☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

10年か。。

2017-05-14 | 日常の出来事
カナダ、良いお天気は続いているのですが、まだまだ肌寒い毎日です。


庭のチューリップはとっても綺麗。 



母の日。日にちは若干ずれますが、私の母が亡くなって10年になります。 自分もあれから10年歳をとったと思うと、すごい年月が経ったように感じるのですが、亡くなって10年も経ってしまった事が信じられないです。まだつい最近の事のように感じます。

不思議と、カナダの家で母の事を思う時よりも、実家で思う時の方が、存在が側にあるような感じがするんですよね。

子供達は会った事がないけれど、マミーのお母さん。という事はわかっていて、ほぼ毎日朝晩 仏壇に向かって挨拶していました。

もう10年も経つのか。。。。。。しみじみ。。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のこだわり

2017-05-14 | 子育て
時差ぼけのおかげで、今までより やや早寝で(今までが平均午前2時と遅すぎる就寝時間だった為)、良い感じに規則正しい生活です。 これを継続させるのが密かな目標。



これは、日本に滞在中 弟君が自分で「かっこいい」と選んだ運動靴。 
今まで、弟君の靴は 親が選んだり、お友達からいただいたりした物ばかりで、特に文句も言わず履いていたのですが、最近お兄ちゃんが自分で選んだ運動靴を見ては
「これ、本当にかっこいい」 と言って、まだブカブカなのに それを履いて出かけようとしたり、外で遊んだりしていました。

今履いている靴がちょうどか、やや小さくなったので、お兄ちゃんの日本の学校で履く靴を買いに行くついでに、じいじが買ってくれたんだけど、自分で「これがいい!」と初めて選んだ靴です。

もうすでに かなり薄汚れてるけど(苦笑)、私やダディだったら選ばなかった色やデザインに、ちょっと驚いたのと同時に、履いてる様子を見ると、確かにかっこいいし、似合ってる。

他にもいくつか すすめてみたんだけど、断固として「これがいい!」と言って買ってもらいました。
お兄ちゃんが持っているデザインや色ともまた違って、小さな僕ちゃんなりに「これが かっこいい」と感じたセンスが、すごく可愛いなと感じました。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のパスポート

2017-05-09 | パスポートなど申請関係
今回、日本へ行く時は問題なかったのですが、帰りのチェックインに少し時間がかかりました。

というのは、我が家の場合、海外旅行の大半が「日本」になるので、私と子供達のみで渡航する場合もあるため、子供達はカナダと日本 両方の国籍を持っていますが、いつも日本のパスポートで渡航していました。

今までは特に問題なく、日本への入国はスムーズ。そしてカナダへの入国も、カナダでの出生証明を見せれば問題なしだったんだけど、カナダ側の入国ルールが変わり、二重国籍を持つ子供達も、カナダのパスポートを所持していないと入国できないとのことで、我が子達は今回の日本行きをきっかけに、カナダのパスポートも作り持って行きました。


問題は、日本からカナダへのチェックインをする際、今まで日本のパスポートで渡航していたので、飛行機のチケット、マイレージのカードは、日本での名前(我が家は姓は日本とカナダでそれぞれ別の名字を使っている)で購入していた為、カナダのパスポート名と、チケットの名前が一致しないとのことで、ウェブでチェックインができませんでした。。。。

まー、早めに空港へ行って、チェックインカウンターで直接話せば、問題なく出国も入国もできたのと、帰りの便は満席ではなかったので、オーバーブッキングの可能性も低かったので 今回は家族全員無事 予定通りの飛行機に乗れました。

が、もし、満席の飛行機で、事前にチェックインできない状況だと、ちょっとストレスですよね。

なので、同じような状況のご家族は、カナダのパスポート名を基準にチケットを発券してもらい、マイレージカードも名前の変更をし、日本へ入国の際に、国籍持っていますと日本のパスポートを見せると、どちらへの入国もスムーズなのかなと 今回1つ学びました。

同じような状況で、これから夏のチケットを購入される方は ご参考に。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差ぼけ解消法

2017-05-09 | パスポートなど申請関係
GWに日本へ行くと、戻ってきた時に庭のたんぽぽがすごいことになってるけど、昨年に続き、今年も庭のコンディション、いい感じです。少し生えてるけど、抜くのもそんなに大変じゃなさそう。


そして、大好きなチューリーップが見頃を迎えていました。


私の経験上、時差ぼけを早く解消するのは、日本だと今何時、カナダだと今何時とあまり考えずに、向かった先の現地時間に切り替えてしまうこと。
なので、出発前夜の多少の夜更かしなどは、飛行機内でも寝ることを想定して、あまり気にせず、現地に到着して早起きできたら、できるだけ二度寝せずに朝日を浴びて1日活動的に過ごすこと。 ぼーっとする時間を作ってしまうと、睡魔に襲われます。

特に午後は、横になったら、間違いなく寝ちゃうので、できるだけ夕飯まで頑張ること。そして早く寝る。
これを3日くらい繰り返すと、わりとすんなり 現地時間に慣れてしまう

ただ。。。。お昼寝や授乳が必要な子供が一緒だと、ちょっと狂っちゃうんだよね。。。。親も授乳しながら動けないから、睡魔に勝てなかったり、寝かしつけつつ寝ちゃったり。。 

特に、お昼寝が必要な子は、お昼寝が日本での夜の睡眠と重なってしまうので、がっつりと寝てしまい、また夜に起きてしまう生活に、親も振り回させれて、なかなか時差ぼけから抜けられない日々。。
私も自分ひとりなら、1日、2日でなんともなくなるけど、子供達が赤ちゃんの頃は、1週間ー2週間近くかかった事もありました。。。


今朝はいい感じに散歩もできたので、このまま夕飯まで頑張って欲しかったのですが、ベッドを見るたびに「眠い。。眠い。。」と言っていて、しばらく別のものに気を紛らわせて起こしていたんだけど、まだ小さいから かわいそうかな。。。と、カウチでお迎えまで寝てる?と言うと、あっという間に撃沈。。。


そして爆睡。お迎えの時に日差しを当てたり、何度か軽く目を覚ましたけど、夜9:00を過ぎても爆睡中。。。。。今夜何時に起こされることやら。。。一応お弁当と飲み物を用意してみた。

「お腹がすいたー」と「のどが乾いたー」は、寝室で食事はしてほしくないけど、仕方ない。。。お弁当にて自分で対応してもらう予定。

子供の時差ぼけは、日本へ着いた時は、翌日から活動し、夜ご飯の時間に差し掛かる場合は、歯ブラシを持ち歩いて、帰り道から寝てしまってもいいようにしたら、わりとすんなり順応しました。

学校の迎えや習い事への送迎など、夕方の車での移動が厄介だな。。。。

成田空港で出発前に食べた抹茶あんみつ。
作ろうと思えば、、、、カナダでも作れるかもしれないけど、出発前に味わってきました。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩がてら

2017-05-09 | 日常の出来事
あっという間の滞在で、カナダに戻ってきました。
戻ってくると、毎回感じることとして、キッチンのカウンターが高い〜。便座がつめたーい。そして、さむーい。不在中 豪雨があったりと悪天候だったそうですが、到着してからは今の所良い天気。家の中から外を見るとポカポカしていそうだけど、実際はちょっと肌寒いです。

日が長いので(8時半過ぎまで明るい)、空港からの帰り道、5:30という時間だけ見ていると、朝なんだか夕方なんだか、わけわからない感じでした。。

今朝は、子供達に4時頃から起こされ、「今日から毎日学校でしょ」と言われた物の、「えっ?まだ小学校に連絡してないからいけないよお。。」と、まだ日本にいて、日本の小学校にまた行くような感覚になっていて完全に寝ぼけていました。。

日本の小学校体験で、歩いて登校した事がいいきっかけになったようで、「歩いて学校へ行く!」と朝から準備万端のお兄ちゃん。想定外でしたが、お弁当も明け方に自分で作ってしまったようでして。。。1時間あったので、歩いて行ってみることにしました。弟君はストライダー。 弟君のペース次第ですが、50分見ていけば余裕かなと。実際敷地まで40分ほどでした。 私と弟君は往復のため、朝から気持ち良く日差しを浴びて、8000歩も歩けました。

弟君も、以前は中間地点から学校までの距離でも疲れていたけど、今回はストライダーで往復できました。

日本に行って、カナダの方がいいなと感じたことが、バス通りの空気が悪かった。。道が狭いのと、道路と歩道の距離やすぐ側に塀があったりと、結構な量の排気ガスや埃を吸っているのか、小学校まで片道10分ほどでしたが、喉が痛くなって。。。 近所のお店まで20分ほど歩いた時は、鼻がツンツン痛くなりました。


今日久しぶりにカナダのバス通りを歩いてみて、排気ガスは多少感じるけど、すぐに空へ飛んでいくというか、低い位置にたまってる感じはしないんだよね。
道路からの歩道までの距離も結構あるし。ここは、カナダの道っていいなーって感じました。(私が住んでいる所が田舎だから??)



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の学校体験

2017-05-03 | 学校関係
GWの連休中だったので、できるだけ行楽地は連休前に。。。にしたら、平日があまりなくて、2日間だけでしたが、子供達が初の日本の幼稚園&小学校の学校体験をさせていただきました。

たった2日とはいえ、担当してくださった先生方にとっては、普段の仕事+αだっと思いますが、とても温かく迎え入れてくださり、小学校では、2日間だけだったのに、クラスメイト全員からのメッセージと絵を書いたカードと貼ってくれた とっても素敵な大きなカードをいただき、母も感動でした。

弟君の方がすんなり馴染むかなと思いきや、2日目は行くのを嫌がり、トトロのメイちゃんのように「嫌だ! 嫌だ! 行かないもん!」と、主張していました。理由も聞いてみたけど、大丈夫そうかな?と、先生に預け、お迎えの時には楽しかったと言ってたので、行かせてよかったと思います。 初めてのお弁当も綺麗に食べてくれました。

お兄ちゃんは、初日は少し緊張した背中を見送りましたが、2日目も元気に登校し、友達もできたようで、とっても楽しかったみたい。

地震の避難訓練や、サツマイモの苗を植えて観察日記をつけたり、お掃除の時間など、カナダの学校では体験できない事もできたようです。 

畑仕事好きなお兄ちゃんは、苗植えを褒められたらしく、観察日記も上手に書けていて、家に戻ってきて日本に来てからの事作文に書く!と はりきって、ノートに書いていました。

国語と算数のテストもあったみたいで、算数はバッチリでしたが、国語の漢字は難しいねー。教科書の文章は読めるようにしていったんだけど、2年生1ヶ月で習った漢字+1年生の漢字の読み書きでしたが、普段生活する中で耳にしない言葉も多く、漢字ドリルやらないとできないな〜という内容でした。

でも、よくできていた算数の方は点数を書いてくれて、あまりできなかった国語の方は、あえて点数を書かないでくれていて、できてるところを褒めてくれて、正解じゃなかった部分は正しい答えを書いてくれて、すごく丁寧な採点+先生の温かい心遣いに感動でした。

同じ学年のお子さんを持つ友達に、漢字ノートのコピーを見せてもらったけど、ああ。。自分もこうして覚えたんだな。。。と思い出しましたが、書き順、練習、言葉作りと、1つ1つの文字に対して、たっぷり書く練習をしてるんだねー。それプラス漢字ドリル。。。。みんな頑張ってるねー。と関心しました。

2日目の下校では、私がちょっと体調不良で父に車で送ってもらっていたのですが、友達と歩いて帰りたい! と、遠目に見守りつつ、すっかり馴染んで友達と楽しそうに下校している姿を見て、行かせてよかったな〜と思いました。 近所に友達もできたので、もっとゆっくり滞在できる時に、遊んでくれそうなお友達が見つかったのも本当によかった。

私は、子供達学校の時間に、お友達と会う事ができて、ダディくんは、山登りに出かけて、それぞれ満喫しました。

ずっと食べたかった、抹茶あずきかき氷♪




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館

2017-05-01 | 日本
ここは、何回目かなあ。。。子供が生まれてからは、日本へ来ると必ず行く場所


埼玉の鉄道博物館。


子供達が一番楽しみにしていたのは、ミニ列車の運転。 整理券が配られ、その時間に行くと乗れます。車両は選べないけど、弟君と私は成田エクスプレスに乗れました。


駅弁屋さんごっこができる場所


リアルだよね〜。すごい技術だ! 空腹時に持ってきてくれると本当に食べたくなります。


こちらは、本物。


箱の状態、タイヤがついた状態、線路がある状態で運びやすさの違いを体験できます。

キッズエリアがリニューアルオープンされており、プラレールで遊べるコーナー、赤ちゃんが過ごせるコーナーなど、楽しくて子供達はかなり長い時間そこにいました。

他にも、2階、3階に信号システムの説明、運転シュミレーション、電気の伝わり方など、子供達にもわかりやすく、体験しながら、電車が安全に走行できるメカニズムや、システムを学習できるコーナーもリニューアルされていました。


こちらは、車輪の形当て。直線もカーブもうまく走れる車輪の形はどれかな〜。


在来線、新幹線、モノレール、そして館内のミニ列車。ほんと、電車好きにはたまらない場所にあるんだねー。


つばさー


はくたかー


やまびこ? なすの?

おまけ。

新宿駅で見かけたけど、時間が無くて立ち寄れなかった 気になる自動販売機

前に立つと自販機になって、オススメ商品を示してくれるとの事で、ダディ君と試してみたところ、違う商品を勧められました。必ずしもそれが好きなものではなかったけど、面白いな〜。






人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする