藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

8月31日の石津浜・・・アオリイカ新仔編隊

2013-08-31 21:26:44 | Weblog
波予報ではうねり3mで駄目そうでしたが、石津浜は波裏にあたり、
更に西風も強く吹いて波を打ち消してくれたため、全く問題なく潜れました。

アオリイカ産卵床に新仔のアオリイカが3杯。
生まれた場所に戻ってきた?
ご機嫌麗しく、しっかり被写体になつてくれました。
ヒラタエイは最近小さいのが増えている様です。
ハクセンアカホシカクレエビの抱卵♀は役目を終えたのか姿を消しました。
今日は小さいのがやたらと元気よく踊りまくっています。
いつもは動かないオニオコゼですが、カエルアンコウみたいに歩くんですね。
カジメ地帯は最近きれいな魚が多くいます。
ミゾレチョウチョウウオは本年初物でしたヨ。






Entry 9:37
Max. depth 19.5m
Average depth 14.6m
Dive time 45min
Visibility 2-5m
Wave 1.0m
Temp.22℃

8月25日の石津浜

2013-08-25 14:16:36 | Weblog
予報では雨、うねり2.5mでしたが、波の方向の関係で問題なく潜れました。
ただし、うねりの影響が残り、透視度はガタ落ちです。

潜り始めてすぐにアオリイカが1パイいましたが、すぐに濁りの視界から消えて行きました。
しかたなく、マクロ中心でネタ探しです。
タツノイトコはゴミだらけ。
久しぶりのカエルアンコウも砂まぶした姿でした。
ウミシダにウミシダヤドリエビを発見しましたが・・・なんと小さなカサゴに食われてしまいました。
コロダイは幼魚も親もいます。親は撮影失敗。
安全停止中にクロダイは現れず、マダイの放流稚魚ばかりでした。
-5mから上は水温がやたらに高く、ぬるま湯です。








Entry 9:42
Max. depth 18.9m
Average depth 14.1m
Dive time 50min
Visibility 1-3m
Wave 0.8m
Temp.23℃

8月18日の石津浜・・・イサキ群

2013-08-18 22:25:01 | Weblog
今日は石津浜お久しぶりの方をご案内して昨日と同じポイントへ。

アオリイカ産卵床はやはり親が不在でした。
昨日のミニマンタ(ヒラタエイ)は同じ場所で本日も遭遇。
イサキは今日はいなくなったかな、と思いましたが、
一番遠くのテトラポットにお出ましになりました。
アオリイカ新仔は小さいサイズが7-8はい出たのみ。
ゲンロクダイも行方不明となりました。
一番浅い岩についているハタタテはいい感じです。




8月17日の石津浜・・・アオリ編隊&イサキ群

2013-08-17 22:41:01 | Weblog
お盆休みは終了しましたが、私は曜日通りの休み。
日照りと猛暑で海の中もTropicalです。
波もなく、川の水も入らず、透視度も良好です。

今日はアオリイカの産卵床に行ってみましたが不発。
いたのは活発に動くサツマカサゴでした。
-19mのトガリモエビを見た後は、最近色々な魚がみられる
浅場のテトラポットへ行ってきました。
田子フトネとは比べるべくもないですが、イサキの群れはきれいです。
今年生まれたアオリイカがその上に編隊飛行していました。
大きなゲンロクダイが2尾。
ここで見るのは10年ぶり以上の事です。
-5mのソラスズメも数が増えてきれいです。
明日も行ってみよっと。






Entry 9:44
Max. depth 19.8m
Average depth 12.8m
Dive time 48min
Visibility 8-12m
Wave 0.5m
Temp.23℃

8月11日の石津浜・・・カミソリウオ

2013-08-11 15:03:29 | Weblog
昨日のアオリイカが非常に良かったので今日も期待し、猛暑の中をエントリーしました。
透視度は昨日よりさらにUP。
特に-5mより上がすばらしくきれいです。

で、期待のアオリイカは透視度よすぎて?不発でした。
放流したマダイの稚魚はエサにもなっている様で・・・。呑み込めたかな?
カミソリウオはばっちり撮影させてくれました。
ハクセンアカホシカクレエビの抱卵個体は一段と卵が成長した様です。
半分腕がちぎれた様なウミシダにコマチガニの仲間が3尾も付いていました。
水面直下には、小さなイワシ類とそれを狙う小型のダツ。
今日一番面白かったのは、Ex前の水面だった??!!





Entry 9:36
Max. depth 20.6m
Average depth 14.7m
Dive time 41min
Visibility 5-10m
Wave 0.5m
Temp.24℃

石津浜アオリイカ産卵8月10日

2013-08-10 22:17:50 | Weblog
猛暑です。
フル装備での陸上移動はほとんど熱中症?

でも、今日はいい潮が差していて透視度もなかなか。
-20mまで行くとひんやり冷たくいい気持でした。

深場のトガリモエビだらけのポイントに行きましたが・・・数はまばらになりました。
戻って-18mでカミソリウオ発見!と喜んでいる最中にふと上を見るとアオリイカが!!

じっくり観察していると、産卵してくれましたね。
それにしても今年はずいぶん時期が遅れた様です。




8月4日の石津浜・・・ビゼンクラゲ

2013-08-04 15:30:00 | Weblog

昨日と同様、表層はフィンの脱着にも困るほどの濁りですが、-10mからは比較的良好でした。
昨日からの大きな違いは・・・ビゼンクラゲがあちこちで浮遊していたこと。
結構な大きさの上、意外に早く泳ぎます。
本日の魚は舌平目シリーズで決まり。


20130804石津浜・・・ビゼンクラゲ



Entry 9:45
Max. depth 18.8m
Average depth 12.69m
Dive time 29min
Visibility 1-8m
Wave 0.8m
Temp.23℃

20130803石津浜

2013-08-04 15:28:49 | Weblog
昨夜の雨の影響で表層はほとんど茶色でしたが、-2mで視界が開け、意外なほどにきれいな潮が入っていました。
これでもっと生き物が出てくれるといいんだけどね。

アオリイカの産卵はそろそろ終わり頃ですが、今日はちらりと姿を見せてくれました。
ヒラタエイは×2。今年の定番魚です。
トガレリモエビも今年は当たり年みたいですね。
ハクセンアカホシカクレエビは、成長しました。
現在抱卵中です。動きも心なしかおっとりしています。
カイワリが群れでやってきましたが、動きが早くて撮影失敗。
これから青物のシーズンです。


20130803石津浜




Entry 9:50
Max. depth 19.2m
Average depth 13.7m
Dive time 48min
Visibility 1-8m
Wave 1.0m
Temp.23℃