今日は興味深い経験といいますか、朝4時前に起きた息子達。元気そうなのでお弁当を作り、半日だけ幼稚園に連れて行くことにしました。寒い中再び赤ちゃんを連れての送迎が始まったのですが、今日はそのまま返されてしまったんです。
原因は「マスク」
めったに風邪をひかない息子ですが、以前咳をした時にマスクをすすめたら嫌がったので、日本滞在中に子供様のマスクを買ったんです。そしたらそれが気に入った様で、タイミングよく、ここ数日咳だけ少し出ていて、昨日からマスクをしていました。
それを、今日幼稚園にもしていくと言い、咳は時々出る程度だけど、お友達にうつす心配も減るし、周りからもらうリスクも減るしいいかなと思ってそのままマスクをして登校したんだけど、そしたら先生達がびっくりしちゃって。。。
日本では特に冬場のこの時期は風邪を引いていなくても、周りからもらわない為にマスクをしている人も多いくらい普通な事ですが、カナダではマスクをしている人は稀で、「日本からやっかいな風邪菌を持って来た重症患者」くらいの勢いで周囲は受け止めたようです。
お兄ちゃん的には、自分のお気に入りとなったマスクを友達に見せたかった気持ちもあったと思うんだけど、クラスメイトの中には、「それ何?」としつこく何度も聞いて来る子がいたようで、それで帰りたい気持ちになってしまったみたい。
見送った直後、副担任の先生が来て、「息子は大丈夫なのか??」と聞いて来るので、「時々咳が出る程度で、熱も無いし、鼻水も出てないし、時差ぼけが少しあるから午後迎えに来ますが、元気ですよ」と言ったにも関わらず。。。
もしかしたら、「息子はしんどくてたまらないのに、親の私が無理矢理登校させたのではないか」という感じを受け、ひとまず中へと、教室前の廊下まで案内されて再度説明。
先生から息子に「しんどかったら帰ってもいいし、大丈夫ならいてもいいけど、どうする?」と聞いてるのですが、返事が聞こえないくらい小さい。これは何か怪しいぞ???と、私から聞いてみると「帰りたい」と言い、帰り際に「もしかしてお友達に何か言われちゃった?」と聞くと、「それ何?」って言うから「マスクだよ」って言ったのに、その後も何度もしつこくそれなに?って聞かれたのが嫌だったみたい。ほんの数分の間にからかわれてしまったのかな!?
せっかくお弁当まで作ったのに~!!と残念な気持ちもありましたが、まーいっか。と、ひとまず今日はそのまま引き返して来たのですが、そしたらお昼前に「息子の具合は大丈夫か。医者には行ったのか」と、学校から電話がかかってきて。。。。。。男の先生だったけど、誰だったんだろう?まさか校長先生?習慣の違いにびっくり!
再度「熱もないし、元気だし、鼻水も出てないし、下痢もしてないし、咳が時々少し出るだけ」とついでに、日本では周りにうつさないように、周りからもらわないように、マスクをしている人は沢山いる。と説明したんだけど、「僕は日本へ行った事がないからわからないけど、ここでマスクをしてると、みんな何事かと思う」というような事を言われました。
うがいの習慣、マスク着用の習慣、良い事だと思うんだけどね。ここでは理解&歓迎されないようです。
そう言えば、数年前に何かの風邪が流行って、日本では飛行機から降りる時も徹底チェック、毎朝のニュースではこの世の終わりではないかというくらい深刻に日々の患者数などが報告されていた事がありましたが、その時もマスクをしてアメリカ経由でカナダに戻って来たら、シカゴに着いた途端、誰もマスクしておらず、逆に怪しい目で見られたのを思い出しました。
ランチの時にこんな話をポールをしていると、息子がまるで悪い事をしたかのような気持ちになってきてるんじゃないかと心配になってきて、私と学校側にお互い誤解が生じていないように確認してもらう為にも、ポールから担任の先生にもう一度電話をしてくれたのですが、さすが担任の先生!
多分、息子の気持ちを察してくれて、「マスクも含めて、日本に行って楽しかった事や、みんなに見せたいものなどを幼稚園に持って来ていいから、みんなに報告する時間を作りましょう」と言ってくれました。
マスクについては、ポールからも先生に説明してくれて、先生も理解してくれてるので、もし息子が上手に話せなくてもフォローしてくれるはず。
たかが「マスク」でこんなことになるとは!!!
日本だったらきっと、問題にならないよね?
ここからは日本滞在記
京都の親戚を訪ねに、新幹線に乗りました。行き帰りとも富士山がとても綺麗に見えました。
いつもは、東京ー京都しか乗らないのですが、今回は熱海に数日いたこともあり、熱海駅から乗車
記憶にある限り私も多分初めて、新幹線が駅を通過するのを体験。
新幹線、早っ!!!!!!! 乗ってるとわからないけど、目の前で通過するとそのスピードの凄さにびっくり!ホームの柵の重要性も実感しました。
京都では、2泊し、初日は清水寺へ。
お正月という事もあって、すごい人でした。
何度来ても、この建物はすごいな~って思います。
迫力満点。これを建てた人達、本当にすごい!
お兄ちゃん、疲れている中、よく歩きました。
みんなでお団子もパクリ。
原因は「マスク」
めったに風邪をひかない息子ですが、以前咳をした時にマスクをすすめたら嫌がったので、日本滞在中に子供様のマスクを買ったんです。そしたらそれが気に入った様で、タイミングよく、ここ数日咳だけ少し出ていて、昨日からマスクをしていました。
それを、今日幼稚園にもしていくと言い、咳は時々出る程度だけど、お友達にうつす心配も減るし、周りからもらうリスクも減るしいいかなと思ってそのままマスクをして登校したんだけど、そしたら先生達がびっくりしちゃって。。。
日本では特に冬場のこの時期は風邪を引いていなくても、周りからもらわない為にマスクをしている人も多いくらい普通な事ですが、カナダではマスクをしている人は稀で、「日本からやっかいな風邪菌を持って来た重症患者」くらいの勢いで周囲は受け止めたようです。
お兄ちゃん的には、自分のお気に入りとなったマスクを友達に見せたかった気持ちもあったと思うんだけど、クラスメイトの中には、「それ何?」としつこく何度も聞いて来る子がいたようで、それで帰りたい気持ちになってしまったみたい。
見送った直後、副担任の先生が来て、「息子は大丈夫なのか??」と聞いて来るので、「時々咳が出る程度で、熱も無いし、鼻水も出てないし、時差ぼけが少しあるから午後迎えに来ますが、元気ですよ」と言ったにも関わらず。。。
もしかしたら、「息子はしんどくてたまらないのに、親の私が無理矢理登校させたのではないか」という感じを受け、ひとまず中へと、教室前の廊下まで案内されて再度説明。
先生から息子に「しんどかったら帰ってもいいし、大丈夫ならいてもいいけど、どうする?」と聞いてるのですが、返事が聞こえないくらい小さい。これは何か怪しいぞ???と、私から聞いてみると「帰りたい」と言い、帰り際に「もしかしてお友達に何か言われちゃった?」と聞くと、「それ何?」って言うから「マスクだよ」って言ったのに、その後も何度もしつこくそれなに?って聞かれたのが嫌だったみたい。ほんの数分の間にからかわれてしまったのかな!?
せっかくお弁当まで作ったのに~!!と残念な気持ちもありましたが、まーいっか。と、ひとまず今日はそのまま引き返して来たのですが、そしたらお昼前に「息子の具合は大丈夫か。医者には行ったのか」と、学校から電話がかかってきて。。。。。。男の先生だったけど、誰だったんだろう?まさか校長先生?習慣の違いにびっくり!
再度「熱もないし、元気だし、鼻水も出てないし、下痢もしてないし、咳が時々少し出るだけ」とついでに、日本では周りにうつさないように、周りからもらわないように、マスクをしている人は沢山いる。と説明したんだけど、「僕は日本へ行った事がないからわからないけど、ここでマスクをしてると、みんな何事かと思う」というような事を言われました。
うがいの習慣、マスク着用の習慣、良い事だと思うんだけどね。ここでは理解&歓迎されないようです。
そう言えば、数年前に何かの風邪が流行って、日本では飛行機から降りる時も徹底チェック、毎朝のニュースではこの世の終わりではないかというくらい深刻に日々の患者数などが報告されていた事がありましたが、その時もマスクをしてアメリカ経由でカナダに戻って来たら、シカゴに着いた途端、誰もマスクしておらず、逆に怪しい目で見られたのを思い出しました。
ランチの時にこんな話をポールをしていると、息子がまるで悪い事をしたかのような気持ちになってきてるんじゃないかと心配になってきて、私と学校側にお互い誤解が生じていないように確認してもらう為にも、ポールから担任の先生にもう一度電話をしてくれたのですが、さすが担任の先生!
多分、息子の気持ちを察してくれて、「マスクも含めて、日本に行って楽しかった事や、みんなに見せたいものなどを幼稚園に持って来ていいから、みんなに報告する時間を作りましょう」と言ってくれました。
マスクについては、ポールからも先生に説明してくれて、先生も理解してくれてるので、もし息子が上手に話せなくてもフォローしてくれるはず。
たかが「マスク」でこんなことになるとは!!!
日本だったらきっと、問題にならないよね?
ここからは日本滞在記
京都の親戚を訪ねに、新幹線に乗りました。行き帰りとも富士山がとても綺麗に見えました。
いつもは、東京ー京都しか乗らないのですが、今回は熱海に数日いたこともあり、熱海駅から乗車
記憶にある限り私も多分初めて、新幹線が駅を通過するのを体験。
新幹線、早っ!!!!!!! 乗ってるとわからないけど、目の前で通過するとそのスピードの凄さにびっくり!ホームの柵の重要性も実感しました。
京都では、2泊し、初日は清水寺へ。
お正月という事もあって、すごい人でした。
何度来ても、この建物はすごいな~って思います。
迫力満点。これを建てた人達、本当にすごい!
お兄ちゃん、疲れている中、よく歩きました。
みんなでお団子もパクリ。
楽しい滞在になるといいですね!
前に行ったとき、私も直前までタクシーで行きましたわ!
普段からよく走り回ってるので思い切ってストローラーなしで行ってみようかな。。。。
エルゴは重すぎて1歳すぎてからは使ってません(笑)
カナダと逆だね。病院へ行ってもね、マスクしてる人いないんだよ。
先生達もしてない。歯医者さんくらいかな(笑)
ただいま~。春に日本へ行かれるんですね。桜の時期と重なったら、すごく綺麗だろうな~。
私達は、坂道の行ける所までタクシーで行きました。帰りも坂の上から駅までタクシーに乗りましたが、帰りは大通りに出るまでが渋滞でかなりゆっくりだったので、歩いて下りればよかったなと思いましたよ。
お正月ということも関係していたかもしれないけれど、混んでいました。
私達は移動はずっとエルゴを使ったので、ストローラーで行けるかどうか気にしなかったので、ちゃんとは覚えていないけれど、坂道の歩道は狭かったような気がします。
でも2歳半だと、エルゴは親がしんどいですよね。
普段からよく歩くようであれば、寄り道できる場所も沢山あるから意外と大丈夫かもしれませんよ。
境内はいくつか階段があったけど、坂道を選べばストローラーでも大丈夫なんじゃないかなあ。
文化の違いなんだね。
電車でマスクして座っていた時、海外の方に写真撮られた記憶があるよ。
珍しいのかな。
先日、フランス人の方が来日した際、
私がマスクしていたから、念のため、
「風邪ひいてるからマスクしています。」
と伝えたら
「僕はツーリングしている時、埃よけでマスクしてるよ」
と言ってくれたよ。
マスクする習慣が世界に広まればいいのにね。