次男の卒園は 嬉しいけれど

 今日は次男の卒園式。  入園式は奇跡的に月曜日で出席できたものの卒園式は水曜日だから無理。 雨は降らなくてよかったものの肌寒く強い風が体感温度を低下させる中、幼稚園のチャイルドルームで行われたようだ。 長男の時の2年間に比べて次男の2年間は あっという間だった気がする。 年少さんの10月に園舎が耐震検査に引っかかり同じ敷地内にある小学校の校舎内に移転するというハプニングまであったので なおさらなのだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

九国大付の因縁は続く

 今年の選抜に出場した九州国際大付属は大会初日第2試合で群馬代表の前橋育英との対戦が決まった。‘初日の第2試合で相手は関東勢’と聞いて正直‘またか’と思った。 九国大付の選抜出場は29年前の82年に続いて2度目だが、その時も初日の第2試合で横浜商と対戦しているので2度続けて初日第2試合・しかも関東勢という因縁があるのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )