ライスボウルは日本一決定戦ではなく

 昨日 東京ドームで行われたアメリカンフットボールの社会人王者と学生王者が対戦するライスボウルは、富士通フロンティアーズが関西学院大に30-13で完勝し社会人王者が08年に立命館がパナソニック電工に17-13で勝って以来社会人王者の8連勝となった。 ライスボウルは83年度から社会人王者と大学生王者の対戦になり最初の10年は学生の5連勝を含む7勝3敗で、特に90年度までは学生の8勝1敗という今では信じられない成績である。 80年代までといえば同じ社会人と学生が対戦するラグビーの日本選手権では、新日鉄釜石の7連覇を含め社会人が絶対優位となっていただけにアメフトの場合は特異だと思われていたのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仮面ライダーは正月特番の元祖だった

 我が店は今日4日から営業を開始したのだがTV番組は年末年始特有のスペシャル番組が多くBSに関しても同様で、BS-11で3日にOAされた大都会partⅢのようなケースは珍しい。 ところが昭和の時代は意外にも年末年始特番はあっても、どこの局でもやっているケースは稀で例えば79年の大晦日にTBSは月曜ロードショーの枠内でウエストサイド物語をOAしていたわけだ。 ちなみに67年の元日にはウルトラマンが、72年の元日には仮面ライダーが通常通りにOAされていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )