ヒンドゥー体系のマントラで 礼拝や供養を捧げて誦す事で、
技芸と知識が授けられます。
★「グラヴェ・サルヴァ・ロ(Lの発音)カーナーム・ビシャジェ
バヴァロギナーム・ニダエ・サルヴァ・ヴィドヤーナーム
スリ・ダクシナムールタエ・ナマー。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
+++++++++++++++++++++
捜し物するときに、
にんにく~!と5回大きめの声で目を閉じて声に出すと、
不思議と見つかります。
ポイントは、大きめの声で、
探しているものに意識を集中すること。
なんでだろう、昔からこれだけは絶対。
***
観葉植物のお金のなる木を育てつつ、
御金神社にお参りに行ったら
貯金が目標達成した横で 臨時ボーナスが入りました。
別にお金に貪欲なつもりはないけど、
母から譲り受けた植物飼育はしゃーなし始めた感じで、
神社はたまたまテレビで見て影響されていきました。
***
断捨離や掃除を頑張ったりしたけど、
私的に一番効果があったのは生花を飾る事。
昔のいじめや仕事で窮地に立たされる夢でうなされる事が多かったのに、
花を飾ってからはぐっすり眠れてる。
束で買おうとすると大変だけど、一輪二輪ならお手頃なので、
これからも続けてみるつもり。
***
33歳で持病で退職
結婚なんて無理〜って思ってた。
グアムのお土産のボージョボー人形の
男の子と女の子の手を繋ぐと恋愛成就とか聞いて、
なんとなくやってみたら、すぐに彼氏ができて、
トントン拍子で結婚しました。