今日は午後から晴れの予報だったのですが、濃霧でした。
毎年この時期は、紅葉を見に出かけるんだけど、今年は天気がいまいちのようだったので、近場でまだ行ったことの無い場所に行って見ました。
ここは、TERRA COTTAという公園で、目的地だった場所へ行ったら駐車場がいっぱいで、こちらからシャトルが出てるとの事で行ってみたんだけど、着いた頃には最終便が行ってしまっていて、
せっかくなのでハイキングトレイルに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/77d56eaca52715ae93c416a46af9d361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/4ad207c93378e2a87b5da3fb3a557902.jpg)
下の方まで、いい感じに紅葉していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/6e74cf9ed64453639df83f4219b36280.jpg)
エリアはトロントに入るのかなあ。。グエルフとブランプトンに近いかなと思ったので、グエルフのカテゴリーに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/a87532ee73460ca80d91b96c163e9f28.jpg)
ああ、、霧の景色も幻想的だけど、青空に湖にも反射する紅葉は綺麗だっただろうな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/b13a8318f480b62f018cca5842676311.jpg)
ここも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/921760cfbdc14ca667524c60fd8b6195.jpg)
昨年のSudburyの時のように、途中から晴れる事を期待しましたが、今回は終始霧の中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/7a200491ba120fff2c5df213c3dd8d3e.jpg)
あ!蜂の巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/d808c5d2f7ff3c6966db2042fb9d5632.jpg)
あ!きのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/94632b655f42e2d2f212c70cae516428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/93cbfbd2f4ad85df150a9ead5e256584.jpg)
赤く染まった空間にも入って見たいなあ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/c0afb6f35efb7c00073ce2b2ee3f5f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/aa2d9f99f590cb8169786c3ad74c41ea.jpg)
ここはまだお花畑もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/6b082ff2bc9f2c82bd3d89c3f1f53637.jpg)
道中も、紅葉が綺麗でした。 晴れたところも見たかったなあ。残念。
帰る前、もう一度目的地のCheltenham Badlandsへも行ってみました。今度は駐車場が空いていて、見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/1fc2ba826bca218cd52a621ca14a972d.jpg)
岩場なのかなと思っていたら、粘土のような土かな?と感じました。
以前はこの上を歩けたみたいで、それを期待していたんだけど、これは自然が創り上げた地形で、マナーの悪い観光客もいて、このままでは、この地形が維持できない。。ということになったらしく、今は柵があって、見るだけになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/d5845e9dde4d1d8c649a1a80edd915b7.jpg)
確かに、この地形を見たら、歩いて見たいよね〜。うちの子達も、それが残念そうでした。
柵があっても、乗り越える人がいるんだね。。足跡を見つけました。 こーゆー自分勝手な人達がいるから、ルールーができたのに。 当事者には響かないんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/8a335e2a4e051f7a234524deef03b23c.jpg)
晴れた日が見たかったけど、霧の中というのは、晴れ以上にチャンスが低いと思うので、ある意味貴重だったかも。
毎年この時期は、紅葉を見に出かけるんだけど、今年は天気がいまいちのようだったので、近場でまだ行ったことの無い場所に行って見ました。
ここは、TERRA COTTAという公園で、目的地だった場所へ行ったら駐車場がいっぱいで、こちらからシャトルが出てるとの事で行ってみたんだけど、着いた頃には最終便が行ってしまっていて、
せっかくなのでハイキングトレイルに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/77d56eaca52715ae93c416a46af9d361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/4ad207c93378e2a87b5da3fb3a557902.jpg)
下の方まで、いい感じに紅葉していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/6e74cf9ed64453639df83f4219b36280.jpg)
エリアはトロントに入るのかなあ。。グエルフとブランプトンに近いかなと思ったので、グエルフのカテゴリーに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/a87532ee73460ca80d91b96c163e9f28.jpg)
ああ、、霧の景色も幻想的だけど、青空に湖にも反射する紅葉は綺麗だっただろうな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/b13a8318f480b62f018cca5842676311.jpg)
ここも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/921760cfbdc14ca667524c60fd8b6195.jpg)
昨年のSudburyの時のように、途中から晴れる事を期待しましたが、今回は終始霧の中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/7a200491ba120fff2c5df213c3dd8d3e.jpg)
あ!蜂の巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/d808c5d2f7ff3c6966db2042fb9d5632.jpg)
あ!きのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/94632b655f42e2d2f212c70cae516428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/93cbfbd2f4ad85df150a9ead5e256584.jpg)
赤く染まった空間にも入って見たいなあ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/c0afb6f35efb7c00073ce2b2ee3f5f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/aa2d9f99f590cb8169786c3ad74c41ea.jpg)
ここはまだお花畑もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/6b082ff2bc9f2c82bd3d89c3f1f53637.jpg)
道中も、紅葉が綺麗でした。 晴れたところも見たかったなあ。残念。
帰る前、もう一度目的地のCheltenham Badlandsへも行ってみました。今度は駐車場が空いていて、見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/1fc2ba826bca218cd52a621ca14a972d.jpg)
岩場なのかなと思っていたら、粘土のような土かな?と感じました。
以前はこの上を歩けたみたいで、それを期待していたんだけど、これは自然が創り上げた地形で、マナーの悪い観光客もいて、このままでは、この地形が維持できない。。ということになったらしく、今は柵があって、見るだけになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/d5845e9dde4d1d8c649a1a80edd915b7.jpg)
確かに、この地形を見たら、歩いて見たいよね〜。うちの子達も、それが残念そうでした。
柵があっても、乗り越える人がいるんだね。。足跡を見つけました。 こーゆー自分勝手な人達がいるから、ルールーができたのに。 当事者には響かないんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/8a335e2a4e051f7a234524deef03b23c.jpg)
晴れた日が見たかったけど、霧の中というのは、晴れ以上にチャンスが低いと思うので、ある意味貴重だったかも。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)