海中に埋まる島を、せっせと高くし、
南シナ海をソックリ頂こうと、云う
この根性、
考える余地のない結果に、清涼感が・・・!
「出る杭は打たれる」というが
東京の首領には、
身を粉にして
打たれても、砕かれない、
強い杭の首領であってほしいものです。
水の足りない関東ですが、
降りすぎる九州、
どちらも心配です!
誤解のありませんよう
この写真
心配の心を投影した昔(1926年頃)の写真です
{toyo0181}
「ダカール・勇士の休憩は・・・・!」記事名で、7月5日、
搭載した記事ですが、中継地点で、修正が入ったよう・・・・・!
今日の記事の「主」は写真、1枚目の次の記事です。
風邪が私に代わって、住処の主になって゜1日。
間接が痛い、鼻水が出る、
頭がもうろうとする、
私の不自由を
満面の笑みで浮かべ、しっかりと胡坐をかいて、センターの座を占めてます。
えせ紳士、淑女も、膝を叩いて笑い焦げています。
「年は取りたくないねぇ~」
「風邪、うつるから喋らないで、電話切ります!」
「いまどき、風邪?鬼のかくらん?」
「だから、面倒見る人、探せといっただろう!」
・・・・・・・・・・・・・・・
おれは若い、俺は、仏のtoyoである。
好きで一人でいるわけじゃない、
ただ、今更・・・・・独りが心地よいときもある。
晩飯、雑炊のパックが、届き・・・・
いっその事、温めてくれればいいのに・・・
風邪が移るからと言って・・・帰り足がどうも
マラソン選手より早い、、、!
というわけで、もうろうとしています!
体温計くわえ、ページを埋めています。
下の写真は、去年ダカールラリーで
日野レンジャーが走った車です。
513、518ゼッケンナンバー。
役目を終え静かに、日野自動車工場で休んでいました。
写真撮影禁止の工場でしたが、
内緒でどうぞ!
有難く、
「この車が、あの砂漠を駆け巡ったのか」と思うと、
『愛おしさ』がわいてきます。
この辺で・・・・!
追加文
友より「載せたくない写真なら乗せなければいい!」と
意味不明の便りがあって・・・!
なるほど!
これでは、さっぱりわからない!
女性がソフトクリームを丸ごと喰らいつく写真?
そのような写真は撮ったことがない!
今まで数人の記事でお目にかかっていたが、そのうち修正されるだろう、と
「高を括っていた」が、どうも修正されないままのようですねぇ~!
本文から引用「この車が、あの砂漠を駆け巡ったのか」と思うと、
『愛おしさ』がわいてきます。
これでは、相手に伝わりません。
戦時中の教科書には、似たようなやり方がありますが、
今は、「友との戦争中」なだけで・・・・すが!
Gooサン仲裁出来ますか?
同じ障害の記事、お目にかかっていますよね・・・・!
大分県は今日も大雨、心にも雨が降りませんよう、頼みます!
おっと!
カップラーメンが伸びきってしまった・・・・・!2016.07.13.記 {toyo0181}
つづく