宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「バラタより 身体に加持を受ける」

2023年01月08日 | Weblog

 

(バラタ)

+++

バラタは、インドの叙事詩『ラーマーヤナ』の登場人物。
ダシャラタ王とカイケーイー妃の子。
異母兄弟のシャトルグナに慕われる。
サンカーシュヤの王クシャドヴァジャの娘マーンタヴィーと結婚する。
ラーマが追放されたことを知ったバラタは、
父ダシャラタの国葬後にラーマを追い、王国に戻るよう説得した。

+++

バラタに 礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の四方や頭、額、眼、頭蓋骨、耳、顔、唇、舌、歯、肩、首、
爪、腕、腹部、脇腹、背中、臍、腰回り、生殖器 腿、膝に
加持が授けられます。

★「オン・プールヴァト・バラタ・パトゥ
  ダクシネ・カイケイ・カイケイ・スタ
  ヌルパトマジャ・プラデーチュヤーム・ヒ
  パトーデーチュヤーム・ラグータマ

  アダ・パトゥ・シュヤマラ(Lの発音)ンガ
  スチョルドワム・ダサラタトマジャ
  マドイェ・バラタ・ヴァルシェサ
  サルヴァタス・スーリャ・ヴァムサジャ

  シラ・タクシャ・ピタ・パトゥ
  パラ(Lの発音)ム・パトゥ・ハリ・プリヤ
  ブルーヴォル・マドヤム・ジャナカジャー
  ヴァキャイカ・タル(Lの発音)パロヴァトゥ

  パトゥ・ジャナカ・ジャマタ・ママ・ネトレ・サダトラヒ
  カポロ(Lの発音)ウ・マンダヴィ・カンタ
  カマ・ムーレ(Lの発音)・スミタナナ

  ナサグラム・マイ・サダ・パトゥ・カイケイー・トシャ・ヴァルダナ
  ウダランゴ・モレ(Lの発音)・パトゥ・ヴァニム・パトゥ・ジャダ・ダラ
  
  パトゥ・プシュカラ・タト・マイ・ジフワン
  ダンタン・プラバ・マヤ
  チブカム・ヴァル(Lの発音)カラ(Lの発音)ダラ
  カンダム・パトゥ・バラナナ

  スカンドウ・パトゥ・ジタラティル・ブジョウ・シャトゥル・ヴァンディタ
  カロウ・カヴァチャ・ダリ・チャ・ナカー・ガドガ・ダロアヴァトゥ

  ククシ・ラマヌジャ・パトゥ・ヴァクシャ・スリ・ラマ・ヴァッラ(Lの発音)バ
  パスルウェ・ラガヴァ・パルスワスタ・パトゥ・プラシュタム・スバシャナ

  ジャタラム・チャ・ダヌル・ダリ・ナビム・サラカロヴァトゥ
  カティム・パドマクシャナ・パトゥ
  グヒャム・ラマイカ・マナサ

  ラマ・ミトラム・パトゥ・リ(Lの発音)ンガム
  ウール・スリ・ラマ・セヴァカ
  ナンディ・グラマ・スティタ・パトゥ・ジャヌニ・サルヴァダー

  スリ・ラマ・パドゥカ・ダリ・パドゥ・ジャンゲ・サダ・ママ
  グル(Lの発音)ポウ・スリ・ラマ・バンドゥスチャ
  パドウ・パトゥ・スラチタ

  スリ・ラマ・アグナー・パラ(Lの発音)カ・パトゥ
  ママ・アンガー・アニャトラ・サルヴァダー
  ママ・パダングリ(Lの発音)・パトゥ・ラグ・ヴァムサ・スブーシャナ

  ロマニ・パトゥ・ラミャ・パトゥ・ラトロウ・スディール・ママ
  トーニラ・ダリ・ディヴァス・アム・ディク・パトゥ・ママ・サルヴァダー

  サルヴァ・カレ(Lの発音)シュ・マーム・パトゥ
  パンチャ・ジャニャ・サダ・ブヴィ
  エヴァム・スリ・バラチェダム・スティークシュナ・カヴァチャム・シュバム。」

 



コメント

「如来興顕経を聴いて功徳を得る」

2023年01月08日 | Weblog

 

 

占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり

「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」


上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「淫欲や悪習慣(性的なものを含む)や中毒性が除かれる」

2023年01月08日 | Weblog

 

 

ハヌマーン神に礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の淫欲や悪習慣(性的なものを含む)、
中毒性(アル中など)が除かれます。

★「オン・ナモ・ハヌマテ・マム
  マダナクショバム・サンハル・サンハル
  アトマトヴァム・プラカサヤ・プラカサヤ
  フム・パット・スヴァーハー。」

コメント

「ムルガン神の12聖名を誦して功徳を授かる」

2023年01月08日 | Weblog

 

(ムルガン神)

ムルガン神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
ムルガン神の12聖名の功徳が得られます。

★「オンドル・アークム・ウンマイ
  パダヴラユム・ケットゥ・マギザヴェ
  イランドゥ・アトタ・パラム・ポルル(Lの発音)ム
  タン・マナティル(Lの発音)・イェンナヴェ
  モーンドル・カンナン・テーポリヤイ・ムルカン
  アルヴァーキェ・ナング・タラ(Lの発音)ヤヌム
  ナーニダヴェ・ナラ(Lの発音)マイ・チライ・チェイトゥ
  リ(Lの発音)ュントゥ・タラ(Lの発音)ヨルックム・ミンジイェ
  アザカーナ・イェラカティル(Lの発音)・アールタル(Lの発音)ム
  アリ(Lの発音)ティダヴェ・アザク・グル・ウルヴァイ
  イェズ・ロ(Lの発音)カム・イェトティイェ・ニンドル・ポトティ
  ヴァナンギ・イェットゥ・ディックム・ムッティ・タトゥムブム
  アルル(Lの発音)・ペルム・ジョティヤイ
  オンバトゥ・ヴァーサル(Lの発音)・ウッル(Lの発音)ム  
  オッロ(Lの発音)ヤイ・ニンドル
  パトゥタル(Lの発音)ム・ヴィットゥ・アヴァナイ・パトティダヴェ
  ガティヤーム・パティノンドル・アムサマナ
  パラマン・マキザ・バラ(Lの発音)ナーナ
  パンニランドゥ・カンナナーナ・ヴェラ(Lの発音)ナイ・パニヴォム。」

コメント

「鳥取 本願寺 御詠歌」

2023年01月08日 | Weblog

 

 

(阿弥陀堂本尊 不動明王)

「だいしょうの 祈る力の磐座(いわくら)の
山の中にも 極楽ぞある」


(浄宗本尊 阿弥陀如来)

「罪の雪 溶けて流るる 袋川(ふくろがわ)
迷いも晴れて 映る月影(つきかげ)。」

(法泉寺本尊 釈迦如来)

「立川(たちかわ)の 流れも清き法泉寺(ほうせんじ)
仏の光 底までも澄む。」

コメント

「ヴィシュヌ神より 望む事が授けられる」

2023年01月08日 | Weblog

 

 

ヴィシュヌ神に 礼拝や供養を捧げて何遍も誦す事で
望む事が授けられます。

★「オン・カマプラダヤ・ナマー。」

コメント

「聖カタリナ・ラブレへの祈り」

2023年01月08日 | Weblog

 

(聖カタリナ・ラブレ)

「聖カタリナ・ラブレよ、
御身は祝せられし童貞マリアの腹心として選ばれたまい、
聖母は 彼女の子らに不思議のメダイを 
彼らの聖母への愛と 
聖母の無原罪の御宿りに光栄を帰するしるしとして身に着ける御望みを
明かしたまいき。

我らの為にとりなしたまいて、
かくして 我らの天の御母(おんはは)に従うを得せしめたまえ。

我らが 彼女の母的(ははてき)御手(みて)より流れ出(いづ)る光線の、
特別なる聖寵(せいちょう)を得らるる事を願いたまえ アーメン。」

コメント

( 【天理教布教部主催】立教186年 お道の成人式 )

2023年01月08日 | Weblog

 


+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

     ─ 真柱様の すき焼きのこだわり ─

  (中山善司)               
 (  `m´)  「…すき焼きは 卵をつけて食べません。

           また 飲みかけのビールを鍋に入れる人がいますが、

           止めて欲しいと感じますねー」

 

        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´) 「…うどんが食べたい気分です」


        【第三面:道友社だより】

 (松村社長)               
 (  `m´)つ 「…今年4回目のマクドナルドだよーん!」


        【第四面:布教部だより】

(松村布教部長)               
 (  `m´) 「…回転ずしで食べました」


+++++++++++++++

           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |

ζ~(  `m´)~ζつ【台本】 「…園児の皆さん、

                これから 陽気ホールで 成人式がありますので、

                台本で憶えた練習通りに お祝いの呼びかけを行って 

                お道の新成人の方々を

                お祝いしてあげましょう」


          \  はーーーーーーーい! /  
  
   ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し


            +++++++++++++++

             | ■□ 陽気ホール ■□ |

          | @@ 立教186年 お道の成人式 @@ |

(松村布教部長)               
 (  `m´)  | 新成人の皆さん おめでとうございます! |

              | 希望あふれる未来が訪れますように!! |


(松村布教部長)               
 (  `m´)  | 大教会 相当卑劣! Fuck!!! |

              | 大教会 必須悔改!! |

(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…成人式で 天理幼稚園の園児たちが
 
            祝いの呼びかけを行うという事だが、

            クソガキが勝手に 革命標語を書き殴って

            貼り付けていったのか!!

            すぐに剝がさなくては」

            +++++++++++++++
            

ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)(  `m´)

 ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)(  `m´)

(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…新成人の皆さん

            本日は 大変おめでとうございます。

            こんにちまでの親神様の御守護、

            そして 実の親、理の親に感謝をされながら、

            体、そして心の成人を目指して

            今日からまた新たな気持ちで

            歩んで行って頂きたいと思います。」

(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…それでは 校長先生、

           御挨拶をお願い致します」

 (中山善平)               
(  `m´) 「…皆さんは 今日で成人されたという事で、

          大人には 色々な責任がついて回るものですから、

          日常生活の中、また信仰におけるあり方においても、

          責任をもって生きていって頂きたい」

(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…ここで 天理幼稚園の園児たちが、

            新成人の皆さんの為に

            お祝いの呼びかけをしてくれます」


 (  `m´)「…皆さんが 成人になられた事を」

     ζ~(  `m´)~ζ「…心より お祝い申し上げます」

         (  `m´)「…希望に満ちた未来に向かって」

               |・)し「Fuck 大教会!!!!!!」


(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…クソガキーーーーーーーーーっ!!!  |・)し!

           お前は 成人式まで壊すつもりかーーーーー!!!」

           
 (中山善平)               
(  `m´) 「…あっ えーと…

         次は お祝いの合唱でしたっけ」


(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…こういう クソガキと      |・)し

           私の魂の叫びを歌って 

           真の理というものを 分からせねば」

♪浪花恋しぐれ
https://www.youtube.com/watch?v=o8HaWWi8908

(松村布教部長)               
 (  `m´)「二代の孫なら 早起き天皇になれる!
        それがどうした 文句があるか
        人類のふるさと 甘露台
        鳴り物響くか 神殿に
        今日も祈ってる 今日も祈ってる
        松村登美和」

(松村布教部長)               
 (  `m´)「そりゃワイは布教部長や!
        立場が辛い、仲間外れにされる、せやかてこれもみんな道の為や!
        今に見てみい! ワイは早起き天皇になったるんや!
        心 (しん) の柱やで!
        わかってるやろ クソガキ!
        何やその辛気臭い顔は!
        布教や!布教や! においがけしてこい!」

|・)し「親から継いだ 信仰あれば
     東京分教会長 この人やから
     早起き天皇にならなくとも
     お道の大事な人になる
     松村家次男の 松村家次男の
     重い因縁がある」


|・)し「因縁おうて信仰した道やない
     あんた祈りなはれ つとめなはれ
     あんたが立派な教会長になるためやったら
     うちはどんな替え歌でも やってみせます」

(松村布教部長)               
 (  `m´)|・)し「苦労も多いよな お道の中で
             耐えて花咲く 信仰の花
             これが我らの 生きる道
             親神の道の生きがいと
             祈るようぼくに 祈るようぼくに
             陽気の暮らしが来る」

 (中山善平)               
(  `m´)つ 「…こんな変な歌で

           どこが成人のお祝いの合唱なのか…」


(松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…さあクソガキ!!!     |・)し!

           新成人達の前で

           「松村のお父様が早起き天皇です」と宣言しろ!!!」

 

          (中山善司)               
        ⊂(  `m´)つ  「…冷凍食品のチャーハンも好きだよ!

                     ジー君登場!」

 (中山善司)               
(  `m´)つ  「…松村(弟)!!!!!!!!

           なぜまた 変な歌をやって、

           娘に宣言をさせようとしているのや!!!

            金玉パンチin成人式!!!!」


      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)           
           (  `m´)

                    (松村布教部長)
                     (  `m´)つ… カクッ

 (中山善平)               
(  `m´)つ 「…それでは 新成人の代表の方、

          新成人の決意表明をお願いします!」


(中山善司)               
(  `m´)              |・)し

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 月江は     |・)し!

             パパの乳首を吸って

            心の成人を目指すのや」

|ミ サッ!

コメント

「聖書の言葉」

2023年01月08日 | Weblog

 

 

世界一のワクチン接種国日本、546人死亡。最多更新


ワクチン打ってたから感染者が増えた?
ワクチン打ってたからこの程度ですんでる?
正解はどっち?

***

打ってない国の方が死んでないとかおかしくね。
アフリカは9%らしいな・・
しかも衛生概念が低く正しい衛生観念を持っていない人たちばかりだぞ 

***

国民が2回以上接種してるのに集団免疫もない

ワクチン打ってない後進国と比較したら猿でもわかる
ワク信敗北w
いまだに医師会は推奨してるし 

***

コロナ死から差し引いた死亡者数に対しても超過死亡だからな。
数字に出てるけど原因がわならないとして黙りだからな。
もう失敗したんだと思うけどな 

***

厚労省がデータ捏造指摘されて訂正した数字で
接種者の方が感染しやすいってバレちゃった
そんで接種者未接種者を分けたデータを公表するのをやめた 

***

モデルナは2010年創業のベンチャー企業。

この新型コロナワクチンが初の販売製品。

コロナの遺伝子情報の開示からワクチン候補の設計完了まではわずか3日。

ワクチン候補の設計完了から臨床試験準備完了までの期間は、
わずか42日で史上最速。

SARSの時の20カ月と比較して臨床試験の前工程にかかる時間が約90%削減。

通常、ワクチンや薬の開発には研究開発や実験、前臨床、
フェーズⅠ~Ⅲの臨床試験、認可申請、審査も含めて
10~15年程度かかると言われているが、
モデルナは新型コロナウイルスの遺伝子情報が公開されてから
わずか9カ月足らずで臨床試験を完了。 

コメント

「夢をつかさどる女神の加持を受ける」

2023年01月08日 | Weblog

 

 

(スワプネシュワリ女神)

ヒンドゥー体系においては
スワプネシュワリ女神が 夢をつかさどる女神とされ、
女神に礼拝や供養を捧げて誦す事で
予知夢などが授けられます。

★「オン・クリーム・クリーム・クリーム
  フリーム・フリーム・スワプネシュワリ
  フリーム・フリーム・フリーム
  クリーム・クリーム・クリーム・オン。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++

13日に田舎の墓参りに行ってきた。
毎年恒例で、俺は東京で一人暮らしして初めての里帰りだった。
寺には一族郎党が集まり、仲の良いいとこのDもきていた。

お経も終わり墓参りも終わって、寺の座敷でみんなくつろいでいたとき、
俺は東京のことをいろいろ聞かれて、うざいなあと思いつつ受け答えしてた。
見ると、Dの奴がなにか元気ない。
どうしたのかと思い話し掛けると、Dはこんな話しをした。


昨晩Dが寝ていると、なにか布団のまわりで気配がする。
目を開けると、寝ている自分のまわりを何者かがグルグルと回っている。
びっくりしたDが目をこらしてよく見ると、鬼みたいのが小走りに回っていたそうだ。
Dは金縛りに遭い声も出ない。
しばらく恐怖に凍りついていると、頭の左側にお坊さんが二人座っていて、お経を唱えている。
すると、走り回っていた鬼がピタッと止まり、
Dをまたいで「ここにいたあ、ここにいたあ」と言って、覆い被さってこようとした。
「ぎゃーっ!」

そして翌日、つまり墓参りの日の朝に目がさめた。
あれは夢だったのかどうかわからないが、自分としては間違いなく現実だと思う。


俺はちょっと薄気味悪く思ったが、「夢なんじゃない」とか言っていた。


そうしているうちに、座敷にはお坊さんも参加して、お酒とか飲んで盛り上がっていた。
俺も参加し始めて、しばらく飲んでいた。

すると、ちょっと顔を赤くしたお坊さんが、すーっとDに近寄って、
「申し訳ないが、どうしようもない…」と、両肩に手を置いてシクシクと泣き出した。
突然のことにみんな驚いたが、酔っ払ったんだろうということでお開きになった。
俺は実家に泊まり、翌日にはバイトがあったので東京に帰ってきた。

バイトが終わり部屋に帰ると、留守電に母親の声で『Dが亡くなったから電話くれ』と入っていた。
パニックになりながらも電話すると、Dが部屋で突然倒れ、病院に着く前に死んだということだった。
脳内出血だろうとのこと。


翌朝一番で田舎に帰ると、昨日の深夜に寺のお坊さんも亡くなったということだった。
こちらは心筋梗塞。
なんでまた…と思ったが、両親たちも「呼ばれたのかも」とかなんとか言っていた。
俺にはDが言っていた話が、どうにも気になってしょうがない。
お坊さんもいない今、何かの因縁なのかどうか聞くことはできないが、調べてみようかとも思っている。
今日の夕方に東京に戻ってきたが、今ネットとかでいろいろ調べてます。
俺にとってはマジに洒落にならない話なんです。

コメント