八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

迷惑な「ポケモンGo」、事故が起きたら?

2016-07-22 21:15:14 | 生活

ゲームソフトメーカは製品責任とるのか?

名古屋市の中心地「栄」に出掛けていた。

そこで目にしたのが話題の「ポケモンGO]で遊ぶ若者だ!

聞いて見たら今日ゲットしたんだという。

わき目も振らず歩きスマホだ!

それでなくても事故や問題の多い歩きスマホ!

減るどころかますます夢遊病者みたいに歩き回るのではなかろうか?

なんでも売れればいいというものでなかろう。起こる事故に対してゲームメーカは責任をとるのか?

少なくとも不安全が予測できる事態が起きている製品だ。

かつて自動車や家電は事故があるとメーカは億の金をかけて回収の義務を負っている。

使用者に起こしやすい過失であってもだ!

ゲームの安全対策はどのようになってるのだろうか?

少なくとも不安全な状況に直面すれば警告を画面に表示することぐらいは当然だと思うのですが・・。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする