NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

8月6日女声練習報告

2017年08月08日 00時02分42秒 | 定期演奏会

古澤先生が都合悪くなった為、谷禮子先生にご指導頂きました。

メンデルスゾーン「讃歌」8番の無伴奏部分と7番の音取り、言葉つけの練習。

練習内容に急な変更があり、戸惑われた団員も多いかと思いますが

マエストロ練習時への準備ということでご了承ください!

 

 Nr.8 Coral  Non danket alle Got   今やみなは心と口と手を持って神に感謝するだろう

  • 最初から16小節まで。
  • アの発音に注意 口を縦に深い発音を心がける
  • 8小節目の第二ソプラノの音の変化をしっかり声にする。アル トと遅れて変化する音の両方重要。
  • アルトのラの音、シの音は低いが、頭声を忘れず低い音を出すこと。決して胸に落としすぎない。
  • 16小節の無伴奏終わりの2拍、しっかりお腹で切る。音が伸びないように。
  • 言葉も付けて最後にはピアノなしで歌ってみました。

 

Nr.7 Die Nacht ist vergangen  夜は過ぎ去ったのだ

  • 8分の6拍子という、日本人にはとても苦手なリズムの曲、前の曲を引きずらず、切り替えて歌う。
  • 33小節、休符前の音符の長さを守る。
  • 39小節アルトは ke の後のカンマで息を吸う。
  • 44小節からのクレシェンド、忘れない。
  • 59小節、61小節の休符前は四分音符。長さを間違えないで 「Lichts」 の言葉を拍内でしっかりお腹で切る。
  • 72ページの181小節までの音取りを済ませました。
  • ドイツ語としては「Nacht」 の「cht」、 「gekommen」の「m」をしっかり発音すること。
  • 「Lichts」の「cht」、「Waffen」の「ff」で小さなツを入れて発語する事、「unt」の「u」は日本語の「ウ」にならないように「オ」に近く。
  • この曲は一つのパート、また女声だけでは曲として成り立たない。4声が合わさって始めて曲になるので、自分のパートのリズム&音を確認して復習する。
  • 言葉は繰り返して歌われるのですが、難しい言葉もあり自分でしゃべってみることが重要。

次回8月20日(日)1時半からは中央公民館音楽室での男声練習です。女声と同じく、8番、7番に進みますので予習よろしくお願いいたします

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする