ダブルプレーについて

 今日は松坂大輔がオークランド相手に7回2失点と好投した ものの、ボストン打線が実に5つのダブルプレーを喫し4敗 目を喫した。  ところでマスコミは併殺を喫すると‘拙攻’と批判する。  87年の日本シリーズでジャイアンツがライオンズ相手に4 併殺を喫して1-2で敗れた時なども、ゲスト解説をしていた 衣笠祥夫などは‘ランナー1塁で攻撃するから併殺になる。 いい当りが野手の正面をついたので運がなかったと見るのは ダメだ’とコメントしていた。  実際4併殺の打球は芯で捕らえており、どちらかに逸れてい ればジャイアンツのチャンスは広がっていた事になるのだが 衣笠はそれを否定したのだ。  ただそれでも私は併殺は運の問題だと思う。 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

6月6日はオーメンの日

今日は6月6日。  76年製作の映画・オーメンの主役で悪魔の子・ダミアンの 誕生日である。  70年代にはエクソシストやヘルハウスなどオカルトものの 映画がけっこう流行ったものだった。  映画の情報番組ではこれらの作品は‘ムチャクチャ怖い’ という評判だったが、実際に劇場で見ると特にエクソシスト などは気持ち悪かったが言うほど怖いという事はなかった。  ところがオーメンは正直ムチャクチャ怖かったのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )