茶碗が3個出来上がった。土は白土1kg+酸化鉄5%混合。(ただし右は残り土に白土を混ぜたもの)


左から
茶碗(内側及び口縁白マット+外側イラボ吹付) 成形時φ126×h58 本焼き後φ115×h48
茶碗(内側及び口縁白マット+外側黄瀬戸吹付) 成形時φ138×h61 本焼き後φ125×h50
茶碗(白マットを三方から浸し掛け) 成形時φ140×h64 本焼き後φ130×h56
小振りで浅いものを作ってみたが、何だか子供茶碗のようだ。使えそうなのは一個だけか(笑)


左から
茶碗(内側及び口縁白マット+外側イラボ吹付) 成形時φ126×h58 本焼き後φ115×h48
茶碗(内側及び口縁白マット+外側黄瀬戸吹付) 成形時φ138×h61 本焼き後φ125×h50
茶碗(白マットを三方から浸し掛け) 成形時φ140×h64 本焼き後φ130×h56
小振りで浅いものを作ってみたが、何だか子供茶碗のようだ。使えそうなのは一個だけか(笑)