宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「三宝や師や両親を礼拝して功徳を積む」

2022年09月03日 | Weblog

 

 

タイ仏教の呪で、
礼拝や供養を捧げて誦す事で
三宝や師や両親を礼拝して功徳が得られます。


3遍誦す。

★「ナモ・プッターサ・アラハト・サムマ・サンプッターサ。」

1遍誦す。

★「ウカサ・カプチェアー・チャカ・アラトナー
プラ・プッチェアー・プラ・ダルマチェアー・レ(Lの発音)ア
プラ・サンガチェアー・クンビダー・マルダー・クンクル
ウパチュチャイ・アチャーリ
カプチェアー・チャ・カ・エアヤン・プラ
ラ(Lの発音)クスナピティタン・ハーチャン・マ・バンケイド
ニ・チャックトワール・ソットワル・カーントワール・チワ
トワール・カイトワール・ムノ・トワール・ヘン・カプチェアー
ニカール(Lの発音)・バドニ・テイド
ニッパーン・アパッチャヨ・ホトゥ。」

ここで伏して拝礼します。

 

「タイ仏教における 四天王の加持を受ける呪」

 

タイ仏教においても 四天王が信仰の対象となっており、
礼拝や供養を捧げて誦す事で
四天王の加持が得られます。

★「アー・チョム・チャロ(Lの発音)ン・ディロ(Lの発音)クテープ
クントッルプ・テピ・ブリパール・トトルト・ブルスターン
ピタクス・ロ(Lの発音)ク・トゥックン・ワン
アイク・クア・タウ・ウィルル(Lの発音)ク・サヌン・スターン
タクシン・ブッルアイティ・プッカエ・クムパント・プト
メル・ムントル(Lの発音)・アイク・フン・ナーマ・ウィルパク
タンティ・トサン・ニクルクン・スパッチーム・ティストクル(Lの発音)
アウラ・クヴァ・トティ・ピッティ・アタウ・ピターン・クウィッラチャ
アウトラー・ヌラクスティプティ・ブヒヨル・ムヒッティ・キルデ
タンップナー・スルシ・タウク・チョム・チュトゥル・ロ(Lの発音)ク
ラブ・ケルアン・サッカル・アヌクール(Lの発音)
イピ・バール(Lの発音)ブ・アドゥル・プラカブ・ペイム
プラプル・トワーイ。」

 

「危険や敵が遠ざけられる タイ仏教の呪」

礼拝や供養を捧げて誦す事で
危険や敵が遠ざけられます。

★「フヌン・ソド・スッルプ・テピャダー・ムヒンッテプ
ターニー・アン・ラン・サクサセウ・メウン
ダルン・メウアン・プミ・レ(Lの発音)・テッピタクス
フラ(Lの発音)クメウアン・プラ・カール(Lの発音)・チスリ
ヤム・ダルン・サディシッティ・レウアン・ヘンクンニ
カブチェト・ルカント・チュンクム・ケイ・ケウアン
ペル(Lの発音)アン・トス・プラトゥス・チル・チャーバリ(Lの発音)イ
トライチュン・ラン・ハン・キル(Lの発音)・アム・ヌシプヤン
ヒチュン・チュン・チェム・チェム・チ・ケスム・スワスディ・アトラ
シン・ソッキシ・カスクスン・キド・イシャルミ・ブルクラバイ
パイペ・デバー・カ・テプ・ウルン・バンダール(Lの発音)
ブケイン・ブギアン・パンプルン・フンディ・ドイ・カル(Lの発音)
タッイ・チャティルワン・アウアウィ・プル(Lの発音)チャ・ナム
タヌク・トゥクピ・ヘル(Lの発音)アン・アント。」

コメント