28年前から全く進化してないマスゴミ

 日本時間の一昨日行われたサッカーアジア杯グループステージ 2戦目で日本はイラクに1-2で敗れたとたんに日本のマスコミは、 これまで国際試合10連勝中だった事から‘無敵’とか‘史上最強’など 持ち上げまくっていたのから一転批判のオンパレードとなった。  そして‘イラクがやった戦法は日本対策とし格好のお手本だから 他の国もやってくるから、これから日本は苦戦する’的な悲観論を 垂れ流しているのを見て、思い出したのが28年前から相変わらず だなというもの。  28年前といえば加茂周が監督していた96年で、親善試合を中心 に連勝を続けていたのが12月のアジア杯でベスト8で敗れた事。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マジンガーZの追加装備に ついて

 以前も記したようにマジンガーZは今から50年前の74年1月13日 の59話でドクターヘルは、伊豆諸島の魔の三角地域にある孤島に 前線基地・地獄城を完成させミサイルの射程圏にあるためミサイ ル攻撃も可能になった。  つまりドクターヘルサイドの攻撃もパワーアップした事に対し マジンガーZも59話でロケットパンチの前腕部から左右に飛び出す 厚さ20cmの斧状の刃=アイアンカッターが登場すると、60話から 両腕の肘関節を90度開いて折り曲げて断面に備わった発射口から ドリル状の小型ミサイルを連射するドリルミサイルが配備される。  さらに71話からはレーダーアンテナ部から放つ零下180℃の冷凍 光線=冷凍ビームや、72話から腕を風車のように回転させて発射す る大車輪ロケットパンチも配備されている。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )