☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

パン作り

2011-03-07 | 食事&レシピ
今日は暖房設備の定期メンテナンスで業者さんが来てくれたんだけど、カナダに来て初めて、玄関で自ら靴を脱いでくれた業者さんでした。
雨や雪で濡れた靴でも平気でドカドカ上がって来る業者さんがほとんどですから、後で掃除をするようだなあと思っていたんだけど、今日来てくれた方はお孫さんが二人いる年齢のおじさんだったんだけど、玄関できちんと靴を脱いでくれて、ちょっとした感動でした。

フィルター掃除の目安は、ライトに透かしてみて、光が通ればOK.
光が通らない物は、空気の通りも悪いので、掃除をしましょうとのアドバイス。なかなかわかりやすい。

今日は昨日作りそびれたパンを作りました

ベーコンオニオンパンと、あんぱんを作りました。今回はフードプロセッサーを使って、手作りあんにしたんだけど、ゴツゴツあん。
まー味はあんこだけど、もう少し滑らかな方が私好みだなあ。

今日はパンを作りながらおもしろい事がありました。

ドレッジとも言うようですが、私はスケッパーとよんでいるんだけど、『スケッパーどこかな~』と言ったらベイビーが持ってきてくれたもの


実家の犬『スケッパー』に似ている犬のぬいぐるみ。
ベイビーお手伝いをありがとう。

天気がいいので散歩がてら実家にお裾分けに行こうかなとも思うんだけど。。。。。途中でベイビーが歩かなくなったらしんどいなあ。最近ストローラーには乗ってくれないし。

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そり遊び | トップ | ゆきだるま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食事&レシピ」カテゴリの最新記事