占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

秋だねぇ~・鑑定117ー8

2018年12月16日 08時00分00秒 | 鑑定115-鑑定117*
秋だねぇ~  


透明「栄養吸収量というのは、恵那が食べた物を

    どれくらい吸収するか

   ということなんだけど・・・。」

恵那「おお~っもし、吸収量が低ければ

   いくら食べても痩せちゃうんじゃない

透明「でも、太ったでしょ


バキッ 


透明「あうっ

恵那「わかってるわよ~~~~ 


ううっ・・・いちいち殴るな~


透明「まったく

   ちょっとは、落ち着きなさい

恵那「うう~っ今のは先生が悪い

透明「はぁ~・・・わかったよ

   もう、太ってるとは言わないよ

恵那「わかればよろしい

透明「(やれやれようわからん)

   栄養吸収量というのは、その人が食事で

    吸収できるエネルギー量
を言うんだけど、

   これも、正直、人それぞれ

   いくら食べても太らない人もいれば、

    水を飲んだだけでも太る人もいる

   それに、この吸収量は、生まれたときから

   決まっていて、なかなか変えることも

   数値化することもできないから、医療機関で

    調べても、太りやすいか痩せやすいか
でしか

   でるものではないんだ

恵那「そうなんだ~

透明「それじゃぁ~、どうすれば良いか

恵那「わかった吸収しづらいものを食べればいいんだ

透明「不正解

恵那「ええ~~~~~っ何でよ~~~ 

透明「本来、吸収量というのは、吸収が沢山できるから

   太るというものではなくて、吸収できた

   エネルギーは代謝に使われるから、太りにくく

    なるものなんだよ

恵那「どういうこと

透明「簡単に言うと、吸収された食べ物は、直接的に

   エネルギーとして使われるから、身体に残り

   にくくなる

   逆に、吸収しづらい食べ物は、吸収に時間が

   かかるから、分解する順番として後回しに

    されてしまうんだ

   要するに、脂肪として蓄積されるということ

恵那「ひぇ~逆だと思ってた

   でも、その吸収しやすい、しにくいって言うのは、

   人それぞれなんでしょわかるものなの

透明「一般的には、血液型で食べ物の得意不得意は

   言われているのだけど、これも結構ザックリで、

   もう少し個人的な観点で出すのなら、

   繭気属性で出すことはできるよ

恵那「繭気属性

   あっ先生がパワースポットを調べてたやつでしょ

   私、風~風属性~ 

透明「あははっそれっぽいね

恵那「何それなんか、引っかかるんですけど

透明「いやいや気にしないで

   それじゃぁ~、繭気属性別で、

    得意な食材・不得意な食材を見てみようか

恵那「うん

透明「もともと、繭気属性は、その人の純粋な気質を

   表しているから、自分の気質に合わない食材は、

   分解、吸収しづらいんだだから、その食材を

   取り入れれば、太りやすくなる

恵那「なるほどねぇ~

透明「それじゃぁ~、表にしてみようか

恵那「うん



次回、繭気属性復習で~す 






          続く ・・・。
   


昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋だねぇ~・鑑定117ー7 | トップ | 秋だねぇ~・鑑定117ー9 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lilith)
2018-12-16 08:11:35
おおおお!!パワースポットの時のけんきぞくせい!!

今回の記事は全てのダイエットに悩める女性たちへの救いの記事といっても過言ではありません。

透明先生、素敵!!!!!
返信する
Unknown (和樹)
2018-12-16 08:58:40
あ、ありましたね!
空っちん(属性)は、鶏肉🎵は太りにくい、というのは覚えてます
(そこだけかい!)

体質は変えにくいかもしれませんが、自分の身体を作る大事な食事、美味しく楽しく食べることを心がけます💦 

それにしても恵那ちゃん情報満載の今回シリーズ( ´∀` )
近しい人ほど遠慮ない発言の先生も満載(苦笑)
でも、先生の場合、悩みに真摯に向き合ってくれる優しい厳しさですね
返信する
Unknown (さく)
2018-12-16 09:25:12
私も~風✨風属性です(*^^*)
それっぽいとは?気になるなぁ。❣笑
その人の、純粋な気質。を表す。
気質についても、知りたいな✨
最後まで読んでみます😃🌼🌸✨
返信する
Unknown (広島の甘い物大好き)
2018-12-16 09:31:21
先生、お早うございます。ペコリ。今日は仕事休みなので、大量の洗濯物と格闘中です💦💦

今日のブログも勉強になりました、私はどうしても納豆がたべれません、ネバネバ系もあえて食べようとはおもいません、体にはいいんでしょうけど!喉が弱いんですかね?

それと昨日の仕事帰りに本屋で先生の本を買いました‼ちょうど在庫1冊だったのでラッキーでした😊ゆっくり読みますね‼
返信する
Unknown ()
2018-12-16 11:45:51
繭気属性久しぶり!
確か嫁が土で私が水だったけど、食事作るときに相性が合わないなぁってのを覚えてます

ただ、属性別の食物見てて思ったのは、お互いに好みと相性の悪いものはわりと属性通りの印象でした

全ての食べ物の消化吸収が良くなる魔法は無いかと思う卑しん坊です
返信する
Unknown (ピピン)
2018-12-16 12:53:09
割となんでも好き嫌いなく食べるほうですが、属性のものは、より好物が多くて喜んだ覚えがあります😊 が、残念ながら体重にはあんまり左右されてないなぁ…って、ただ単に何でもかんでも食べ過ぎなんでしょうね…(>_<)懊悩(oh no)~
返信する
Unknown (お茶の子最彩)
2018-12-16 13:04:00
こんにちは☺️
へへっ😁恵那ちゃん風なんですね🎵同じだ〰️‼️嬉しい😃⤴️
属性の食べ物生姜だった気がする…確認しないと✨
返信する
Unknown (るんるん)
2018-12-16 14:40:37
私は、火属性です🔥

以前、属性補助食品を教えていただいた時に、『相性の良くないものを食べるとちょっと太りやすい』と書いてあったので、少しだけ気をつけていました。(おおざっぱな性格なので、かなり適当ですが…😅)
ただ、相性が悪い属性の食材にも好物がたくさんあって、そこが悩ましいところです😣

まあ、食べ過ぎなければいいんでしょうが💦
返信する
Unknown (透明先生大好き❤)
2018-12-16 16:52:14
透明先生 皆さま こんにちは{さくら}

太りにくくなるとか痩せるのは何とか出来そうですが
痩せる時って女子の場合、胸から落ちていくんですよ~{げっ}
胸以外から落とすことができないものかいつも思ってます。

男子の皆さんの前で言ってはいけない発言だったかな~{汗}
返信する
Unknown (cocoa)
2018-12-16 17:21:27
うっ…地属性なんですが特にホクホクしたジャガ芋が苦手…(汗)
両隣の属性の食べ物が好きで結構食べているような…(笑)あ~あ…(^_^;)
返信する

コメントを投稿

鑑定115-鑑定117*」カテゴリの最新記事