やはり仮面ライダーシリーズの挿入歌は いい

 一昨日 英彦山に行く時に車中で平成ライダーベストアルバムを聴きながら
運転していたら同乗していた息子達だけでなく、甥っ子達までが喜んでいた。

 特に人気があったのが桜井侑人&デネブが歌う電王のaction-ZEROや
double actionに、OOOのガタキリバ・サゴーゾ・タジャドルのテーマなど
いわゆる挿入歌だった。

 結局OPに比べて聴く機会が少ないという事もあるのだろうが、これらの歌が
ライダー達が戦っている時に流れるのでタイトルを聞いても今ひとつの反応
だったのが実際に聴いてみたら‘ああ、これか’という感じになっている。

 挿入歌といえば昭和の仮面ライダーシリーズも名曲ぞろいだった。

 仮面ライダーは1号からストロンガーまで必殺技などの名前がガンガン出て
くる‘○○アクション’や改造人間の悲哀を綴りEDにまでなった‘ロンリー仮面
ライダー’東京を狙ったプロトンロケットに乗り込んで命をかけて守ったライダー
マンのバックに流れる‘ぼくのライダーマン’など劇中で流れる歌はインパクトが
強くカラオケでも その場面を思い浮かべながら歌うケースは多い。

 平成に入るとクウガの挿入歌がなかったもののアギト以降は戦っているバック
に流れたりして印象深い歌が多いので、ライダーの伝統が生きているなと思った
のだった。

 ただし先日扱ったように歌詞自体は通常なのだが、タイトルが全て英語なので
最初は 取っ付きにくかったのではあるが・・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 新婚旅行から1... ここに来てメ... »
 
コメント
 
 
 
関東・東北でまた地震です。皆さん冷静に対応してください。。。 (なにわのヒバゴン)
2011-09-21 22:59:58
昨日にも書きましたけど、やはり本郷猛&(o\o)には初代の主題歌でフィーバーを楽しませて欲しいです。投資が結構かさんでの大当たりだったので’よっしゃ。取り返すで~‘と気合を入れ直して打つも変な曲調で’迫る~ショッカー‘とパチンコ台から歌が始まりましたからね。近頃は癒し系音楽が人気があったりしますが、男だったらやはり前向きになれる曲を聞いてヒーローのように強くありたいものです。昭和の男に草食系などまず有り得なかった。こーじさん、男子復権を賭けてライダーソングをどんどんお聞きになって意気高揚につとめてください。ライダーマンはめっちゃマイナーなイメージなのですが主題歌があったのですね。地味でも名だたるライダーの一人ですから当然と言えば当然なんでしょうけど。。。

コンドールマンの主題歌が♪お、ふ、く、ろさ~んの方の作詞だったとは驚きです。まぁそれでも阿久悠さんもそうだったように歌謡曲のみに縛られず、アニメ・特撮もの・学童用ソングなど名士は何でもござれで作り上げますからね。子門真人の力強く哀愁漂う?声も久しぶりに聞きたい今日この頃です。
 
 
 
川内氏は (こーじ)
2011-09-22 00:28:56
>なにわのヒバゴン様
 
 以前も記しましたけど、最新のコメント欄は10件しか表示されないので4スレッド以上コメントされると私のレスで殆ど埋まってしまいますから、コメントはありがたいのですが3スレッドまででお願いします。

 他の方のコメントが我々のコメントに押し出されて分からなくなったらマズイですから。


 川内氏が携わったのは月光仮面が有名ですけど、他にもレインボーマン・コンドールマン・ダイヤモンドアイも担当してますよ。

 当然ながらレインボーマンの‘死ね死ね団のうた’
も氏によるもの。
 右系の氏の作品と思えないような反日ソングです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。