(ヴタ・テープブトラ神)
タイ仏教における
水曜日をつかさどる ヴタ・テープブトラ神に
礼拝や供養を捧げて誦す事で 加持が授けられます。
礼拝や供養を捧げて行います。
3遍誦す。
★「ナモ・タッサ・バガヴァト・アラハト
サムマ・サムブッダーサ。」
1遍誦す。
★「デワラチャ・ウタデヴォ・ハリタヴァンノ
ハリタ・ワッティコ・ハッタ・ワハナン・カタワ
チャカ・ヴァラ(Lの発音)ヌヤント
タキナ・ティサヤ・ティタ・コワタン・ナマミハン。」
「タイ仏教における 四天王の加持を受ける呪」
四天王に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
加持や守護が得られるとされます。
3遍誦す。
★「ナモ・プッタッサ・バガヴァト・アラハト
サムマ・サムプッターサ。」
1遍誦す。
★「パッシッサ・ナマットゥ・チャクマンタッサ・シリマト
シキッサ・サピ・ナマットゥ・サッパブ・タヌカムピノ
ヴェサブッサ・ナマットゥ・ナハタガッサ・タプシノ
ナマットゥ・カクサンタッサ・マラセナッパ・マッティノ
コナカマナッサ・ナマットゥ・ブラフマ・ナッサ・ウシマト
カッサパッサ・ナマットゥ
ヴィッパムッタッサ・サパティ・アンキラサッサ・ナマットゥ
サキャプ・タタッサ・シリマトヨ・イマム・ダムマ・デセシ
サッバドゥッカ・パヌタナン・イェ・ジャピ・ニッブタロ(Lの発音)ケ
ヤタプタン・ヴィパッシスン・テ・チャナ・アピスナ・マハンタ
ヴィタサラダ・ヒタン・デヴァ・マヌッサナン・イェト・ナマッサンティ
コタマン・ヴィッジャ・ジャラナ・サムパンナム・マハンタン
ヴィタサラタン・ヴィッジャ・ジャラナ・サムパンナム
ヴァンタマ・コタマンティ。」
「火眼レルシ仙師の加持を受ける」
(タイ仏教における レルシ仙師)
タイ仏教では レルシ仙師が重視されており
レルシ仙師の108面の中の1つの
火眼レルシ仙師に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
避邪や避呪詛 幸運の増強や智慧を増す加持が
授けられるとされます。
3遍誦す。
★「ナモ・プッタッサ・バガヴァト・アラハト
サムマ・サムプッダーサ。」
3遍誦す。
★「アッキジャック・チピセキ
アッキジャック・ピセキチ
アッキジャック・セキチピ
アッキジャック・キチピセ。」