパスタを注文しましたが、量もすごかった


ジュースはジョッキです!!

新宿区の栄養士さん達の協力もあるようで、メニューの1つ1つに栄養バランスが確認できる表や、野菜の効能が書かれていて、こだわりを感じました

ここの通りは目立たないけど、ペットと入れるカフェや、おいしいイタリアンのお店などがあって、私は結構好きな所です☆
☆ピーマンのHPはこちらから☆

今日も読んでくれてありがとうございます☆
ブログランキングボタン応援よろしくお願いします




