融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

明日は礼拝です

2019年03月16日 | 礼拝のご案内

 明日3月17日(日)は、主日礼拝です。午前9時から教会学校、午前10時30分から礼拝があります。メッセージは、「信仰の目的」です。讃美歌は、「栄えの主イエスよ」、「ああ主は誰がため」、「十字架のもとに」です。礼拝後には、祈りの一時、お茶の一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。

 年度末の月を迎えています。年度末には、様々なまとめの作業があって忙しいです。その上、今年は上の子どもの受験関係と付随する様々な仕事が加わり、また下の子どもの中学入学があり、更に忙しく過ごしています。

 高齢の両親のことも心配です。子どもは、成長の過程で旅立ち、年老いた親は天国へと旅立ちます。当たり前のことですが、複雑な心境です。色々なことがいっぺんに来そうです。もうすでに、口の中にいくつも口内炎ができて辛いです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「尊厳と平安」

2019年03月16日 | 聖書のお話

「尊厳と平安」 ルカによる福音書 4章1~13節

 イエスさんは、荒野で悪魔から誘惑を受けました。悪魔は、空腹を覚えたイエスさんに石をパンにしたらどうだと言いました。イエスさんは、自分の欲求を満たすための奇跡は行わないと答えました。次に悪魔は、自らに委ねられている権力と繁栄を示し、自分を拝んだら与えようと言いました。確かに権力と繁栄は、弱い者を苦しめ、弱い者からの搾取によって支えられています。その支配者は、悪魔であると言われることに納得もします。イエスさんは、悪魔を拝んで権力と繁栄を手にするようなことを拒絶し、神さまだけを拝むと答えました。それは、弱く貧しくさせられた者と共に生きることの決意表明であるように思います。次に悪魔は、自分から神であることを示したらどうだと言いました。イエスさんは、一人ひとりが信仰によって信じることが大切なのであって、奇跡を行って信じさせるようなことはしないと答えました。

 私たちの生活している世の中は、悪魔が示したような3つの誘惑を常に追い求める社会であるように思います。私たちもまた信仰者として生きるための決意が問われているように思います。信仰とは、私たちに尊厳と平安を与え、人間として生きるための神の言葉であると教えられています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする