明日は、礼拝です。午前9時から教会学校、午前10時30分から礼拝があります。メッセージの題は「陰謀が渦巻く中で」、讃美歌は「主よ、いのちのパンをさき」、「十字架のもとに」、「うつりゆく世にも」です。礼拝後には、祈りの一時、お茶の一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。
教会暦では、レント(受難節)の期間を過ごしています。イエスさんは、為政者の陰謀によって十字架に磔にされるのですが、それが罪の赦しの始まりになるなんて、何とも複雑な心境です。個人の罪ならいざ知らず、為政者の悪巧みが許されるのだとしたら、なんぼでも悪いことのし放題になってしまうと思います。そんなことをあれこれと考えながら、このレントの期間を過ごしています。
コロナウイルスによる新型肺炎も、日に日に状況が悪化してしているように思われます。様々な忖度がなされていますので、被害は過少申告されていると思われます。現実は、もっと酷い状況にあると思った方がよさそうです。教会学校や礼拝も、少しでも体調に異常を感じられたり、この状況で不安を感じられたなら、遠慮なくお休みしてください。祈ることは、どこででもできます。その祈りが届くと信じ、集えなくても互いを信頼できるようでありたいと思います。