24日はうねりが入り、透視度は1m程度。
-15mで薄暗くなりましたが、おかげ夜行性のミミイカを見ることができました。
25日は透視度回復。といっても3m程ですが。
アカスジウミタケハゼ?と思われるハゼがペットボトル水中浮子に卵を産み付けているのを、ビデオ画像を見てから発見しました。
寝ている?死んだふり?のアイゴを数尾見かけました。
石津浜ではまともに泳ぐ姿よりもこういう姿を見かけるほうが多い様に思います。
20151024&25石津浜セボシウミタケ卵
24日
Entry 9:57
Dive time 31min
Max 18.7m
Ave 12.7m
Temp. 21℃
Vis. 1m
Wave 1.5m
25日
Entry 9:53
Dive time 44min
Max 19.5m
Ave 14.1m
Temp. 21℃
Vis. 3m
Wave 1.2m
-15mで薄暗くなりましたが、おかげ夜行性のミミイカを見ることができました。
25日は透視度回復。といっても3m程ですが。
アカスジウミタケハゼ?と思われるハゼがペットボトル水中浮子に卵を産み付けているのを、ビデオ画像を見てから発見しました。
寝ている?死んだふり?のアイゴを数尾見かけました。
石津浜ではまともに泳ぐ姿よりもこういう姿を見かけるほうが多い様に思います。
20151024&25石津浜セボシウミタケ卵
24日
Entry 9:57
Dive time 31min
Max 18.7m
Ave 12.7m
Temp. 21℃
Vis. 1m
Wave 1.5m
25日
Entry 9:53
Dive time 44min
Max 19.5m
Ave 14.1m
Temp. 21℃
Vis. 3m
Wave 1.2m
ミミイカ泳いでる姿、穴掘ってる姿が可愛かったですね。ネットで全体像の写真調べたら、エンペラ部分?が耳みたいになってるんですね。可愛い。