ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
昨今のアニソン事情
我が家では休日にあたる月曜日は19:00からアニメタイム
である。
‘結界士’と‘名探偵コナン’を続けて見るのだが、以前
も書いたかもしれないが‘コナン’はOPとEDが3ヶ月ぐらいの
インターバルで替わって行くのだ。
これは歌っている歌手のCDを売るためのミエミエの手段に
なっているとしか思えない。
‘コナン’自体は面白いので、10年以上続いているのも分
るし、これだけ長く続くと主題歌も替わるのはやむを得ない。
ただしそれも程度モノである。
昨日‘戦隊シリーズの名前全部言える?’で書いているが
あまりにも毎年作られ続けているので、途中の戦隊の名前が
見ていなければ浮かばないのは事実だ。
私の記憶では最初に一般の歌手がアニソンを歌ったのは沢田
研二で‘さらば宇宙戦艦ヤマト’の‘ヤマトより愛をこめて’
だっただろうか。
これにはヤマトという名前も、古代進や島大介らキャラ達の
名前も登場しないが歌詞全体の中からヤマトへのオマージュが
滲み出ていた。
アニソン歌手の第一人者である水木一郎は、元は一般歌手だ
が‘原始少年リュウ’でアニソンデビューした時にディレクター
からなかなかOKが出ずに苦労した。EDを歌っていた当時14歳の
堀江美都子はすぐにOKが出たのに・・・。
という話をしていた。
つまりジャンルが違うとこれだけ苦労するのだ。
コナンのOPやEDを聞いて思うのが、初期はまだそれぞれのキャ
ラをイメージできたのだが最近は全く作品世界と歌が乖離して
いるケースが多いのだ。
ウルトラや仮面ライダーでは、一般の歌手が歌っていても、む
しろイメージを増幅させるような歌が多いのと比べると興味深い。
確かにキレイ事だけでは関係者も霞を食べて生活しているわけ
ではないのでやっていけないだろうが、CDを売るための作品を媒
体にしているといつかは手痛いしっぺ返しが来るのではないかと
思われるがいかがなものだろうか。
である。
‘結界士’と‘名探偵コナン’を続けて見るのだが、以前
も書いたかもしれないが‘コナン’はOPとEDが3ヶ月ぐらいの
インターバルで替わって行くのだ。
これは歌っている歌手のCDを売るためのミエミエの手段に
なっているとしか思えない。
‘コナン’自体は面白いので、10年以上続いているのも分
るし、これだけ長く続くと主題歌も替わるのはやむを得ない。
ただしそれも程度モノである。
昨日‘戦隊シリーズの名前全部言える?’で書いているが
あまりにも毎年作られ続けているので、途中の戦隊の名前が
見ていなければ浮かばないのは事実だ。
私の記憶では最初に一般の歌手がアニソンを歌ったのは沢田
研二で‘さらば宇宙戦艦ヤマト’の‘ヤマトより愛をこめて’
だっただろうか。
これにはヤマトという名前も、古代進や島大介らキャラ達の
名前も登場しないが歌詞全体の中からヤマトへのオマージュが
滲み出ていた。
アニソン歌手の第一人者である水木一郎は、元は一般歌手だ
が‘原始少年リュウ’でアニソンデビューした時にディレクター
からなかなかOKが出ずに苦労した。EDを歌っていた当時14歳の
堀江美都子はすぐにOKが出たのに・・・。
という話をしていた。
つまりジャンルが違うとこれだけ苦労するのだ。
コナンのOPやEDを聞いて思うのが、初期はまだそれぞれのキャ
ラをイメージできたのだが最近は全く作品世界と歌が乖離して
いるケースが多いのだ。
ウルトラや仮面ライダーでは、一般の歌手が歌っていても、む
しろイメージを増幅させるような歌が多いのと比べると興味深い。
確かにキレイ事だけでは関係者も霞を食べて生活しているわけ
ではないのでやっていけないだろうが、CDを売るための作品を媒
体にしているといつかは手痛いしっぺ返しが来るのではないかと
思われるがいかがなものだろうか。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« 丸刈り騒動 | HP開設! » |
正にこれは、沢田研二の功罪というモノでしょうねえ?
デビルマン、ミクロイドS、しかしなんだ歌が上手な人は沢山いるよね
いつも点数みては凹む俺
アニソンにはアニソンのちゃんとした歌い方がありまして、沢田研二の‘ヤマト’もそれなりに違和感はなかったのですけどね。
>屯田兵幸雄様
スカイキッドブラック魔王、花のピュンピュン丸バケツのおひさん捕まえた、以外は歌えますよ。
紅三四郎は堀江美都子が歌っていたそうです。
歌えまっせ(笑)。
しかもフルコーラスで。
「いつも仲良く手を組んでいこう
シャバダバシャバダバ それ行くぞ」
(略)
「丸い地球を見下ろして~」
スカイキッドは今日も行くー」
ですよねー。
ハンナバーバラ・シリーズの日本版主題歌は名曲が多いです。
「バケツのおひさん」は、ニコニコ忍者の歌でしたっけ?
こちらなら歌えます。
そーいえば、『ウリクペン救助隊』のエンディングが、
「さあ帰ろうよ ランラララン」
だということを知らない人がほとんどなので、退社
時に口ずさんで、顰蹙をかいます。
ハンナバーバラシリーズはインパクトのある歌が多かったですが、残念ながらカラオケでは なかなかありませんでした。
怪獣王・ターガンなどもここでしたよね。
悪戦苦闘の連続だけどシャバダバシャバダバやり抜くぞ の部分
自分が言われているんだと思いつつ、いつも歌っております。
オヘソのねーじが ♪」
ですよねー。
園田光男先生のギャグマンガって、これと『キミはその他くん』が好きでした。
単行本も持っています。
チビ丸の、
「ビエエエエエ~!!!」
もかわいかった。
ケメ子の声は、今は亡き曽我町子先生だし。
今は亡きと言えば、『スカイキッド』のヘッピリー・ビックリーの声をアテていた、大泉あきら(あきらの漢字が出ない)氏も関敬六氏も亡くなられましたね。