融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

森ゆうこ 加計学園【全17分】7/10 参院・文教科学・内閣連合審査会

2017年07月12日 | 日記

 首相官邸への訪問者の名簿について、管官房長官は、役目を終えたらすぐ廃棄していると答えていますが、これまで首相官邸では、そのような対応をしていたのかどうか、歴代の官房長官から聞いてみたいと思いました。まさか、管官房長官だけの特別な対応ではないでしょうから。

 一連のやり取りを聞いていて、管官房長官が、官邸訪問者の中で、同じ日に、同じような時間帯で、悪だくみをしている連中が勢揃いしていることがバレないようにしたいがために、「書類は棄てた」と言っているように聞こえます。素人の私ですら、そうなのですから、多くの人たちは、とっに分かっているに違いありません。

 これで煙に巻けると思っているのなら、正に国民は馬鹿だと舐め切っているというものです。まぁ、ドリルでハードディスクに穴を開けて証拠隠滅するドリル優子のような人たちがいて、逮捕もされないのですから仕方ありません。

 では、書類は棄てたというのなら、防犯ビデオの映像で確認できるのではないでしょうか。よもや、防犯ビデオをさっさと消したりはしないでしょう。犯罪捜査の手がかりになるのですから。あ、もう警察もいらないんだ。

 防犯ビデオまで消したというのなら、日本は世界から笑われてしまいます。今治市の関係者が官邸を訪問した日が分かっているのですから、その日、そこで誰が一堂に会しているのかを調べれば分かりそうなことです。そんなことを思いました。

 

森ゆうこ 加計学園【全17分】7/10 参院・文教科学・内閣連合審査会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑われる国税庁長官

2017年07月12日 | 日記

 以前のエントリーで、森友学園に面ん玉飛び出る8億円値引のプライスを出した疑惑の迫田理財局長が、国税庁長官になられたことを書きました。

 不正を働いたら国税庁長官か?と思い、呆れかえりました。今後、真相究明の中で不正が発覚したなら、国税庁長官時代の給料とか返納するんでしょうか。

 ところで、国税庁長官って、1年くらいで代わるのですね。1年で代わるということは、仕事をするというより名誉職なのでしょうか。石の上にも三年って言うし。これで、昇給、退職金ですか? こんなポスト、いらないんじゃないでしょうか。

 そして、今度は同じ森友学園で醜態をさらした佐川理財局長が国税庁長官にご就任とのことで、この人もまた1年したらどこかへ栄転なさるのでしょうか。迫田長官といい、佐川長官といい、家族もおられることと思いますが、真実を究明する人たちの足を引っ張って、金と名誉を手にしたなんて、恥ずかしいとは思わないのでしょうか。こんな酷い人たちよりも、金や名誉より真実を選んで告発している前川さんが聖人のように見えます。

 こんなことでは、納税の意欲も薄れるというものです。さっそくネットでは、こんなパロディーが流布しています。

 

 このような不心得者たちのために、どんどん日本は劣化しています。もう、日本を少しでも良くしようという志のない官僚なんで、いらないんじゃないでしょうか。

 

 こんなパロディーも見つけました、「ゆきゆきて籠池」。これは、どこから見ても「ゆきゆきて神軍」でしょう。

 

 ゆきゆきて神軍

The Emperor's Naked Army Marches On Full Subtitulos en Español

 

 私は、若い時にこの映画を見て、「こんな凄いおっさんがいるもんだな」と思いました。かつての行いを振り返り、自ら糺すというケジメの付け方があるということを教えられました。籠池さんも、そのようになりつつあるのか、そうなって欲しいという期待が込められているのか、そんなパロディーではないかと思いました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする