![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/529833a291452e40a1484410f9ba4b66.jpg)
空にウスバキトンボが沢山飛ぶのが見られるように成ってきた
忙しく飛ぶばかりで少しも止まる様子が無い
そんなウスバキトンボも蜘蛛にかかれば
哀しい姿に・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/50b752bd6f26c955026ffbc9c59e1f96.jpg)
今年はあまりご縁がなかったツバメシジミ
いつもなら綺麗な翅の表を見るとツイシャッターを
切ってしまうのに
この子は翅が傷んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/4f71cfd646080a9c059b678bf8982860.jpg)
草むらにツノトンボが一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/703c343c4726919015c018ccebb7c24a.jpg)
いつも何故か一匹だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/6dade62b87f1cbb9ab2079eb9b0feba2.jpg)
草むらで翅を震わせていたのはなぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/dc9847fd9ea40449572e5c5f1ae6cbb3.jpg)
少し広い場所に飛び出して止まった時は
落ち着いていた
長い触角の先端は丸くなり
とてもチャーミング
トンボの様でもあるがウスバカゲロウの仲間です