男子バレーも ようやく本気で強化に乗り出したのか?

 昨日の新聞に男子バレーの日本代表監督に日系アメリカ人のゲーリー・サトウ氏が就任したという記事が載っていた。 男女を通じて日本バレー初の外国人監督となるサトウ氏は男子アメリカ代表コーチで88ソウル五輪で金、92バルセロナ五輪で銅メダル獲得に貢献しているという実績があるようで、低迷する男子バレーの再建へ向けた第一歩になるだろうと期待できる。 プロ化したバレーにおいて特に男子は世界に置いて行かれた感が強く、その理由の1つが世界で勝った経験がない代表スタッフにある。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

遂に子供会の親では最年長になった。

 2月17日に行われた6年生お別れイベントで12年度の子供会行事が終了し6年生の親達も子供会活動から抜ける事になったのだが、同時に私が子供会の親で最年長になった事をも意味するのだった。 思えば08年に長男が入学し子供会に入会した時に今回卒業する6年生の親で幼稚園からの同級生が2人いたし、1学年&2学年上の先輩もいたので非常に心強かったのを覚えている。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )