藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

11月27日の石津浜・・・Periclimenes sp.

2011-11-27 16:58:44 | Weblog
大分寒くなってきましたが、今日は6名がエントリー。
しかもドライスーツは私だけ。みんな元気いいですよ。

カメラ持ちは早速昨日見つけたエビポイントへ直行。
近付くと一番大きい個体がスナイソギンチャクの上で踊り始めました。
「いいクリーニングしまっせ」のアピール??
ちょっとしつこいけど、動きが面白いので長々としたカットをのせました。

安全停止深度では深海系浮遊生物がちらほら。
これから西風が吹くといろんなプランクトンが見られます。

20111127石津浜カクレエビ



Entry 9:55
Max. depth 21.1m
Average depth 14.7m
Dive time 40min
Visibility 5m
Wave 0.5m
Temp. 19℃

11月26日の石津浜・・・深場のエビ

2011-11-26 19:02:58 | Weblog
2日間西風だったので透視度ぐーんとアップを期待しましたが、
大して変化ないですね。

今日は透視度いまいちの中で久しぶりに深めのポイントを目指しました。
底に沈んだテトラポットを危うく通過するところでしたがなんとか目的地に。
その先のガイドロープは完全に砂に埋まってしまいました。

大きなスナイソギンチャク発見、その周りでここでは初のカクレエビ類と
ハクセンエビを発見!
「海の甲殻類」に「ホンカクレエビ属の一種」として紹介されている種
の様ですが、「水深50m以深」に生息と書かれています。
ハクセンエビも本来は深いところにいるエビの様です。

ガラスハゼは小さめのがあちこちのヤギについていました。
途中で80cmあろうかというマダイが現れましたが、撮影できず。
シマヒメヤマノカミは親子ではないんでしょうが、比較的近くに
大とチビがいます。
毒刺のせいで共食いなんかしないのでしょうか。


11月26日の石津浜・・・深場のエビ



Entry 9:46
Max. depth 21.7m
Average depth 15.4m
Dive time 45min
Visibility 5m
Wave 1.0m
Temp. 19℃

20111119石津浜

2011-11-19 20:41:55 | Weblog
今日はほとんど豪雨状態でしたが、水温はまだ22℃もあるので水中は快適でした。
ただ、水中はナイトダイビング状態。しかも相変わらずネタは少ない状況です。
久々イヤゴハタの幼魚、ガンガゼエビを見つけました。
お目当てのタカクラタツは見つからず。
あとは、定番のクロダイ、マダイの餌付ショーで終了です。


20111119石津浜


ntry 9:44
Max. depth 20.3m
Average depth 14.1m
Dive time 41min
Visibility 5m
Wave 1.3m
Temp. 22℃

11月13日の石津浜

2011-11-13 16:19:43 | Weblog
昨日はうねりがあり「入るに及ばず」との判断で中止としました。
本日も濁りはありましたが、波はなくなりました。
天気が良いせいか7名がエントリー。

残念ながらネタは極端に少なかったです。
(濁っていて見えなかっただけかも)
しばらく姿を消していたコショウダイが戻ってきたのは○。
Gonさんはオオウミウマもしくはタカクラタツを見つけたそうです。
写真を期待してます。

20111113石津浜


Entry 9:45
Max. depth 21.9m
Average depth 14.5m
Dive time 41min
Visibility 3m
Wave 1.0m
Temp. 22℃

11月6日の石津浜・・・掃除エビ、クロダイ、コウイカ

2011-11-06 14:45:03 | Weblog
昨晩から本格的な雨になり、エントリー時も降り続いていました。
気温、水温共に高めなので辛くはありませんが、潜ったのは4名という寂しさです。

昨日はネタのないポイントに行ってしまったので、今日はいつものコースとしました。

ヨスジフエダイはまだ同じ場所に居ます。ここでの呼び名は、
ヨスジフエダイ → ヨソジ(四十路)フエダイ → アラフォーフエダイ 
となりました。
セスジミノミウシはカヤに付いています。カヤの赤い粒はカヤの卵と思います。
ウツボを見かけるたびにクリアクリーナーシュリンプを探しましたが見つかりません。
あきらめて浮上しようとしたところ、comieさんが石の間に御主人なしのC.C.シュリンプを発見。
しかも3尾。
クリーニングのアピールなのか?はさみを向かい合わせにして左右に振っていました。
ウツボに付いているときは、こんな動きはありません。
エビ的には「ワタシ、アナタノカラダ、キレイニスルアルヨ」なんでしょう。
安全停止中のクロダイ、本日はマダイも混ざって大賑わい。
カメラの前50cmまでやってきます。
安全停止終了後、comieさんがこんどはコウイカを発見。
少し小ぶりですが、産卵期がやってきた様です。



石津浜のクロダイ、コウイカ、掃除エビ




Entry 9:45
Max. depth 23.1m
Average depth 14.3m
Dive time 43min
Visibility 7m
Wave 1.0m
Temp. 23℃

11月5日の石津浜

2011-11-05 18:19:41 | Weblog
2週間ぶりの石津浜です。
今日からドライスーツに衣替え。
多少秋らしく透視度は良くなってきましたが、水温もきおんも まだウエットスーツの陽気。
陸上移動で汗だくになりましたが、そのまま潜っても寒くはなりません。

台風直撃以来初めて、比較的浅い、折れたテトラをを巡るコースをとりました。
しかーし、浅場はいまだに見る影もないですねー。
一面のゴロタ石が続いています。
折れテトラも1つは波で転がった??場所も動いていました。

そんなわけで撮影した以外では、クロサギの群れ、マダイ、マゴチ、などでした。
当分は深めのポイントのほうが良さそうです。

20111105石津浜


Entry 9:45
Max. depth 20.5m
Average depth 10.9m
Dive time 42min
Visibility 8m
Wave 1.5m
Temp. 23℃