水中からの挑戦はセブン版ジラース編

 ウルトラセブン41話のテペト編は満田かずほ監督作品だが、湖を舞台にしているところなどを見るとウルトラマンのジラース編と同じプロットではないかと思ったりする。 ジラース編は満田かずほ氏がウルトラマンで最初に演出をしたEPと同時にセブンのキングジョー編や最終回を担当した脚本・金城哲夫、特技・高野宏一というゴールデントリオによる最初の作品だった。 モンスター博士といわれる中村博士が北山湖で15年かけてネス湖から連れて来たジラースを密かに飼育していたのだが、そこに少年画報の記者がインタビューに来て博士を取材するものの夜中にジラースに餌やりをしているのを久保記者とイデが発見し追跡したが博士から拘束されというパターン。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1学期のキックベース朝練終了

 5月10日から始まった今年のキックベース朝練も、今日7月19日で1学期の全日程を終えた。 40人でスタートした今年は途中で1人が大会当日に別競技出場が被るため抜けた以外は連日のように参加者が30人を越えていたし、最少は社会科見学のため4年が不在で同時に女子は11人中4年が5人という事で女子チームを休みにしたため24人になった日。 さらにありがたい事に昨年の6年である中1のOBが6月ぐらいから必ず3人ほど来て上級生の面倒を見てくれていた事で、どうしても私がキャリアの浅い女子や下級生達を中心に見なければいけないので助かっている。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )