台風4号通過後初めてのダイビングとなりました。
波はほんとんどなくなりましたが、海の色は笹色です。
-20mまで行っても透視度は2m程度。
半分ナイトダイビングの様でした。
さすがに生き物もなかなか見つける事ができません。
いつもはウツボに付いているクリアクリーナーシュリンプが
なんとモンガラドオシに付いてました。
お目当ての相手がいなくても、一応長物につくんですね。
濁り水でビデオにはうまく写せませんでしたが、
マアジ、イサキが大きな群れ、コショウダイ、コロダイも小規模な群れで
泳いでいました。
クロダイ、マダイも時折姿を見せます。
透視度が回復すればもっとにぎやかな水中になるでしょう。
20120624石津浜
Entry 9:56
Max. depth 20.6m
Average depth 14.5m
Dive time 35min
Visibility 0.5-2m
Wave 0.8m
Temp. 22℃
波はほんとんどなくなりましたが、海の色は笹色です。
-20mまで行っても透視度は2m程度。
半分ナイトダイビングの様でした。
さすがに生き物もなかなか見つける事ができません。
いつもはウツボに付いているクリアクリーナーシュリンプが
なんとモンガラドオシに付いてました。
お目当ての相手がいなくても、一応長物につくんですね。
濁り水でビデオにはうまく写せませんでしたが、
マアジ、イサキが大きな群れ、コショウダイ、コロダイも小規模な群れで
泳いでいました。
クロダイ、マダイも時折姿を見せます。
透視度が回復すればもっとにぎやかな水中になるでしょう。
20120624石津浜
Entry 9:56
Max. depth 20.6m
Average depth 14.5m
Dive time 35min
Visibility 0.5-2m
Wave 0.8m
Temp. 22℃