ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
横浜から大阪桐蔭に盟主交代となった06年夏
BS-1でOAされた高校野球思い出の名勝負の3つ目は06夏の早稲田
実―駒大苫小牧の引き分け再試合だったのだが、この年に優勝した
早実の勝ち上がりを見てみると2回戦の大阪桐蔭戦を除くと比較的
楽な対戦相手に恵まれた形だ。
初戦が鶴崎工で3回戦は福井商、準々決勝は日大山形で準決勝が
鹿児島工だったのを見ても2回戦で大阪桐蔭に勝った時点で勢いが
付き、そのまま楽に勝ち上がった感が強く3回戦で選抜準優勝の清
峰と準々決勝で今治西と対戦した方が大変だったのではないかと
思ったりする。
その一方で忘れてならないのは高校球界の最先端が、横浜から大
阪桐蔭に変わった事だろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説を見て30年
今から30年前の昨日90年5月7日に、ウルトラQザ・ムービー
星の伝説を見に行った。
当時の特撮系は89年暮れにゴジラVSビオランテが公開された
もののゴジラシリーズは次に何が製作されるかは不明だったし、
巷ではレンタルビデオでウルトラQからセブンぐらいまでは見ら
れるのだが地方という事もあり全話揃ってないわけだから少し
ばかりフラストレーションが溜まっていて‘そろそろ新しいウル
トラを’と思っていた。
そんな中で手元にあったのが佐々木守の脚本集・怪獣墓場に
未公開シナリオとして、ウルトラマン・怪獣聖書が掲載されて
いた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )