【魚籃観音普渡妙経】
「魚港伝奇(ぎょこうでんき) 鯉游海(りゆうかい)
籃蔵百宝(らんぞうひゃくほう) 躍躍懐(やくやくかい)
観自在仏(かんじざいぶつ) 龍鳳渡(りゅうほうと)
音塵流伝(おんじんるでん) 門路邁(もんろまい)
江山美好(こうざんびこう) 白日清(はくじつせい)
海納百川(かいのうひゃくせん) 衣食排(いしょくはい)
渡衆勧修(としゅうかんしゅう) 観察霊(かんさつれい)
民胞物与(みんほうぶつよ) 音訊来(おんしんらい)
千嬌百媚(せんきょうひゃくび) 駕蓮弁(がれんべん)
変通理念(へんつうりねん) 乗雲彩(じょううんさい)
万頃流璃(ばんけいるり) 宝庫迎(ほうこげい)
化除関か(かじょかんか) 魚自在(ぎょじざい)
展現援助(てんげんえんじょ) 海陸空(かいりくくう)
露宿法会(ろしゅくほうかい) 岸供斎(がんきょうさい)
慈善経営(じぜんけいえい) 渡賢能(とけんのう)
心生妙智(しんせいみょうち) 引領財(いんりょうざい)
手持浄瓶(しゅじじょうへい) 乗願降(じょうがんこう)
提灯照亮(ていとうしょうりょう) 風光台(ふうこうだい)
竹林雅士(ちくりんがし) 破墨画(はぼくが)
籃子乾坤(らんしけんこん) 浪漫猜(ろうまんさい)
花花世界(かかせかい) 応事務(おうじむ)
化転障礙(かてんしょうげ) 縁立楷(えんりつかい)
宝田耕耘(ほうでんこううん) 化因果(かいんが)
金声玉振(きんせいぎょくしん) 身掃怪(しんそうかい)
救民水火(きゅうみんすいか) 遍歴境(へんれききょう)
苦海導航(くかいどうこう) 灑脱帯(さだつたい)
救災恤隣(きゅうさいしゅつりん) 甘泉飲(かんせんいん)
難星遠離(なんせいえんり) 露康泰(ろこうたい)
済貧扶危(さいひんふき) 慈愛行(じあいこう)
世道人心(せどうじんしん) 悲憫孩(ひびんがい)
解惑指点(かいわくしてん) 法眼透(ほうがんとう)
困知勉行(こんちべんこう) 門生率(もんせいりつ)
漁戸了業(ぎょこりょうぎょう) 成望(せいとくぼう)
家家礼仏(かからいぶつ) 就地拝(しゅうちはい)
感念弥陀(かんねんみだ) 蓮花香(れんげこう)
恩沢普及(おんたくふきゅう) 品性栽(ひんせいさい)
南無大慈大悲(なむだいじだいひ)
魚籃観世音(ぎょらんかんぜおん)。」
【願力詞】
「我今願発慈悲願(がこんほつじひがん)
追随如来解三蔵(ついずいにょらいかいさんぞう)
性海花放一旦空(せいかいかほういったんくう)
露出微微晶白光(ろしゅつぶぶしょうびゃくこう)
願以四生為父母(がんじしせいいふぼ)
絶無色相与厳荘(ぜつむしきそうよごんそう)
蓮花即是性中海(れんげそくぜせいちゅうかい)
遍地光明緑蔭蒼(れんちこうみょうりょくいんそう)。」
「我今願発慈悲願(がこんほつじひがん)
継続如来行方便(けいぞくにょらいこうほうべん)
方便門中無二法(ほうべんもんちゅうむにほう)
動植飛潜一様看(どうしょくひせんいちようかん)
管他蓮花与色相(かんたれんげよしきそう)
捨我金身降層天(しゃがきんしんこうそうてん)
金身既捨凡体捨(きんしんきしゃぼんたいしゃ)
善悪是非総悠然(ぜんあくぜひそうゆうぜん)。」
「我今願発慈悲願(がこんほつじひがん)
耳聞眼見皆仏面(じびがんけんかいぶつめん)
亦無色相更無法(えきむしきそうこうむほう)
養成金剛与羅漢(ようせいこんごうよらかん)
金剛羅漢色相除(こんごうらかんしきそうじょ)
性海光明元旦旦(せいかいこうみょうがんたんたん)
性海空尽入涅槃(せいかいくうじんにゅうねはん)
涅槃不著作金鑑(ねはんふちょさくきんかん)。」
「我今願発慈悲願(がこんほつじひがん)
度尽生霊我亦還(どじんせいれいがえきかん)
地獄即是極楽国(じごくそくぜごくらくこく)
冤げつ便是大喜歓(えんげつべんぜだいきかん)
冤怨縁業咸不住(えんえんえんごうかんふじゅう)
跳出色相再種蓮(ちょうしゅつしきそうさいしゅれん)
種得金蓮索金線(しゅとくきんれんさくきんせん)
釣転日月止循環(ちょうてんじつげつしじゅんかん)。」
「我今願発慈悲願(がこんほつじひがん)
忍辱波羅是法船(にんじょくはらぜほうせん)
法船無有些子大(ほうせんむゆうさしだい)
装尽日月復装天(そうじんじつげつふくそうてん)
優遊三千大千中(ゆうゆうさんぜんだいせんちゅう)
一切所見尽仏縁(いっさいしょけんじんぶつえん)
莫把我身着自在(ばくはがしんちゃくじざい)
且将所見一様看(たんしょうしょけんいちようかん)。」
*******
「富士山登録、地元は祝賀ムード一色。横断幕に焼きそばに…朝からお祝い」
http://mainichi.jp/select/news/20130623k0000m040078000c.html
世界遺産の登録は観光客の呼び寄せと地元は勘違いしてるんだろうな
登録された富士山内では勝手な改良工事も出来なくなるんだぜ
もう日本の遺産ではなく世界の遺産だから、
日本人の勝手にはできなくなるってことだしな。
世界遺産がどうとかわけの分からん団体の金儲けに踊らされてるのに気づけよw
富士山が世界遺産、猛烈に違和感を感じる。
逆に安っぽい。
勝手に山小屋を拡張したり道路整備とかやったら登録取り消しもあるからね
あくまでも現状維持だからな、これからが大変
なんか強烈なフラグな気がするんだが
噴火とか・・・
気のせい気のせい
世界遺産になった場所はたいてい観光客によって破壊されてる現実があるんだがな。
何がそんな喜ばしいことなのかと疑う。
夏目漱石の三四郎より
「こんな顔をして、こんなに弱っていては、いくら日露戦争に勝って、
一等国になってもだめですね。
もっとも建物を見ても、庭園を見ても、いずれも顔相応のところだが、
――あなたは東京がはじめてなら、まだ富士山を見たことがないでしょう。
今に見えるから御覧なさい。あれが日本一にほんいちの名物だ。
あれよりほかに自慢するものは何もない。
ところがその富士山は天然自然に昔からあったものなんだからしかたがない。
我々がこしらえたものじゃない」
と言ってまたにやにや笑っている。
三四郎は日露戦争以後こんな人間に出会うとは思いもよらなかった。
どうも日本人じゃないような気がする。
「しかしこれからは日本もだんだん発展するでしょう」と弁護した。
すると、かの男は、すましたもので、
「滅びるね」と言った。――
「日本一の山から世界一の山になった」とかいうコメントがあったけど、
世界遺産が世界に何件あると思ってるんだ?
そしてこの風景を気に入ってるからって、
世界に「お前も認めろ」と強要する意味があるの?
認められて世界遺産になったとして、「祝う」ことなの?
自分の国内にそのような自然環境があったことに「感謝」するものではないの?