おはようございます……
日々の平均睡眠時間が5時間(いちおう自分的には最適)のじい、週休二日恒例
休み初日の大爆睡
さっきまで夢の中でした。。。それが何故起こされたかというと……なかなか鳴り止まない轟音。てっきり某大企業のボンボンのヘリコプターだと思ったんですけど(よくあることなので慣れっこ!)飛ぶ気配もない。何気なく空を見上げたら……じい家上空に未確認飛行物体発見


マジにビックリしました。
チケが続々と動き始めてますけど、この前来たぴあからのメール
BILLY'S BOOTCAMP LAPAN TOUR 2007 が開催
東京では月末に開催なんですけど、じい、キャンプイン
実は何気に本気で迷ったんですけど……諦めました
毎日じい部屋でキャンプインしてますけど、あの動きがまともにできるわけではなく“なんちゃって”動きでついていくのが精一杯(特に腹筋とか!)なので、人前でやるには恥ずかしい。。。更には入隊料が
舞台チケの値段を考えれば決して高い金額ではないんですけど、う~~ん、これを出すなら他に回したい
ま、ビリー
でどうしてもナマで会いたいわけではないので、家で1人、地道に続けていくつもりです。
一昨日、生茶パンダ切り離し作業(会社でぶら下げてる時は連結してたので)をしている時に、内野さんのロングインタ@時代劇チャンネルを見てたんですけど、最新の
内野さんとは別人!とは言わないまでも、違ってるんですよね~~今は体型、表情、雰囲気共に勘助サマが思いっきり入り込んでる感じ。なので、1年も経ってないのに既に「昔の内野さん」な気分で見てしまいました。そんでもって、やっぱり常に「今の内野さん」が
一番
に感じてしまうんですよね~~だから“病気”は永遠に治らないんでしょうけど。ホント、素敵な人に惚れたものだなぁ
と幸せをかみしめてます。同じ位だけツライこともたくさんあるけれど(笑)
さてさて、今日から9月。暦の都合で新学期は月曜日から!という子供が多いのかな。宿題も助かったって感じ
じいも8月31日にやる子でした。何年かに1度天変地異が起きて7月に終了~ってこともありましたけど。ちなみに、内野さんも8月31日にやる方だったとか。。。そう、その内野さんの「聖誕祭」も9月
その週にはサイトでも勝手にお祝いをしようと考えてます。それと、、、9月はもう一つの記念日。聖誕祭の翌日は、じいの転職記念日。その1週間後に初めて……(笑)“そんなこんな”を思い出す9月の始まりですぅ~~







チケが続々と動き始めてますけど、この前来たぴあからのメール







一昨日、生茶パンダ切り離し作業(会社でぶら下げてる時は連結してたので)をしている時に、内野さんのロングインタ@時代劇チャンネルを見てたんですけど、最新の




さてさて、今日から9月。暦の都合で新学期は月曜日から!という子供が多いのかな。宿題も助かったって感じ



