ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
07夏の甲子園・第1日
今日の結果
1:佐賀北2-0福井商
早くもベスト8予想の一角崩れる。
3大会連続の福井商は開幕戦だけでも4回目(過去2勝1敗)、
ほぼ甲子園ビギナーの佐賀北が先手を取ってようやく互角と
いった予想だった。
佐賀代表の開幕戦といえば、佐賀商が94年に優勝した時に
開幕戦で勝っている。佐賀勢の開幕戦はそれ以来だ。
福井商は佐賀の先発左腕・馬場のコーナーに丁寧に投げ分
ける投球に6回まで3安打1四球5三振。
それも3回に2アウトから内野安打とポテンヒットでの2アウト
2,3塁ぐらいしかチャンスはなかったのだ。
7回に福井は先頭打者がヒットで出塁し、バントするが2塁で
封殺。直後にヒットが出るなど、意外にツキは佐賀にあり。
. . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
甲子園開会式の不満
今日から高校野球の夏の甲子園が始まる。
野球三昧の日々となるのだ、野球好きにとっては至福の
10日間だ。
開会式は9:00からだが、8:05からMLBのトロントーNY
ヤンキース戦がBSでやっていたので、そちらを見る。
よくしたもので今日に限って、松井秀喜が休養日。
だから9:00からの開会式を心置きなく見られた。
とはいえ見たのは入場行進のみ。
参加49校+早実の入場行進が終ったら、あっさりMLB中継
に切り替える。
というのも大会役員の紋切り型のロクデモない長い演説を
聞かされるのは、うんざりである。
私も業界のコンクールに出場していたが、開会式の役員達
の長演説には閉口していた。
一応コンクールの場合は室内だし、空調も効いているので
マシだが、それでも午前中の種目に出場する場合はかなり負
担がかかる。
業界のコンクールですらそれだから、夏の甲子園の開会式
の大会役員どもの長演説は何とかならないものか!
どうみても選手のコンディションは無視である!
. . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )