I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「そば処 時遊庵 あさかわ」長野県安曇野市

2014-07-22 | 蕎麦 旅の空
燕岳から下山し有明荘で汗を流してさっぱりとしたしたが下界は暑い。ということで蕎麦を食べることにして食べログを検索したところ、





ここより上位の店は本日定休日。必然的に決定しカーナビに従い訪問したところ、駐車場はほぼ満車の上、店舗は道路からは望めない。




一台だけ空いたところに停めて店に入ると、人が溢れていて30分待ちと書かれている。しかし外に当てがないので待つことになった。
ウエイティングボードに名前を記してから、庭を散策したりして時間を潰しながら1時間後、ようやく名前が呼ばれてテーブル席へ。




天ぷらは時間がかかるとのことだったので、店お勧めと思われる『わさびの花芽ざる』1280円を二つを注文した。



長野らしく漬物がでてきたので、ついノンアルコールビール370円を追加したところ、蕎麦すいとんをサービスされた。
写真を撮りそこなってしまったが、そばがきとは違う食感でなかなか旨いが、個人的には漬物のほうがよかったかも。




さて、ビールを飲み終わるのを見計らって花わさび漬けとツユが運ばれてきた。ツユだけ舐めてみたところ結構甘口だ。



2・3分遅れて、ざるそばが供された。堆く盛られていて、かなりボリュームがありそうだ。
早速蕎麦だけを摘まんでみるとコシも風味もあるが、短く切れたものがありズルズルと手繰るにはどうなんだろう。
ツユに花わさびをたっぷり入れ、蕎麦と一緒に食したところ、なかなか美味。こんな食べ方もあったんだと
感心してしまった。ということは甘目のツユはこのために調整されていたのかもしれないな。


そば処 時遊庵 あさかわそば(蕎麦) / 有明駅穂高駅安曇追分駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



尚、店頭のあったチラシを見て、生わさび・わさび漬の「万水」に立ち寄り「あさかわ」の名前を出したところ、
土産用に購入した花わさび漬けの消費税をサービスしてくれた。

(Panasonic LUMIX DMC-LX5-Kで撮影)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕岳 2762m 2日目 | トップ | 「うな豊」瑞穂区 11th  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山と温泉とそば (へまんと)
2014-07-24 22:39:13
充実しましたね(^^)
返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2014-07-25 08:31:11
高速道路もガソリン代の高くなったので、行った以上は思いっきり楽しまなきゃいけません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

蕎麦 旅の空」カテゴリの最新記事