宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「聖書の言葉」

2023年01月07日 | Weblog

 

 

XBB株、ワクチン接種者のみに感染する謎の進化、これ本当に自然発生か?

***

未接種だったわ すまんのう
ワイは感染しないらしい 

***

>また、ワクチン接種を繰り返すとXBBに感染しやすくなり、

何これ?マジヤバい 

***

ロックダウンしなくちゃないだろうに 


***

オミクロン株そのものは
武漢株オリジナルから免疫逃避変異が直接入ったもので
人口説があるくらい無駄なく感染しやすいからね
特にワクチン接種者にね・・・ 

***

オミクロン派生株の通称
BA.2.3.20 = バジリスク(Basilisk)
BA.2.10.4 = ピスケス(Pisces)
BA.2.75 = ケンタウロス(Centaurus)
BA.2.75.2 = ケイロン(Chiron)
BA.2.75.6 = ディクテュス(Dictys)
BA.4.1.9 = ケトゥス(Cetus)
BA.4.6 = アエテルナ(Aeterna)
BA.5.1 = スフィンクス(Sphinx)
BA.5.2 = トリトン(Triton)
BBQ = ゴブリン(Goblin)
BF.7 = ミノタウロス(Minotaur)
BF.11 = ピュトン(Python)
BI.9 = ギガンテス(Gigantes)
BJ.1 = アーガス(Argus)
BM.1.1.1 = ミマス(Mimas)
BN.1 = ヒュドラ(Hydra)
BQ.1 = テュポン(Typhon)
BQ.1.1 = ケルベロス(Cerberus)
IKA = クラーケン(Kraken)
XBB = グリフォン(Gryphon)
XBB.1 = ヒッポグリフ(Hippogriff)
XBB.1.5 = メデューサ(Medusa) 

 

コメント

「ハヌマーン神より心身の力を授かる」

2023年01月07日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で
ハヌマーン神より心身の力が授けられます。

★「オン・バラ(Lの発音)・シッディカラヤ・ナマー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++

おれが小学3年生のときに、母の従姉が死んだ。
母の従姉と言っても、死亡当時は中学生だった。
俺はその家に行くと、よく面倒を見てもらっていた。
俺はそのお姉さんによくなついていた。

葬式のとき、坊主がお経を読む。
もちろん、俺もそこで正座してお経を聴いていた。

ふと斜め後を向くと、俺と同じぐらいの歳の少年がいて、
正座してお経を聴いていた。

奇妙だったのは、
手をこすり合わせながら一心不乱に体を激しくくねらせ、

まるで踊っているかのようだったことだ。
俺はその姿を見て戦慄した。
一体こいつは何者なのか。
近所の子供なのかも知れない。
仮にそうだとして、誰かの許可を得て入ってきているのだろうか。
第一、あの水俣病患者を思わせる、
狂ったような激しい体のくねりは一体なんなんだ。
そんなことを考えながら、おれは視線を畳に落としてじっとしていた。

坊主のお経が終わったときに、もう一度振り返ってみると、やつは消えていた。

一体、やつは何者だったのだろう。
初めて人の死に接して、敬虔な気持ちになっている俺の心に、
暗い影を残してやつは去って行った。

***

こないだ、裏のおじいちゃんと山に登って、山芋堀りをしていた。
私がスコップで地面を掘り返していると、透明なぶよぶよした物が現れました。
おじいちゃんに言うと、
「いかん、山の神様だ。もう今日は帰るぞ」と言って、それを急いで埋めて山を下りました。

後で、おじいちゃんにあれの正体を聞いたら、
「あれに長いこと触ると、たたりにあう」と言ったきり、口をつぐんでしまいました。

いったいなんだったんだろう。

+++

伝説でいう「太歳」ってのは・・・

土の中に埋まっているぶよぶよした不定形のモノで、
木星の動きに合わせて土中を移動する。

誤って掘り出してしまうと、その地域に災厄をもたらす。(飢饉とか疫病とか)
また、見た人間は近く死ぬ。

戦時中、日本軍が大陸で塹壕を掘っていた時に掘り出してしまい、
その部隊は疫病で全滅したという話も。

コメント

「タイ仏教における 十方仏の呪」

2023年01月07日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で
十方における無病息災や厄払い 善行、
凶を吉に転ずる加持が授けられます。

★「パトゥムッタロ・チャプラ・パヤン・アカネッエ
  ジャ・レワト・ダッキネ・カッサポ・プット・ハルティエ
  チャ・スマンカロ(Lの発音)・パッチメ・プッタシキ
  チャ・パヤッペ・チャ・メタン・カロ・ウッタレ・サキャムニ
  ジェヴァ・イサネ・サラナンガロ・パタヴィヤン・クックサンド
  アガセ・チャディパンガロ・エテ・ダサティサ。」

 

「バグラムキ女神の加持を受ける」

(バグラムキ女神)

バグラムキ女神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
加持が授けられます。

★「マドイェ・スッダー・アブディ・マンニ
マンッダパ・ラトナ・ヴェドヤーム
シムハーサノア・プパリ・ガターム・パリピータ・ヴァルンナーム
ピータ・アムバラ・アーバランナ・マーリ(Lの発音)ャ
ヴィブーッシタ・アンッギーム・デヴィーム・スマラーミ・ドルタ
ムドガラ・ヴァイリ・ジフヴァーム

ジフヴァー・アグラム・アーダーヤ・カレンナ・デヴィーム
バーメナ・シャトルーン・パリピーッダヤンティーム
ガダ・アビガーテナ・チャ・ダクッシンネナ・ピータ・アムバラ
アーッドヤーム・ドヴィ・ブジャーム・ナマーミ。」

 

「罪障や 意識の問題が除かれる」

ハヌマーン神に礼拝や供養を捧げて誦す事で
罪障や 意識の問題が除かれます。

★「シュリ・ラマム・チャ・ハヌマナタム・スグリヴァム・チャ
  ヴィビシャナム・アンガダム・ジャームバヴァンタム・チャ
  スムルトヴァー・パーパイア・プラムチャテ。」

コメント